プップップーーーーー
この日はクラクションで目が覚めた(笑)
ベトナムでは
市街地から少し離れたホテルの方が安眠できそう。
こういう意味でも当たりだった(^ー^)v
明日の朝、日本へ帰るから今日がベトナム観光の最終日。

久しぶりのR氏登場に会話が弾んだ!

毎日微妙にMENUを変えてくれて飽きなかった。

牛の出汁の効いたフォーは
ψ(`∇´)ψフォーψ(`∇´)ψだった(笑)

この日は1日車をチャーターした。FORTUNER!
行きたいところを伝えて、ドライバーさんに任せる。
今回、ダナンに宿泊しなかったのには訳がある。
1.ホテル滞在のリゾートメインではないから。
娘氏がいてのんびりリゾート出来るわけがない><
2.ダナンの観光名所は至る所に点在しており、移動がクルマになること。
3.ホイアンの街をのんびり散策したかった。
4.ミーソン遺跡はホイアンからの方が近い。
以上。目的によって宿泊先を変えるとまた新たな発見がありそう。
来年、ダナン行っちゃうかも?

建設ラッシュのダナン。

車窓からビーチが眺められた。暑いから
夕方の方が混んでます。

最初に向かった先は、ダナンの北ソンチャ半島に立つ寺院。
リンウン寺

盆栽なども見られ、熱心に祈りをささげる人々や寺院の裏で寝る人など
様々な人間模様も見えた(;・∀・)

ダナンの街が一望できる空間。
空と海と寺院が一体となった美しい景色に時間を忘れた。

わたし的におススメです!

続いて
ハン市場。
くさ~い( ;∀;)
香港の干物のにおいの
100倍のお魚臭?
1Fが食品で、速攻2Fへ逃げる途中、
階段で寝てるおばちゃん達(笑)

こんなデザインあるのかな?

]

ベトナムで
ピーコ品があるとは知らず。。。
ガイドブックではバラマキ土産をおススメしているけれど、食品は人様に差し上げるのはちょっと・・・かな。
品質管理してなそう^ _ ^ ;)
個人的に
ロッテマートがおススメです。

ハン市場で
疲れた鼻を休める。
写真では綺麗に見えるけど、ここ駄菓子屋さん的なお店。
ジュースを買ったら、グラスも出してくれた!
しかも
ミネラルウォーターで作った綺麗な氷!
おじさんやる~(*^-^*)
若干
観光客向け価格だけある!
価格交渉はある程度の
妥協ラインを決めておけば平穏に過ごせます(笑)

そして名物
ロン橋!
全長666mを誇るダナンのランドマーク。

ドラゴン好きの娘氏大喜び!

目が♡

文化は各国共通!

あとの予定はダナン大聖堂とアジアパーク(遊園地)
ダナンにベトナム初の地下鉄が出来ることが決まったから、もっと便利になるのかな?
アジアのホノルルを目指しているとのこと。
ベトナムの方、思ったより英語話せました。
英語は日本人と変わらない教育水準!
ダナンはホイアンよりは衝撃度低めかなと感じた市内観光でした😃
ブログ一覧 |
夏休み | 旅行/地域
Posted at
2018/09/15 01:12:42