皆さんこんばんわ~!
ここ数日、また冬に逆戻りって感じで寒いですね><
わたし寒いの大の苦手。雨の日もメチャメチャダメ。
でも頑張ってワークショップに出かけてきました~!
最近、キッザニアとか職業体験ができるテーマパークもあり
娘には色々な体験をしてほしいな~と思って、結構ワークショップに行ってます。
自分が子供の時、いろいろな経験がしたかったから。
それでどうこうなるとは思っていないけれど、経験したことが沢山あるって
大きな自信につながると思うんです(*^-^*)
で、今日は親子でピット体験をしてきました~!

ちゃんと子供サイズが用意されております。

美女ジェシカさんに先導され、ピットへGO!

デカい(笑)

先生のお話を聞くキッズ達。
エンジンオイルは人間の体に例えると血液。
エンジンオイルが無くなるとクルマは走れなくなる。
これはとても重要です、と。

早速エンジンオイルが入っているか確認~♪

汚れているときは交換のサイン。
人間と同じくサラサラな血液がベストだそうです!
ジュリちゃんのも見てみたいと娘氏は言っていたけれど、
自分で適当に抜いたら走らなくなる可能性あるぞ~ψ(`∇´)ψ

だってロメオだよ~!
何か自分でやったら反乱起こしそうψ(`∇´)ψ

続いてジャッキアップ。
専用のリモコンのボタンを押すとエレベーターのように車が上がっていく。

あ~らいい眺め(^ー^)

エンジンオイルは先生が触れているところに入っていて、その隣にマフラーが付いています。
次はクルマを下してタイヤを外すことに。

先生が専用の工具でボルト?を外します。
それから子供はタイヤを取って、元に戻す作業をしま~す。

娘氏は見栄を張って一人で持ち上げる(笑)

まずは手でくるくるボルトを締める。

そのあと、クロスレンチでしっかり締める。

最後に先生から終了証をいただきました(*^-^*)

みんなで記念撮影~!

謎の芸人さんと意気投合の娘氏(笑)

その後は、スタンプを押して作るバッグのワークショップをして。
ドラえもんのバルーンアートをGET(^ー^)v

疲れ果てたわたしは、なんの拘りもなく日替わりランチを食べ帰宅しました~。。。

コチラは今日GETしたお土産&購入品です。
左からホイールスポンジ・娘氏作フラワーアレンジメント・吉本興業さんからお菓子・親にヘパリーゼ(笑)
以上、わたしも勉強になったリアルピット体験でした~!
Posted at 2017/03/28 23:21:39 | |
クルマ | 日記