• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giuliestiのブログ一覧

2017年12月07日 イイね!

❤️Lamborghini Urus Debut❤️

皆さんこんばんは〜❤️

日本時間 12/5 AM 2:00 イタリア本国にてランボルギーニのスーパーSUV URUSのローンチが行なわれました❗️

メルマガで予告があったけれど、次の日早いので寝ました。
一度目覚めてちょうどウルス登場場面だったから、リアルタイムで視聴できましたー😊✌️
眠かったから、数分だけ見てすぐ爆睡(笑)

株主と投資家?の方が招待されたようで、イタリア首相も参加されてました。
URUS登場前になにやら小トラブルがあったものの・・・数分後

おお~!URUSだ~!


思ったより太ってない!(*^-^*)

イエローとは意外でしたが、わたし絶対に内装はホワイトにしたいので、この時イエロー×ホワイトを
妄想してました(笑)
このリアルタイム動画、ちゃんと日本語通訳も入ってました❗️
営業さんからご連絡いただきまして、無事デビューの瞬間を感じられて嬉しかった❤️
今回は全面わたしが商談していて、結構いい感じです😎
blogに輸入車代理店の黒い事情とか書きたいけど、わたしのページ、検索で出てきちゃうんです><

危機管理能力があると言って!

本当に悩んでるんですけど、yahoo検索でジュリエッタを検索すると必ず1ページに出てきて…他の方は出てこないのに〜😂
夫にも「giuliettaで検索すると必ず出てくる」って言われ、有名人じゃん って。
いや、別にアクセス数も多くないし、お金払ってる訳じゃないのに~!!!

どなたか対処法をご存知でしたらご教示下さいー(笑)

で、URUSの感想。
正直、カモフラージュの段階で太ったことは分かっていましたので
許容範囲でした。
以下、公式サイトからお借りした画像を掲載します。

実用性を考えてだと思いますが、エアインテークが広くなってますね。
バンパーの形状はあまり好みではありませんが、ご先祖さまのLM002のDNAを残してクロカンっぽさを表現されたのかなと。
この角度は結構好き♡

リアのマフラーの形状は残念かな。

こちらでシュミレーション出来ますが、マフラーはコンセプト通りに出来ないです><
ランボルギーニっぽさが薄まっていますが、インテリアはストライクでした!
・4シーターと5シーターの選択可能
・スポーツラインとエレガントラインの選択可能
ということが発表されております。
・スポーツライン



・エレガントライン


ホワイトレザーが選択出来ますので、自分の中のURUSが出来上がってます(^ー^)v
ステアリングのホワイトにトリコローレがかなりカッコいいψ(`∇´)ψ

コチラの記事に詳しい説明があります!
・最高出力:650ps/6800rpm
・最大トルク:86.7kg-m/2240-4500rpm
・駆動方式:4輪駆動
・0-100km/h加速:3.6秒
・最高速度:305km/h

すご~い!さっすが直線番長!

ここ数日、運転しながら、「この道はURUS厳しいな」とか考えながら運転していて、実際のサイズを
見たら・・・

ゲッ!コンセプトより大きくなってるじゃ~~~んψ(`∇´)ψ
ハマーH2↓に近いぞ・・・。
全長(mm) 5,180
全幅(mm) 2,130 2,180
全高(mm) 2,060

違うの~><
わたしは縁を信じてて、試乗会に外れたりご縁がなかったから・・・。
でもさ再浮上の可能性出てきたよ、このサイズは(BMWのX4なんかも今日見かけて正直揺れた・笑)

予約については、疑問点を解決して内覧会確約をいただけたら行おうと思います!
実車は多分ものすごくカッコいいんだろうな♡♡♡
Posted at 2017/12/08 00:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月02日 イイね!

♡アルファロメオ、F1に復帰か?♡



皆さんこんばんわ~!
寒い日々が続いておりますが、元気な毎日送ってますか?(^ー^)
・・・
・・・
・・・我が家は何かと用事が入っていて疲れ気味な感じの中、
オイル交換&パワーを付けるためデザートビュッフェに行って来ました!

場所は池袋ルミネ9F「BITTERSWEETS BUFFET」です!
池袋にルミネがあること、今まで知らなかった~!
池袋自体5年ぶりくらいで、なんだか新鮮でした(^ー^)v

まずはオーダー制のワッフルを。
店員さんによって当たり外れがあるらしいけれど、
クレープorワッフルが選択出来て、アイスの種類もバニラ・チョコ・ストロベリーから選べます。
何度でもお代わり可能だけど、

こんなにあるから1つで充分><

このビュッフェ、ピザ・パスタ・サラダなど軽食もあります。
質より量の学生さん&やけ食いにいいかも~!(笑)
パスタは塩辛いから健康には良くないかな?
別料金でステーキ食べ放題もあるけれど、80分しかないのと牛脂注入肉?らしく今回はパスしました。

実際ケーキは全種類食べられずタイムオーバー><

その後アルファロメオ松濤さんでオイル交換を。

展示車のGIULIAがありました。


受注生産のエントリーモデルだけど、全然問題なし!
レザーシートも高級感あります。

ドアトリム&ピラーもドイツ車並みの品質です。

内装はシンプルではあるけれど、この価格であれば充分な質感だとは思いました。

ヘッドライトのロゴ。

4Cのブツブツだ~ψ(`∇´)ψ

QVのエンジンは全く別物とおっしゃってました。
そして、エントリーグレードとSUPERの違いは
安全装置の有無とガラスの色
だけだそうです!

・・・ってことはエントリーグレード&SUPER買いじゃない!?

この凸部分が歴代モデルを継承していて、嬉しかった(*^-^*)

リアも思っていたより凝ってました。ライトが光るとカッコイイの~!

・・・肝心の試乗は、アルファロメオ青山さんへ移転されたそうです。

が、しかし・・・テナントビルの1Fで駐車場なし&混雑していたため
今回は諦めました~。
もう、破談になった近くのディーラーさんに行っちゃいます(時効だ~・笑)

最後になりますが、すごく嬉しいニュースを聞きました!
皆さんすでにご存じかも知れませんがアルファロメオF1復帰濃厚ですヾ(≧▽≦)ノ

わたし、ジュリちゃんと一緒に鈴鹿まで行く!土曜授業じゃないことを祈る><
ビリでもいい、完走してほしいの。
ジュリちゃんとR氏に見せてあげたい。
レースに帰ってきた姿を。QVのエンブレムを付けて走る雄姿を。

多分泣いちゃうだろ~な~・・・古いと思われちゃうけど、
やっぱりアルファロメオ=レースでの栄光だと思うから。
続報、楽しみですよねヾ(≧▽≦)ノ


Posted at 2017/12/03 00:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2017年11月28日 イイね!

♡Giuletta sportivaからGiulietta veloceへワンオフ♡


ジュリちゃんが帰って来ました~(*^-^*)

流石ロメオ
彼の解説どおりですψ(`∇´)ψ


世界に1台のワンオフジュリエッタになりました
特定されちゃうけど、万が一次のオーナーになられた際、苦情は受け付けません(笑)
微妙にヴェローチェじゃない部分もあるけど、内緒♡
にしても、ヴェローチェと聞くと某カフェを連想してしまうーーー><

リアのエンブレムは、見積り中です。
これはわたしが負担します!
だって、主人は今のまま前後ろ混在でいいらしいんだもん><
全体的に速そうでハッタリが効けばいいらしい

サービスの方に、某雑貨店のエンブレムを上から貼っちゃおうか相談したら
正直、カッコ悪くなると思います』と正直に言われ(笑)

ボディカラーがアルファホワイトじゃないから変かな?と心配していたけど全然問題なし!
我が家的に、ドアミラーとドアトリムはクロームのままが良かったから、ヘッドライトもグレーのままで違和感なしでした♪

giuliettaのフォグランプは、交換の度にバンパーを外さなければならず、本当は明るくしたかったけどその度にバンパーを外すのは我が家的に嫌で。

しかも社外品になるから、持ちも悪いらしく。
なんでも純正品はバッテリーの負担がかからないようにユニットが付いているらしく、社外品になるともう一つユニットを取り付けることになると。

今回は、フォグランプも純正品で交換していただきました
この辺りの話は、サービスの方がとても親切に教えていただきました。
この方、FCAのコンテストで入賞した方で、本当に詳しくて。
わたしが入庫した時も、1時間話し込んじゃって(笑)

何気に近所に2店舗あって、同じ会社で一方はジュリア取扱店になってるから
期待していなかったけど、対応も親切で新たな出会いが♡♡♡
都内はAさん。普段はこのBさんに相談させていただこうと思います。

ジュリちゃんもメッチャ嬉しそうで、最近主人におかえりを言うようになったらしい(笑)
以前は気まぐれで、『あら、今帰ったの?』だったそうで。
ミトちゃんは毎晩おかえりを言ってくれたらしい
前愛車のヴァンちゃんは『おかえりなさいませ』だったらしい
(笑)

主人が、NEWgiuliettaを見た時に、バンパーを変えれば同じ顔に出来ると聞いて。
わたしはもう少し前の顔でいたかったけれど、以前からグリルをブラックにしたかったので
いいかなと。
ヘソクリも減らないし(笑)

ホイール黒化はガリ傷を治した際に、職人肌のおじさんに止められて保留。
修理費がホイールとあまり変わらないので、わたしがいっそのこと黒に塗りたいと言ったら
純正品のホイール塗装はとてもいいもので、粉を吹き付けて固めるらしくこれは鈑金ではできないって。
だから、車のことを考えると今のままがいいよーと簡易修理でサービスしてくれた!


簡易修理なのに、このとおり全然分からないの~(*^-^*)
おじさんありがとうございます!
なので、今のホイールの販売会社にブラックVERのリクエストをさせていただきますψ(`∇´)ψ

いい夫婦の日&giuliettaおかえりの会。
奮発して二段ケーキにしましたーーーヾ(≧▽≦)ノ
8c、URUS、M4さんも参加していただきました。
NEWgiuliettaで、また色々お出かけしたいと思います!

最後に、giulietta引き取りの際に偶然GIULIAを見ました。
写真の通りでした。塗装が高級感があってリアのデザインがなかなか素敵でした♪
giulia取扱店でなくてもカタログもあるし、買えるみたいです!

Posted at 2017/11/28 19:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | クルマ
2017年11月21日 イイね!

♡アルファロメオ4C&8C Competizioneゲーム情報♡

皆さんこんにちは(^ー^)v

Nintendo Switch 初の本格リアルレースゲーム「ギア・クラブ アンリミテッド」
アルファロメオが登場する事そうです!

昨日、娘氏が発見してくれて(^ー^)v♪いい子いい子♪

ボンネットにビショーネ君。

GTR

ピット入りの4Cさん

このお尻は間違いない!!!

以下、Gear.Club Unlimited公式サイト様より引用いたします。

NINTENDO SWITCHに初のリアルレースゲーム登場!!
「30台以上の有名車種」、「地中海、砂漠、アルプスなどの様々なステージ」、
「マイガレージでのカスタマイズ」等、その全てがプレイヤーにリアルなレース体験を約束します。
またマルチプレイでは最大4人まで一緒に遊べるので友人や、ご家族みんなで楽しめます。
Joy-Conにも対応しているのも魅力です。
◆ 世界の有名車種でリアルなレースを体験!
  メルセデスベンツ、マクラーレン、ロータス、アルファロメオ、ジャガー、ニッサン、ホンダ等30台以上の正式ライセンスを取得。
最高峰の車でリアルなレースを楽しめます。また、エンジン、パワートレイン、サスペンション
、空力を完全にシミュレート。その全てを体感できます。
◆充実のゲームモード。最大4人のマルチ対戦!
  クラシックストリートレースとタイムアタックモード全部で430以上のレース/200以上のトラックを収録。
また、画面分割モード(4人まで)でプレイヤー同士のレースも可能です。
◆カーディーラー&マイガレージでカスタマイズが自由自在!
  『ギア・クラブ アンリミテッド』にはカーディーラーとガレージが存在。
レースに参加して獲得したポイントを使って車を購入しチューニングが可能。
好きな車を自分好みにカスタマイズしてレースに臨もう!

現在の公開車種は←の通り。(オタクサイト入ってますψ(`∇´)ψ)
にしても、アルファロメオを4番目に持ってきてくれてありがとうございます!(笑)
資金力をつけてF1に復帰してもらいたいですよね(^ー^)v
GIULIETTAも出してほしいな~ヾ(≧▽≦)ノ

わたし的にここ30年で一番のクルマなのです♡

上手くいけば今週末、ジュリちゃん帰ってきます~♡
Posted at 2017/11/21 22:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 趣味
2017年11月16日 イイね!

♡Lamborghiniのディーラーさんに行ってきた!♡


(以下、作詞:娘氏・メロディ長渕剛さん「RUN」でお楽しみ下さい~)


一見美味しいけど、市場価値が下がるからヤダ(笑)

皆さんこんばんわ(^ー^)v
先週末、Lamborghiniさんへ行って参りました!

何を着て行こうか2週間前から考え、悩みLamborghiniらしく
ド派手なシャツを着て乗り込みました(笑)

当日は朝から交通規制などに巻き込まれ、
流れ着くまま何故か東京ドーム方面へ。

エレベーターからスカイツリーが見えた~!

東京ドームホテルのランチが安くて美味しいらしいので、
我が家の食いしん坊達を連れて行ったけれど
予約なしだと待ち時間が長く・・・。

正直、東京ドーム舐めてた(日・祝日は混むらしい)

結構人気のあるロビーはクリスマス色♡

流れ着くまま、過去ジュリエッタの家があった近くのイタリアンへ。

忘れるわけないじゃ~ん!っていうかもう部品届いたよね!?!?(;・∀・)


↑の丸い建物の1Fで~す。

都内にしてはリーズナブルプライス!

女子なのにサラダが苦手なわたし。小盛(笑)

娘氏はキッズPIZZA

わたしはスペシャル猛豚(笑)をいただきながら、
「ど~しよ~><塩対応されたら、ほんと、死んじゃうよ~((+_+))」と
ず~っと怯え。

おい!・・・でもここで怒るほど小さな人間ではない。

「でしょ~!わたしを殺せるのはURUSと♡キングカズ♡だけψ(`∇´)ψ」
と返す。

恐らく男性諸君はこのア〇、マジ死なないとお思いだろう(笑)
きっと好感度最悪だろうから、伝家の宝刀を抜こう。
神に誓う。
わたしは一度たりとも他人の携帯を覗き見たことはない。
自分がされて嫌なことはしない。
もうひとつ。わたしは絶対に愚問はしない。
「わたしと仕事どっちが大事なの!?」
そもそも比べる対象ではない。
わたしは無駄なことが大嫌いな男性脳なのです!


ね、いい奥さんでしょ?(*^-^*)

楽しいランチの後、いよいよLamborghiniさんへ。
↑のラジコン1台を娘氏に持たせ、限定車展示がない土日を狙ってマジ訪問しました。

今回、あんまり写真を撮ると冷やかしっぽく思われそうで
写真がほとんどなくてスミマセン。

というか、娘氏が撮ったのでいい写真がまったくありませ~ん><
何故に正面から撮ってくれないのよ~(;・∀・)

只今URUSに向けて改装中だそうです。
年明けにご招待しますと言っていただけたので、期待してます♪

展示は全て中古車のアヴェンタドールだけど、物凄いオーラ
特にレッドのクルマがとても綺麗な色で、営業さんも「ギラギラですね!」と言ってました(笑)


エッジが効いてる!

どの角度から見てもカッコイイ!

エンジンが覗けるんだ(^ー^)v

カッコいい!唯一無二の存在ですね!ヾ(≧▽≦)ノ
アヴェンタドールを間近で見て、すごい大きいので
これは買うのも運転も無理><と思いました。

・・・で今日の本題。URUSについて
予約金が9月から300になったそうです。
正式オーダー前にキャンセル可・全額返金とのことです。
予約金を入れていただいた方は、確実に2月以降に行われる内覧会に案内するとのことですが、
予約なしの方は分からないとのこと。

そこまでは仕方ないのですが・・・書類に疑義があるのと
情報が少ないので保留にさせていただきました。
しかも、URUSが太っちゃってキャンセルする可能性大だし・・・。

夏ごろに店頭に展示される予定だそうです!
今、分かっている限りでは
V8ツインターボ・4000CC。
最高出力550ps/5750rpm

エンジンにはLamborghiniオリジナルチューンがされ、エンジン音はランボルギーニだった!(*^-^*)
ベントレー「ベンテイガ」がライバルで、プラットフォーム・エンジンは
他にカイエン・Q7・トゥアレグと共有している。
エンジンが縦置きか横置きかも分からないって><
多分横だろうけど・・・。

今回、ウラカンさまに座らせていただいたんですけど
ウラカンは普通の姿勢で運転することができます!
スカートもミニじゃなければ大丈夫そう。

にしても・・・ボンネットが1mmも見えず車両感覚がまったく分からない(笑)
油圧で車高が4.5cm上がり、そのまま走っても3.40分したら自動で下がるそうです!


このシートに座ることが出来たらテンション上がる~♪

コチラがステアリングです。
中央↓の赤いボタンでモードチェンジ出来ます。
公道モードと真ん中はスポーツモード一番下はサーキット用で電子制御が一切解除されるそうで
メチャクチャ面白そう!
これはURUSにも搭載されるそうです(*^-^*)

コチラのブースでシュミレーションして正式オーダーするそうです(*^-^*)
その日が来てくれることを強く願っております!


帰りに名物マリオカートに遭遇しました~!
今回、なんとか無事にLamborghiniさん訪問を終え、あとは流れに身を任せます(^ー^)v
Posted at 2017/11/16 23:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lamborghini | クルマ

プロフィール

「久しぶりにコメントいただきました!
プロフィールを設定中ー」
何シテル?   12/12 09:16
車のことはよく分からないのですが、勢いで登録してしまいました! あんまり役に立たないパーツレビュー 誰得なフォトギャラリー Giuliettaとラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TCTトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:29:58
インテリアパネル交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:21:21
カーボンキックガード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:20:34

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
一目惚れして、購入しました。 クルマとは最大のアクセサリーであると教えてくれた 大好きな ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
ヴァン様(通称ヴァンちゃん)と申します。 ペーパードライバーだった私を、人並みに運転で ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
気になる車・風景などを掲載するフォトギャラリー用です((*^o^)/
アルファロメオ 4C よんし~ (アルファロメオ 4C)
我が家の専属ドライバーが妄想で契約したスーパーカーです。 セカンドカーとしてブログに登場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation