• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽じぃのブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

これでもダメ、ダミーとして付けていてもダメということ。

これでもダメ、ダミーとして付けていてもダメということ。
判ります? 若干左(車の右側)の黄色が脱色しています。 色が左右違うということで、前回(平成26年)は、レンズだけ外しましたが、今回は、このように撤去です。運転席のスイッチまで外されました。 今は、こんな感じです。 新車から見慣れた顔がこんな風に変わりました。お役人の言い分なら、フロント ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 01:24:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛用品 | 日記
2016年11月06日 イイね!

ユーザーを無視して、勝手に決めていいのか?―新車を減税しても売れない時代。

ユーザーを無視して、勝手に決めていいのか?―新車を減税しても売れない時代。
税金に不満があるが、政策には、もっと文句がある。 2015/03/27 06:03 by Avanti Yasunori  ニュース・新車, ビジネス・経済, 新車, 追加モデル の記事だが、 4月以降の新エコカー減税制度対応でトヨタがHV・PHVを増強!   http://clicccar. ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 05:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の事情 | ニュース
2016年09月02日 イイね!

台風10号被害 Z君でまずは現地へ。

台風10号被害 Z君でまずは現地へ。
どろんこだらけの朝帰り。  8/31電話も携帯も通じない、停電も起きているようでマスコミやネットから具体的な孤立の状況が分からない、マスコミでは、盛岡から宮古までの国道106が通行止めということだが、詳細が分からない。  急きょ、Z君で行けるとこまで行こうと作業服に長靴、鋸と鉈を積み込み、 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/02 11:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z君の記録 | 日記
2016年08月28日 イイね!

皆さん、軽自動車に高付加価値で高額化を望んでいますか?

皆さん、軽自動車に高付加価値で高額化を望んでいますか?
この記事を読んで、なんか違う?と感じたので記憶に残します。 >ハイブリッド化や安全装備の充実などにより、高付加価値化をユーザーが求めている以上、軽自動車の高額化を解消するのは難しいだろう。 タント、eKワゴン、N-BOX…なぜ軽自動車は売れなくなったのか?  そのようなユーザーもいるだろ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/28 07:55:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記憶に残したい記事 | 日記
2016年08月14日 イイね!

ボケメモgo!(笑)

ボケメモgo!(笑)
 Z君の記録も記憶も曖昧に。デジカメや携帯の写真でもいいが、記憶に残らない。そこでメモ帳を活用することに。 名付けて「ボケメモ」。話題の゛ポケモンgo”ではありません。  身の回りの型式や寸法、スケッチなど気軽にメモできるように、防水性のある牛乳パックを加工、A4コピー用紙一枚を八つ折りに ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 06:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛用品 | 日記
2016年07月28日 イイね!

まだ涼しいですが、36㎜→37㎜に拡大で夏も安心?!かな。

まだ涼しいですが、36㎜→37㎜に拡大で夏も安心?!かな。
 1㎜拡大で3500回転付近の落ち込みも薄れ、スムーズな回転上昇に満足。+Npf!の低回転域と吸気リングの中高回転域のクロスオバーが完成です。エアコン負荷がかかった状態しか確認できていませんが、以前より力強く、加速時で120Kpsと過給圧も上がっています。  まだ、上限がわかりませんが、これで夏 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/28 16:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | +Npf! | 日記
2016年07月27日 イイね!

不調から脱皮なるかZ君。

不調から脱皮なるかZ君。
 最近の燃費の様子。ここ2年ぐらいは、チョイ乗りが多く、燃費もそれなりだが、やや持ち直したようにも感じる。  インジェクションコイルの劣化から始まった不調、最近は、O2センサーの内部が抜けた。2年前に交換した部品が中華製だったのかも。複合したトラブルで、ATワイヤーの調整にも手間取り、ようやく落 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/27 20:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z君の記録 | 日記
2016年07月14日 イイね!

追伸 吸気リングの内径を1㎜削ると?

追伸 吸気リングの内径を1㎜削ると?
 エアダクトの内径42㎜、吸気リング内径35から36㎜に拡大。お試し運転でパワーポケットが消え、これまでと違うスムーズな加速が得られるようになりました。狙い通りでほっとしています。欲を言えば、もう1㎜削りたいな。次の機会に持ち越します。  調整作業って、ジャッキを入れ右後輪のタイヤを外して雨の合 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/14 20:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | +Npf! | 日記
2016年07月14日 イイね!

やっぱり11㎜に戻しました。―+Npf!

やっぱり11㎜に戻しました。―+Npf!
 +Npf!の吸気口を戻しました。ATF交換でアクセルと車速の追従が良くなり、11㎜が最も適していることを確認しました。アクセルをゆっくり開いていくと、12㎜は、スタートから吸い過ぎのような抜けたようなトルクでタイムラグが大きくなります。  これだけは、迷わず11㎜で決まりです。  +Npf! ...
続きを読む
Posted at 2016/07/14 18:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | +Npf! | 日記
2016年07月08日 イイね!

これで夏を乗り切るぞ。ATの不安も解消!―ATF交換―

これで夏を乗り切るぞ。ATの不安も解消!―ATF交換―
 整備記録や過去に所有した愛車たちの記録も残っています。  ホンダCカードが登場した当時から愛用を続け、ホンダディーラ系での整備記録が残るようです。もちろん、別なお店でもデーターがわかるということにもなりますけどね。 さて、曖昧な記憶を頼りにATFを交換した記録をたどると、なんと132,593 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/08 17:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | +Npf! | 日記

プロフィール

「街乗りのパワーは? http://cvw.jp/b/2131609/45016889/
何シテル?   04/14 07:14
ホンダ乗りの軽じぃです。 全く違う感覚ですが、ホンダZの経験が生かせそうです。+Npf!搭載計画あり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム エヌビー (ホンダ N-BOXカスタム)
ZからNへ 運転感覚の衰えを感じ、ホンダセンシングで。 でも、もうターボと4WDから離 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
+Npf!装着。まだまだ元気です。 H14/12月から+Nrv!使用に。H15/2/7 ...
ホンダ Z Zくん (ホンダ Z)
+Npf!装着1号。ホンダZに乗っています。 貴重な二桁50ナンバー車で、ABS,純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation