• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽じぃのブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

コキア彩る復興の虹

コキア彩る復興の虹 みちのく杜の湖畔公園のライトアップ
2018.10.7 例年より温かい秋の夕暮れ、入園無料で多くの人が集まっています。

国営みちのく杜の湖畔公園

Posted at 2018/10/08 07:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2018年07月21日 イイね!

欅の木陰での一服、癒されます。

欅の木陰での一服、癒されます。7/18のお昼 いつもより暑い異変の多い今年の夏。

ここは、大きな欅の下。まだ、空気に冷たさが残る心地よい風を感じての水分補給タイム。
暑さが早すぎたのか、まだ虫が少ない。お昼には、このまま、午後作業に備え、お昼寝。
東北は、まだ寒気の影響を受けているよう。

今や、日常になった煙管愛好者。特に、この時間のこの場所での一服がからだを支えています。
若いときは、気にもしなかったのですが、この歳になると、諸先輩から教わった一服のその意味合いを身に染みて感じます。

草刈りといっても刈るより集めて処分する手間がほとんどで、炎天下では、汗びっしょりです。
約1時間もすれば、たばこよりからだが水分補給を求めます。ついでにたばこも。紙巻きたばこに比べれば、たった数口で終わるものの、十分。この至福の一服の時間が体力の維持に繋がります。

たばこはともかく、最近の酷暑の中での熱中症ニュース。水分をからだが望んでいるのに、補給ができない子供立ち、自らが、休む勇気と実行することこそが、命を繋ぐということなんでしょうけど。

大人が失ったか?


Posted at 2018/07/21 07:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2018年02月12日 イイね!

今朝の国道4号(宮城柴田町)付近

今朝の国道4号(宮城柴田町)付近 朝9時過ぎ、この冬2回目の圧雪路、積雪15㎝、ドラレコ動画から画像へ起こしました。(時刻があっていません)
久々の雪道運転、Z君の50対50の重量配分、久々の感触です。国道で話題のノーマルタイヤでは、誰も走っていませんね。左車線で40㎞/h当車線で60㎞/hぐらいです。

 アルミテープチューン後の初めての雪道になりますが、ショックへの貼り付け効果からか、しっかり路面を捉えています。この路面で0~60㎞/hまで挙動の乱れもなくスムーズに加速します。圧雪のゴツゴツした細かい振動も気になりませんから、これはいいです。

Posted at 2018/02/12 18:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2018年01月24日 イイね!

雪道

雪道 昨日積もった雪も、今やこんな感じ。圧雪や轍で乗り味が悪くなるのがZ君の特徴。

そこで、巷で話題のアルミテープチューンを施してみました。









100均で買ったギザギザに切れるハサミと15年ぐらい前、換気扇のダクトに使ったあまりのアルミテープです。何に使おうか保管しておいたのが、役に立ちました。適当にカットして、これを各ショックアブソーバ にそれぞれ1枚ずつ貼り付けると、荒れた路面で飛び跳ねが少なくなり、路面を押し付けるように落ち着きました。これはいいです。



 地球の生活空間をコンデンサーの中と仮定すると、表面とギザギザの先端部分に集まる電荷の性質を利用した放電現象を利用するのかな?それにしても不思議ですね。
Posted at 2018/01/24 15:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2018年01月03日 イイね!

雪です。今年もよろしく。

雪です。今年もよろしく。 1/3 雪をかぶったZ君です。昨日まで晴れの穏やかなお正月が一変。
+Npf!のホンダZ今年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/01/03 09:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | クルマ

プロフィール

「街乗りのパワーは? http://cvw.jp/b/2131609/45016889/
何シテル?   04/14 07:14
ホンダ乗りの軽じぃです。 全く違う感覚ですが、ホンダZの経験が生かせそうです。+Npf!搭載計画あり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム エヌビー (ホンダ N-BOXカスタム)
ZからNへ 運転感覚の衰えを感じ、ホンダセンシングで。 でも、もうターボと4WDから離 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
+Npf!装着。まだまだ元気です。 H14/12月から+Nrv!使用に。H15/2/7 ...
ホンダ Z Zくん (ホンダ Z)
+Npf!装着1号。ホンダZに乗っています。 貴重な二桁50ナンバー車で、ABS,純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation