• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giuliestiのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

♡giuliesti's car news♡⑩


皆さんこんにちは~!
次のブログのためにYoutubeを見ていたら、興味深い動画があったのでまとめてみました(^ー^)v

Pubblicità Alfa Romeo Giulietta Sprint 2015
こちらは先代の、特にSPRINTにお乗りの方にはたまらない動画かと思います。
おばあさん?と走る3代目GIULIETTAは、いつ見ても感動しちゃいます!

alfa romeo giulietta spot (2016)
メッシュグリルのGIULIETTAのCMです。
馬と蛇が登場して、なかなか素敵です♡

Alfa Romeo Giulietta Veloce Spot (2017)

同じくメッシュグリルのGIULIETTAのCMです。
珍しく女性が登場しませ~ん!

Giulietta on Ice - Alfa Romeo UK
先代のこの色気は一体何なんだ(わたしはこれが一番好き・笑)

Alfa Romeo Stelvio SUV Sexy Commercial Review Alfa Romeo Quadrifoglio 2018 CARJAM
何気にエロティックなステルヴィオのCM
本当アルファにはこの路線で行ってほしいわ~♡

2018 Alfa Romeo Stelvio vs 2017 Porsche Macan (technical comparison)

非常に分かりやすい比較だと思います。
他にもF-PACE・カイエン・レヴァンテとの比較もありました。

内装はPorscheがリードしていますけど、結構いい勝負だと思います(^ー^)v
居住性と価格でエントリーグレードが光ってくるかな~と思います。
個人的にアメリカでウケないクルマは日本受けすると思っているので、

GIULIA顔がOKなら買いかな?と思います。

確か、ステルヴィオのQVはNurburgring Lapで1位なんですよね!
これはURUSも敗れない?っぽいこと言ってました。
もちろんLamborghiniなので速いけれど、そこはある意味勝負しないと言っていたはず。
逆に他社よりCO2排出量とか環境に配慮するそうです。
わたしとしてはタイムよりも若干お太り?になってしまった猛牛様が気になります><


Posted at 2017/10/21 16:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2017年06月12日 イイね!

♡エセAlfistiの一日♡



皆さんこんばんわ~!

最近購入した、ALFAROMEO公式ライセンスグッズのご紹介をしま~す!

まずは、コチラ。
Giuliettaをモチーフにしたヘッドフォン。

汚れやすいけれど、ジュリちゃんと同じホワイトにしました(*^-^*)
2年ぐらい前からず~っと気になっていたけど、
Bluetoothじゃないし、荷物になっちゃうかな~と躊躇していて。。。

でもでもでも!
届いたヘッドフォンを見たらテンション上がっちゃった~(^ー^)v


SMALLverもあります。

Mitoモチーフのヘッドフォンも。

パッケージ裏を見たらさらに嬉しい発見が!
↓こんな素敵な造りなら教えてくれれば、もっと早く買ったのに~(商売下手?・笑)





ね。すっごいカッコよくないですか?
耳の部分はオイルキャップをモチーフにしています。
今度このオイルキャップ買おう~(*^-^*)

早速iphoneで音楽を聴いてみると・・・
すっごいクリアな音!音量が小さくても脳に響くというか、めっちゃリラックス出来る~!
荷物になっちゃうけど、一人でお茶しながらまどろんだりするとき最高。

洗車後に4Cのミニカーを弄びながら、ソファーに寝ころびこのヘッドフォンで瞑想するわたし


ココロはALFAROMEOで満たされ、「これがAlfistiってやつ?」とか恍惚なひとときに浸り。

いやいや。このヘッドフォンはいい買い物でした。。。

ALFAROMEOのグッズってF様とかより高価なこととかありますよね?
あれは版権料でぼったくってるのか、生産数による単価上昇なのか謎ですが、
こだわりをもって作られているのはとても感じます。
Bluetoothではないのも、音にこだわったのだと思います(^ー^)v

結局アナログです。ほんと!

あとはコチラ!
じゃ~ん!すっごい鮮やかなカラーの4Cさんです。

これ、どこで売ってると思います?


マジ。西松屋さんオリジナルなのです。
しかも公式ライセンス品。
ト〇カには進出せず、西松屋と手を組むロメオ(大穴・笑)

我が家の見解では、ト〇カ側と版権料の件で折り合いがつかなかったと想像ψ(`∇´)ψ

これを発見できたのも、auさんのところで獲物を検索していたら出てきたの。

色は選べないけれど、試しに買ってみようって。




走りもイイし、造りもよくて大きさもそこそこ。

純正のGiuliettaよりも本格的なタイヤだ(速いし・笑)

早速ホワイトを覗きにお店に乗り込む。

お店にはホワイトしか置いてなくて、レッドが来てくれてラッキー☆
MINI(ブルー)・beetle(イエロー)・Carrera(イエロー)・4C(ホワイト)がありました。
4Cは2個売れていました~。
ホワイトはちょっと粗が目立っていたかな?私の検品基準は厳しいよ(笑)
西松屋さん、4Cに目を付けるとはお目が高い!


ウェットティッシュは日本製で安心成分でリーズナブル!
我が家は何気に愛用してますψ(`∇´)ψ

できれば「西松屋オリジナル」って文字を外していただけ・・・何でもないです(笑)

純正のGiuliettaとマジョレットガムのGiuliettaとの共演。


こうしてみても完成度高い!

西松屋さん、次は子供が乗れちゃうGiulietta作っちゃうとかどうでしょうか???
「パパの車だ~!」とかなりそうだし、手を振ってくれる女の子もいたし、
「ポル〇ェだ~!」と間違えてくれた小学生男子(笑)などにウケルと思います~(^ー^)v

サングラスをかけた中年?Alfistiさん達が買いに参りますので
ご検討のほどよろしくお願いします!ヾ(≧▽≦)ノ

Posted at 2017/06/12 00:22:03 | コメント(4) | アルファロメオ | 日記
2017年02月21日 イイね!

♡元祖SEXY自動車メーカーは健在だった♡



昨日届いた1通のメール

「1年2組、1年3組学級閉鎖のお知らせ」
※娘氏は1年1組
噂によると、4組も相当元気で1組・4組の2強が残った・・・

そして、今日もまたメールが届いた

「1年4組学級閉鎖のお知らせ」>
・・・ちぇ~なんだよ~(´Д⊂ヽ
せっかく休めると思ったのにさ~(娘氏も思ったらしい・笑)

小学生のころ、朝起きたら学校が壊れてないかな~とかわたしも思ったな~

でも、1組だけ残るってある意味スゴイわ。
2年生も学級閉鎖らしいし。

そんなわけで今週もわたしは早起きの毎日です><

そして横綱ハンバーグなるものをファミレスでやけ食い(笑)

・・・ところで、先日交換した低ダストブレーキパッドですが、
じゃ~ん

これ、100kmくらい走ったあとです。

リアは変えてない(笑)
国産車並みになってすっごい嬉しい~(*^-^*)
正直、ず~っと交換したかったけど、家族が使えるものは使う主義なので
車検まで我慢してました。
今回、Aさんの顔を立てる意味でちょっと早いけど交換となりました!
DIXCEL のもので、国産好きの主人の意向でわたしに発言権はなかったけど大当たり!
サーキット走行や峠を攻めるわけでもないので(笑)、ちょっと効きが弱くなったけど全然問題なしです。

そしてそして、先週末、とうとう正式にNEWGIULIETTAが発売されましたね!

こんなにSEXYなクルマのDMは世界でただひとつ、アルファロメオだけ(*^-^*)

もう釘付けよ~ヾ(≧▽≦)ノ(画像はお借りしました)

我が家に届いたDMにこんな素敵なノベルティのご案内が来ていたけれど・・・

大人の事情で疎遠になってしまったディーラー様からなので大人しく免許の更新をしてきました(笑)

と、同時に・・・公式facebookから↑のSEXYフォトをお借りして携帯をGIULIETTA仕様にしてみました。

イイ感じだな~♡
新生アルファロメオになっても、元祖SEXY自動車メーカーのまま貫き通してほしいですよね!
Posted at 2017/02/21 23:34:52 | コメント(2) | アルファロメオ | クルマ
2017年01月19日 イイね!

♡やっぱりアルファロメオでしょ(^ー^)♡


ある日の電話。

「お世話になっております。コチラ自動車メーカーのア・・・」
キター!!
これはイタリア旅行当選連絡に違いない!・・・ていうか当選者いるよね!?(^_^;)
受話器を持つ手が震える。
だってさ、すべて投げ捨てて入院寸前の熱いメッセージ投稿したのよψ(`∇´)ψ
ディーラーさんにバレてたら恥ずかしすぎて歩けない(笑)

・・・しかしこう続いた・・・

「・・・アウ〇ィ」???
ん!?
「な~んだアウ〇ィかよ!」(ホントスミマセン;;)
1年前にA3とQ3を試乗したから、新型A4の案内だそうです。

クアトロは速いし電子制御がすごかったけど(A3)、ちょっと自慢話が多いかな?(営業さんのAU〇Iすごいっしょトークが・笑)
Q3は走りが良くなかったと主人談(試乗コースの関係かも?)

わたしに至っては、「いや~レッドレザーカッコイイですね!」
と帰りにジュリちゃん褒められて
「そうなんです~カッコイイんです~ヾ(≧▽≦)ノ」
と思わず言っちゃったのに、電話が来たよ!(営業さんも本音に笑ってた><)

結局、繋がっておくほうが良いから主人が対応。
Q2に興味があるとか言ってたけど、初耳

AU〇Iさんのメーターにナビが表示される技術は、一度拝見したいので
また見学させてくださ~い!

んで、今日はアルファ乗りの絆?を書きたかったんです。
今日、美容院に行って歩行者として街に出た?んですけど、
町中を走る真っ赤なGiulietta、本当にカッコよかった!
カジュアルなのに優雅な感じで見とれちゃいました~。

それで、前回のブログで書き忘れたこと書こうかな~って。

交差点で右折待ちしていたら、対向車線から真っ赤な4Cがやってきて
ジュリに譲ってくれたんです~(*^-^*)
わたしもアルファ見ると結構譲っちゃうし、こ~いう仲間意識っていいですよね!
変な話、ジュリちゃんの倍するじゃないですか?
なのに丁重に扱ってくださる?みたいな。
4Cオーナーさんってやっぱり素敵ですね!
希少メーカーならではの仲間意識???変〇同盟?><

1年位前かな?ステーキ屋さんで我がGiuliettaと同じ
アイスホワイト×レッドレザーのジュリちゃんに出会いました!

確か限定100台のモデルなので、
駐車中に同じ車が入ってきてお互いに見つめあって、
店内で世間話したこともあったな~(*^-^*)
同じ市内在住で、ご主人が絶対白×赤にする~って決めてたんですって。
安全だからと我が家の隣に停めなおしていて、笑っちゃいました~。
不幸なことに、追突事故にあって修理完了ステーキだったらしいです(肉食店で遭遇率高し・笑)
こんな思い入れ話が共感できるのも、アルファ乗りの魅力ですよね(^ー^)v


こ~んなシチュエーションだとドキドキしちゃうね。

この時、忘れ物取りに行ったら、オーナーさんが帰るところで
お互いに意識していたという(Giuliestiってバレた?笑)

最近、ようやくわたしもジュリエッタを見かけると手を挙げられるようになったの~
最初は照れがあったけど、今じゃ相手が見てようが見てまいがお構いなし。
自己満(笑)
駐車場とか至近距離&40km以下だと照れるけど(^▽^;)

この前、旭川ナンバーのジュリオーナーさんに声かけちゃおうとしたけど
トイレ休憩だったら迷惑かな?と思ってやめちゃった~。

あ。あと、2014モデルの黒ジュリさんが走っていて、グリルのV字が際立っていて
新しい魅力発見って感じでした~。

是非見学してみて下さ~い(*^-^*)

ここ1年、療養中なのであんまりジュリに乗れてませんが
見かけたら気軽に声かけて下さ~い!
車検までに40000km確実なので、主人としてはペースダウンに安堵してるらしいです(笑)

Posted at 2017/01/19 23:14:07 | コメント(3) | アルファロメオ | 日記
2016年09月05日 イイね!

デスパレート妻の日記★Part20~♡大人の事情渦巻くディーラー訪問♡~




このブログの魅力は毒なので、ポイズンしま~すψ(`∇´)ψ

数週間前、リモコンキーの電池交換をした我がGiulietta
何が気に障ったのか、全く反応しなくなりました。
主人は連日のディーラー通いに疲れ、電話するのも気が引ける様子。

技術的なことは分からないので主人に電話してもらって、
わたしが一人でディーラー訪問することにしました。

行けば分かるようにしてくれたのですが・・・
Aさんがお休みみたいで、ちょっと不安( ;∀;)

平日だから空いてるかな~と思ったけど、都内を舐めてた><
一方通行にハマるわ、流れないし、ガス漏れ中のためエアコンも効かずに激暑↓↓↓
熱中症寸前って感じでした。。。

無事ディーラーに到着すると、男性スタッフが対応してくださいました。
後で知ったのですが、このお方は店長さんでした!
かなりフランクな感じでお話ししちゃったんだけど><
ホントこちらで買ってないのにスミマセン( ;∀;)

問題のリモコンキーを手渡し、調べてもらうことに。
途中、店長さんがやってくる。

店長さん「ちなみに、エアコンっていつもあのくらいの効きですか?」

giuliesti「はい。2週間前にモーターを交換した直後はよく効いたのですが、
実は他店でエアコンのガス漏れ修理予定で・・・
Aさんがいらっしゃらなかったので申し訳ないです。

1カ所の漏れであのくらい効かないってありえます?」

店長さん「はい。1ヵ所でもあのくらいにはなりえますね。・・・
ちなみに・・・そちらは何県のお店ですか?」

わたしは県名だけ答えるも、その県には1店舗しかなかった(笑)

giuliesti「実は・・・わたしも暑くて困ってるんですが、
部品が本国とまとめて発注するので半年~1年以上かかるかも?と言われてしまって・・・」

店長さん「えっ!?・・・通常長くても1ヵ月あれば入ってきますよ!エアコンの部品ですよね?」

ここでわたし固まる。
実は前から気になっていたことがある。
それは、某ディーラーは車検の話になると饒舌になり、
「車検の際に詳しくお調べすることもできます」が口癖なのだ><
悪いお店ではないががめついのだ
ψ(`∇´)ψ

giuliesti「本当ですか?わたし、だまされちゃってます?」

店長さん「いやいや・・・(^▽^;)」

giuliesti「こんなこと言うのもアレなんですけど、なんとなく車検の前に連絡が来る気がしてて・・・」

店長さん「あ~・・・なるほど・・・。もしよろしかったら、ウチで修理した方が早いかもしれないです。
修理されます?」

ここでわたし悩む。
実は、白い粉のアルミフレームにフィルムを貼ってくれる約束を取り付けていたのだ。
しかも、部品は発注してしまっているので一度連絡しようと思っていた。
車検前まで大人しく待つつもりはなかった。
もう暑くて死にそうなのだ(笑)

giulieti「わたしもお願いしたいのは山々なのですが、一度先方に確認してみます。
お時間がかかるようならキャンセルしてそちらにお願いします。」
フィルムを捨てる覚悟はできた。
ご迷惑でないならAさんにお願いしたいのだ。

店長さん「なるほど。分かりました!」

・・・黒い。非常に黒いものが渦巻いている。
我が家はAさん繋がりの修理客?で正直儲からない存在だと思っていたが、
あながちそうも言えない。
お客の奪い合い&やはり車検は儲かるのだψ(`∇´)ψ

結局、後日問い合わせると「来週中に入荷します」と胡散臭い回答を得たので
某ディーラーで修理をいたしました。
・・・わたし達は黒い事情を知らない体で笑顔でさよならをした。
また、そっち方面で何かあった時にはお世話になるかもしれない。
暴れるのは得策ではない(笑)

「貴重な情報をGET!さすがわたし!」と悦に入ってると店長様がやってくる。
修理完了のお知らせだ。
リモコンキーは異常が見当たらず、リセットをかけることで復旧したとのこと。
「これから洗車いたしますのでもう少々お待ちくださいね(*^-^*)」
と、洗車までして下さったのだ。

ありがたい。Aさん効果で毎回洗車して下さる。
この件で車検先は決まった。
数日前、こちらのディーラーから車検の案内ハガキが届いていた。
自分からは口にしないのだ。
Aさんはいつもそうだ。なんてスマートなのだろう。
主人によると、おそらく車検も成績になるだろうから・・・と。

わたしのぶっちゃけトークにより暴かれた、カーディーラーの黒い事情。
皆様も車検に絡む営業トークには充分お気を付けください。
納期は都度確認。これ大事ですψ(`∇´)ψ

どちらのディーラーかは皆様のご想像にお任せいたします><
一人ディーラー訪問も無事こなし、変に自信がついた出来事でした!
Posted at 2016/09/05 23:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「久しぶりにコメントいただきました!
プロフィールを設定中ー」
何シテル?   12/12 09:16
車のことはよく分からないのですが、勢いで登録してしまいました! あんまり役に立たないパーツレビュー 誰得なフォトギャラリー Giuliettaとラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TCTトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:29:58
インテリアパネル交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:21:21
カーボンキックガード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:20:34

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
一目惚れして、購入しました。 クルマとは最大のアクセサリーであると教えてくれた 大好きな ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
ヴァン様(通称ヴァンちゃん)と申します。 ペーパードライバーだった私を、人並みに運転で ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
気になる車・風景などを掲載するフォトギャラリー用です((*^o^)/
アルファロメオ 4C よんし~ (アルファロメオ 4C)
我が家の専属ドライバーが妄想で契約したスーパーカーです。 セカンドカーとしてブログに登場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation