• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽じぃのブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

欅の木陰での一服、癒されます。

欅の木陰での一服、癒されます。
7/18のお昼 いつもより暑い異変の多い今年の夏。 ここは、大きな欅の下。まだ、空気に冷たさが残る心地よい風を感じての水分補給タイム。 暑さが早すぎたのか、まだ虫が少ない。お昼には、このまま、午後作業に備え、お昼寝。 東北は、まだ寒気の影響を受けているよう。 今や、日常になった煙管愛好者。特に ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 07:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2018年07月19日 イイね!

やはりバッテリー交換時期かな?

やはりバッテリー交換時期かな?
7/19、天候曇り27℃、ネット観測で湿度100%? 蒸し暑いが、過ごしやすい。海岸に近いためか風が涼しい。 さて、3年目を迎えたバッテリーだが、交換時期をどこで判断するか迷う。 充電前(7/5)   充電後(7/16) 充電2日後(7/18) 明らかに劣化しているようだ。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/19 11:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z君の記録 | 日記
2018年06月02日 イイね!

12か月・24か月点検を見直そう!

12か月・24か月点検を見直そう!
そんな機運が生まれないかなぁ。 夏を乗り切るために始めて、ホンダの安心点検を受けてみた。費用は、4,860円なり。 点検項目は、写真の通り。走行距離が延びると劣化が心配になるが、その進み具合が気がかりに。そこで、リフトアップして、下からのぞくと一目瞭然で、整備士さんとチェックできるから安心という ...
続きを読む
Posted at 2018/06/02 21:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の事情 | クルマ
2018年05月10日 イイね!

快調に駆け抜けたGWの高速道。

快調に駆け抜けたGWの高速道。
 久々の高速道路。パワーも衰えずですかね? 快調快調! こんな感じで、まだまだ頑張ります。  昨年の12月1日から東北自動車道 花巻南IC~盛岡南IC上下各約27kmで、最高速度が100㎞/hから110㎞/hへ引き上げる試行が始まっています。同区間110㎞/hにも挑戦しました ...
続きを読む
Posted at 2018/05/10 21:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z君の記録 | 日記
2018年03月03日 イイね!

感動!ありがとう。

感動!ありがとう。
 今年のお正月から感動しっぱなし。若いって素晴らしい、応援したくなります。 最初は、アメリカRose Parade 2018にて京都橘高校吹奏楽部の演奏です。 たくさんの動画がYouTubeにアップされています。 オリンピックでも ほかにもたくさんありましたが、頑張っている人たちの笑顔で楽 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/03 06:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記憶に残したい記事 | 日記
2018年02月13日 イイね!

この感覚は、不思議だ?

この感覚は、不思議だ?
 雪が降る前の前日、晴れていたのでいつも通り洗車を。 すると、屋根がこんな見苦しい状況に。何なら、ここにもアルミテープを貼ったらどうだろうと、重心の真上に貼ってみました。  何にも変わらないと思ったけど、昨日の雪道走行で感じたのは、不快な細かな振動が抑えられ、無駄に跳ねなくなったかな?という感じ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 05:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の事情 | 日記
2018年02月12日 イイね!

今朝の国道4号(宮城柴田町)付近

今朝の国道4号(宮城柴田町)付近
 朝9時過ぎ、この冬2回目の圧雪路、積雪15㎝、ドラレコ動画から画像へ起こしました。(時刻があっていません) 久々の雪道運転、Z君の50対50の重量配分、久々の感触です。国道で話題のノーマルタイヤでは、誰も走っていませんね。左車線で40㎞/h当車線で60㎞/hぐらいです。  アルミテープチューン ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 18:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2018年02月01日 イイね!

積雪と寒さで燃費は?

積雪と寒さで燃費は?
 e燃費のデータって、案外と積雪や寒さの燃費って把握するのが難しい。同じ車でも、どこを走っているかデータからわからない。そこで、今が旬の各車のデータを拾うと? 例えば、最新のプリウスの4WDですが、これから数日の給油から何か読み取れないだろうか。 HV車でも冬は厳しいようです。 ちな ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 20:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事情 | 日記
2018年02月01日 イイね!

ちょっと元気に!

ちょっと元気に!
 寒さが続きますね。 元気がなくなったバッテリーには、つらい日の始動。が、ダメもとでアルミテープを貼ってみました。 すると、つらかった-6℃での始動が楽になり、これもおすすめです。(気持ちだけでもなさそう)
続きを読む
Posted at 2018/02/01 12:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z君の記録 | 日記
2018年01月24日 イイね!

雪道

雪道
 昨日積もった雪も、今やこんな感じ。圧雪や轍で乗り味が悪くなるのがZ君の特徴。 そこで、巷で話題のアルミテープチューンを施してみました。 100均で買ったギザギザに切れるハサミと15年ぐらい前、換気扇のダクトに使ったあまりのアルミテープです。何に使おうか保管しておいたのが、役に ...
続きを読む
Posted at 2018/01/24 15:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「街乗りのパワーは? http://cvw.jp/b/2131609/45016889/
何シテル?   04/14 07:14
ホンダ乗りの軽じぃです。 全く違う感覚ですが、ホンダZの経験が生かせそうです。+Npf!搭載計画あり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム エヌビー (ホンダ N-BOXカスタム)
ZからNへ 運転感覚の衰えを感じ、ホンダセンシングで。 でも、もうターボと4WDから離 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
+Npf!装着。まだまだ元気です。 H14/12月から+Nrv!使用に。H15/2/7 ...
ホンダ Z Zくん (ホンダ Z)
+Npf!装着1号。ホンダZに乗っています。 貴重な二桁50ナンバー車で、ABS,純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation