• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軽じぃのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

国の儲けすぎでいいの? 

国の儲けすぎでいいの?  確認の意味で。

一般社団法人 日本自動車工業会(略称:自工会)
   Japan Automobile Manufacturers Association, Inc.(略称:JAMA)
   
 我が国の自動車工業の健全な発達を図り、もって経済の発展と国民生活の向上に寄与することを目的とする。


だそうです。そしてこの統計から、いかに国が儲かる仕組みか見えます。




好調な自動車産業ですが、ここに経済が回らない、若者が買えない訳がありそうですね。
Posted at 2015/03/23 05:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記憶に残したい記事 | 日記
2014年10月25日 イイね!

日本の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕----ひどいね!

日本の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕----ひどいね!日本の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕
ダイヤモンド・オンライン


クルマ業界にもこうした影響が出ているような気がしてならない。

がんばれ日本!
Posted at 2014/10/25 04:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記憶に残したい記事 | 日記
2014年09月26日 イイね!

なんで日本で根付かないのだろう?

なんで日本で根付かないのだろう?carview!モーターショー 2014.9.25
VW、次世代トランスポーターを披露

これって、リアエンジンミッドシップかな?Z君をアレンジすれば、ちょっとした荷台でこんな車になるんだろうなぁと思う。日本でも似たような車が、例えば、軽では、4WDのジムニーや商用車ベースの車があったが、長続きせずに絶版の運命に。初代バモスが2WDであったなぁ。

多用なライフスタイルや仕事の内容で人がその車に合わせて使う思考から、離れろと言われているようなもの。日本メーカーもトヨタのプロボックスが運転手主体の商用車を売り出したように、売れないと嘆くより、もっと、社会に多様に溶け込む車を出すことだ。

そのためにも、運転する、同乗する人をもっと主体にしないと、これまでのように、売れない。



フロントの沈み具合が違う。これは、Z君と同じミッドシップスタイルのトラックではなく、トランスポーターだ!


軽だからこそ、アクティ・バモスベースに+Npf!を使い、トルクのあるエンジンで高速まで走れ、荷台が狭くても、こんなトランスポーターが走るのが夢だった。それが近づきつつあるような予感がする。


Posted at 2014/09/26 04:25:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記憶に残したい記事 | 日記
2014年08月03日 イイね!

トヨタの意向は受け入れられ、スズキは切り捨てられた・・・自動車税。

トヨタとスズキ 同じ自動車会社ながら利害が相反する関係

リンクして記録に残します。

いつか、売れない車が並ぶ日なんて状況もあるかも。

一昨日、R4を北上したが、周辺は、確実に人が減ってコンビニの閉店空き店舗やガソリンスタンドの廃業がかなり目立つ。車の往来もまばらならで走りやすいのだが、10年前より確実に過疎が進んでいる。コンビニ内の品数もこじんまりと昔のお店と変わんなくなってきた。

その並びに異様に大きく立派にそびえる合併で生まれた市役所。農業と高齢者の市民から自動車やその他の税金で運営するなら、どう考えてもバランスが悪い。生活圏の物価も上がれば、車も同じように身の丈に合った選択が求められ、軽自動車の割合が増えるのも当然だな。

Posted at 2014/08/03 07:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記憶に残したい記事 | 日記

プロフィール

「街乗りのパワーは? http://cvw.jp/b/2131609/45016889/
何シテル?   04/14 07:14
ホンダ乗りの軽じぃです。 全く違う感覚ですが、ホンダZの経験が生かせそうです。+Npf!搭載計画あり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム エヌビー (ホンダ N-BOXカスタム)
ZからNへ 運転感覚の衰えを感じ、ホンダセンシングで。 でも、もうターボと4WDから離 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
+Npf!装着。まだまだ元気です。 H14/12月から+Nrv!使用に。H15/2/7 ...
ホンダ Z Zくん (ホンダ Z)
+Npf!装着1号。ホンダZに乗っています。 貴重な二桁50ナンバー車で、ABS,純正 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation