• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giuliestiのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

ヒットした車だけがいい車とは限らない〜スバルXV試乗

皆さんこんばんは❗️
最初に断っておくと、スバル車は良い車だった。

ハッキリ言ってしまうと、車に関してわたしはブランド思考だ。
今回スバルのXVに試乗した。正直に言ってしまうと、スバル車のイメージは性能は良いかもしれないけれど自分は選ばないだろうといったところだ。

上から目線に感じて気分を悪くされたら申し訳ない。
感情抜きに書くため、あえて丁寧語は止める。

試乗して「選ばない」から「条件を満たしたら選択肢の一つとして十分にありうる」に変わった。

大人しくしていれば、イイね!がつくだろうが、イイね!を意識した時点でつまらない記事に成り下がると個人的には思うので大人しくしない💦💦

今回、写真はあまりない。


安全性能は随一だった。歩行者用エアバッグも付いている。
2つのカメラで運転を支援する。カメラはレーダーよりコストがかかるらしい。

思ったより内装の質感は良かった。他社と遜色はない。写真映りが悪いと営業さんは話していた。

ブルーの内装はハイブリッド仕様。
ガソリンモデルとの差額は15万円。燃費19km。良くはない。ガソリン車と3kmほどしか変わらないが、走りはガソリン車そのものだった。

前席は電動シート付き。
アルミペダルやサイドアンダーパネルなどを付けるとガソリンモデルとの差は逆転する。

走行に関しては、かなりの驚きがあった。AWD。
SUVはカーブ時にロールする。ただ、XVに関しては60キロのカーブでもほとんどロールしなかった。セダンの40キロくらいで走行した感覚だ。身体が多少揺れただけだった。

これは、ポルシェとスバルだけが製造している水平対向エンジンのなせるワザだった。しかもXVのボンネットはアルミ製。中も樹脂を多用して軽量化を図っていた。

荷物も充分に詰める。充電池がトランクに入っているため、ガソリンモデルは10cmほど深くなる。

スバル車は見えないところにお金をかけて作られていた。誠実なクルマづくりだからこそ固定ファンがつくのだと思った。

それでこのプライスである。税金・諸費用込み。下取りなし。ナビETCリヤビューカメラ、センサー付き。
輸入車は、格好よくてブランドイメージが良いけれど、関税がかかるし高額になってしまう。一般的に値引きも渋い(笑)

ハッキリ言おう。エンブレム代なのだ。
我が家の次期候補車に入っている「世界中で売れてるHV車」はよく出来た車だけれど、純粋な走行性能をみた場合高額である。
デザインは好みがハッキリ別れるだろう。わたしはデザイン以外は気に入っている。
デザインに関してもXVは圧勝なのだ。

それでもわたしはまだ躊躇う。
輸入車含めエンブレムがなければ間違いなくXVを選択する。(総合的判断、家族車)
エンブレムのデザイン自体の好みはあるけれど、かなり重要なポイントなのだ。
スバル車はアメリカで絶好調だという。

これだけの性能の車を作っているのに、国内販売は爆発的とは言えない。
販売店の少なさも影響しているだろうが、それだけだろうか。

わたしは素人だから分からない。
スバル車のクルマづくりに対する情熱をお伝えしたかったことだけは間違いない。
CMソングのワタリドリも好きだ。
だけど決められない。
申し訳ないけれど、今も素晴らしい車だとは思っている。

※ジュリエッタとはまだまだサヨナラしたくありません🧸
Posted at 2019/06/16 23:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「久しぶりにコメントいただきました!
プロフィールを設定中ー」
何シテル?   12/12 09:16
車のことはよく分からないのですが、勢いで登録してしまいました! あんまり役に立たないパーツレビュー 誰得なフォトギャラリー Giuliettaとラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 4567 8
910 11 121314 15
161718 19202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

TCTトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:29:58
インテリアパネル交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:21:21
カーボンキックガード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:20:34

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
一目惚れして、購入しました。 クルマとは最大のアクセサリーであると教えてくれた 大好きな ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
ヴァン様(通称ヴァンちゃん)と申します。 ペーパードライバーだった私を、人並みに運転で ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
気になる車・風景などを掲載するフォトギャラリー用です((*^o^)/
アルファロメオ 4C よんし~ (アルファロメオ 4C)
我が家の専属ドライバーが妄想で契約したスーパーカーです。 セカンドカーとしてブログに登場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation