• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giuliestiのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

♡ついに首都高デビュー♡

皆さんこんにちは(^ー^)v

今日はとっても清々しい気分です~!
というのも、わたしついに首都高デビューいたしました!!!

きっかけは1通の手紙。

またしてもBMWさんから主人宛にちょっと高級感がある封筒が届いて。
中を開けると、特別のお客様とか日本で4台限定のi8の内覧会とか書いてあって。

わたし、こういう勘だけは鋭くて(笑)

これは行った方がいいと声が聞こえたψ(`∇´)ψ
でも、木曜日ってのが引っかかり・・・木曜日は娘氏が6時間授業で翌朝はお弁当作らなきゃいけない日で。
主人も仕事で19時になっちゃうとのことだった。

しかも最大の問題が1つ。
わたしが避けに避けまくっていた首都高に代車のMitoちゃんで行かなければならなくて。
都内は急に車線が変わったりするから、港区とか本当怖くて><

でもさ、もうひとりのわたしがささやいていたの。

だよね・・・仮にも週末にLamborghiniに乗り込むくらいなのに
首都高も乗れないってないわ~って。
偶然にもLamborghiniも港区で、もう練習しろってことだろ!?と思った(笑)

でも、行って後悔したくないから、このイベントについてめっちゃ調べたψ(`∇´)ψ
年に2回行われているイベントでお土産があり、
ちゃんとテーブルがあって、自由に見学できる充実した会とのことで。
誰もかれにも送っているものでもなく、BMW歴十数年の方も来なかったりするらしい。

・・・有難いよね。だって我が家は夏の富士スピードウェイにも招待していただいて。
あのイベントも試乗出来なくても楽しくて、また行こうと思ってるし。
BMWさんの差別しない姿勢と純粋に車を愉しんでもらおうという心意気に感動したし。
夜だから、半分試乗は諦めつつ行かせていただこうと思った。
だってさ、Mitoちゃんともそろそろお別れで寂しくなっちゃって。
わたし、薬飲んでるからこんな機会ないと彼女とドライブ出来ないもん!

本当に。主人も同じこと思ってたんだよ。
ジュリちゃんも長いこと家にいたMitoちゃんもCHEROKEEもクライスラー300先輩も特別だって。

だから、薬も朝だけ飲んでいっぱい寝て当日に備えた。
当日は楽しい気分が90%で不安感はあまりなかった。
Mitoちゃんのご要望通り、Dモードで強めに踏んで楽しく走った(^ー^)v

・・・結果。ナビがあれば全然平気(*^-^*)
「次は霞が関方面・・・右車線へ・・・」とか言ってくれるし。
みんな車線変更するから移動するタイミングもあるし。
ブロックされたりもなくて。

わたしは制限速度で走っているけれど、よっぽど覆面の方が怖い(笑)
渋滞があるから追突に気をつけるとかそんな感じ。

ただ、出口は前の方がいなかったらよく分からなかったψ(`∇´)ψ
感覚が分かったから、次からは大丈夫だけど。
首都高を走りながら、運転席から初めて見た東京タワーにメッチャ感動した。

高速を降りてからの下道は、車線変更が頻繁にあったものの取り締まりの方が怖い(笑)
駐車場の入り口が分からなくて、ナビを拡大してもう1周したものの
予定時刻内に無事到着!
これでLamborghiniさんにも自力で行ける!とやり遂げた感いっぱいで。

♡はい♡本当ビビッてるんでよろしくお願いします(笑)
ただの食わず嫌いだった首都高なのであった。
BMWのイベントについてはまた改めさせてください(^ー^)v
Posted at 2017/11/10 15:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年11月06日 イイね!

♡やっぱりアルファロメオでしょ②♡



皆さんこんにちは~!

3連休、いかがお過ごしでしたか?
わたしは、主人が金曜・日曜とお仕事になってしまって遠出も出来ずでした。
来週、猛牛売り場(笑)に突撃予定(;'∀')怖すぎ><

昨日、Mitoちゃんでスーパーに行ったんですけど
またしてもおじさんの熱い視線を感じて。
やっぱりアルファロメオのデザインって素敵なんだな~と思いました!

だってさ、荷物入れてエンジン掛けたいのに退かないんだもん(笑)
目が合って気付いてくれたのはいいけれど、わたしがエンジンをかけたら
後ろに回り込んで見学しててさ(;・∀・)

わたし、いつもアルファのクルマには厳しい評価していますけど
これって愛ゆえなんです。(GIULIETTAのオーナーズレビューも中立評価してます
本気だからこそ、細かいところまで見ちゃうんです><
買う気がないなら「いいクルマでした~!」って言えちゃうもん。
あと、どうしても熱狂的ファンが多いので盲目的になっちゃうじゃないですか?
それじゃいつまでも経営が軌道に乗らないと思うんです。

偉そうなこと言ってますけど、アルファロメオには生き残ってほしいから
アルファロメオ大好きだから。
正直、我が家はFCAと喧嘩したのでFCAは・・・だれど、
わたしに4Cspider贈呈してさ、一緒にいいクルマ作っちゃいましょうよψ(`∇´)ψ

だって、これ見て。すごい素敵じゃないですかヾ(≧▽≦)ノ
サーキットに華を添えるGIULIETTA。
なんて麗しいの~(*^-^*)


ネット上から拾った画像ですけど、もうね、ブログ書かずにいられなくて(笑)
最近、牛牛言ってますけど、原点はアルファロメオだし
牛様は男性として見てるのでどうしても・・・(;・∀・)
いや、真面目な話、ランボルギーニって女性に効能があるらしいです。
こんなコラムを発見し、やっぱり運命を感じずにいられなくて。・・・高いけど((+_+))

GIULIETTAにも効能を感じたコラムあるし、どうやらわたしはフェロモン系クルマに弱いらしい(笑)

最後にアルフィスタ男性諸君に送ります。女子にモテる車にアルファロメオがランクインしていたので
リンクしますね~♡
正直、アルファ乗りさんはモテは関係ないと思いますが、重要なファクターだと思うので(笑)
わたしもクラシックとイタリアンカジュアルが香るアルファロメオ、とっても素敵だと思います。
実際、GIULIETTAの友達受けはすごかったし!
これからも皆さんで、アルファロメオを愛し、盛り上げていきましょうね♪
Posted at 2017/11/06 14:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2017年10月31日 イイね!

♡アルファロメオMito納車!?♡


皆さんこんばんわ~!

今、我が家にはMitoちゃんが来ています!
可愛い♡

ジュリちゃん故障か!?と思われたかと思いますが、今回はお色直し?整形?を施しております(^ー^)v
しばらく我が家にいてもらうことになるMitoちゃん、早速、歓迎会を開催いたしました~!

じゃ~ん!恒例のピカピカ!

会場は銀座東急プラザ。
お食事券を購入したものの、すっかり忘れていて急遽歓迎会とさせていただきました。

まずNY発オーガニックハンバーガーランチ!BAREBURGERさん。
猛牛グラスをさり気なく挟みつつ撮影(笑)


こちらはアンジャッシュの渡部さんの本に掲載されていたハンバーガー店です!
クアアイナに近い感じでオーガニック?なのかな?

見た目に反して塩分控えめで美味しかったです(*^-^*)
スイートフライはサツマイモのポテトでGOOD♪
わたしはもう少しジャンクな方が好きかな?

お子様セットもあって、娘氏のこのコメントに店員さん爆笑。
も~!何処からやってきたヒトっぽくなってるじゃ~ん(笑)

雨なので、食後は東急ビル内をショッピング~!
LOTTE免税店には店員さんしかおらず、閑散としており・・・
マカオでも中国人爆買いは見られず・・・世界的に渋くなってる模様。

デザートタイムはコチラ~!



ゆっくり出来てWifiもあるし、わたしはまたしても猛牛トークに余念がなく・・・。
・・・いや・・・12月4日にイタリア本社で正式発表は知っているのだけれど、
その前に何某かのアクションをしておいたほうがいい気がして><

だって実車を拝見したいんだもの!
正直、コネクションは無きにしも非ずだけれど、年内購入意思80%以上ないと頼めないし・・・
自分で切り開くしかないから今月中にディーラーさんに乗り込むことに決めました!(怖いよ~><)

今日のところは銀座の期間限定ショップに行きたかったのに、ナビが住所検索出来ず。
(後日、今時のナビはシフトをPにしないと出来ないと判明。
GIULIETTAで行きなさいという神の声だね。)

しかしまあ、都内ってのはすごいね~><

えっ?感想・・・?
だって、本音言ったら殺される危険あるから止めとく><

違うけどさ・・・

何かは残るだろ!?

貴方様に言われたら♡・・・書くしかないかしら♡(;・∀・)♡

結構恨みがましいな~(;'∀')
ゴメンね、ホント><

他人様のレビューって気になるかと思いますので、甘口で書かせていただきます(笑)

正直、2ドア4人乗りの厳しさを思い知りました~><
これはMitoちゃんに限ったことでなく、独身&DINKS世帯ならそんなに苦でもないけれど、面倒くさがりのわたしにはハードだった><

この時点で相当デザイン&フィーリングがビビッとこないと買えないかも。
唯一、雨の日に傘を後ろに置くときは便利かな(*^-^*)

スピードはGIULIETTAの方が速いですね。
GIULIETTAと同じ感覚で踏むとギアが合わなくて、ちょっと慣れるまで癖があるかも?
上手く言えないけれど、GIULIETTAの方が初心者でも扱いやすいので
ドイツ車的になったと言われるのはわかる気がしました。
ただボディが短いのでカーブになるとMitoちゃんの方が面白いかと思います。

あと、アルファロメオ全般に言えることですが
電卓をはじいたら絶対に買えない車です(笑)
Mitoオーナー様は重々承知だと思いますので書かせていただきますが、
国産車に比べて、輸入車全般100は割高ですけどMitoは150は割高かも><


Frauのレザーシートはステアリングとシフトノブにも使われていてコチラの質感は抜群ですが、
イタリア車のレザーってスポーツレザーでも上質なので
Frauじゃなくていいから、キセノンヘッドライト・電動シートが欲しかった(笑)

加えて10分の駐車場待ち後の燃費が・・・ψ(`∇´)ψ
何故にGIULIETTAより悪いのか(笑)
ある意味すごい贅沢な車だと思います、わたしには絶対買えないもん!

マットにトリコローレとか微妙に凝ってるのも( ・∀・)イイ!!

後部座席にはそれなりにゆとりあるかな?

トランクは深さが結構あります。

ちょっと位置が高いので、重いものの出し入れは楽ではないかな?

最後に、すっごい嬉しかったのがGIULIETTAと同じでMitoちゃんもイラストで出迎えてくれます

エンジンONでこの表示。

OFFで去ってゆく。可愛い(^ー^)v

シートベルト周りはGIULIETTAより凝っていて好きです♡

以上、正直な感想でした~(^ー^)v
Posted at 2017/10/31 01:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2017年10月22日 イイね!

♡デスパレート妻の日記★Part25♡~ラテン車との運命を感じた日

(以下、「メリーさんのひつじ」でお楽しみ下さい~)

娘氏によるジュリちゃんの真似で御座いますψ(`∇´)ψ

遅ればせながら、結婚10周年パーティーにお出かけいたしました。

場所は汐留シティセンター♡

素敵なレストラン達が揃っています。
今日はイタリアンなんだ~♪

乾杯だ~!・・・東京だと飲むペースが速い娘氏

今日のMENUで~す。

こちらのホイップバター、美味しすぎる。。。

娘氏はデザートからオーダーしちゃいました。

カルパッチョ大好き(^ー^)v

このパスタ、すっごい美味しかった!
アラカルトでもオーダーできます。

実に芸術的なお料理で御座います。

わたしは鹿肉にチャレンジしました(^ー^)v
よく「当店のお肉はクセはございません・・・」的な事言っているけれど、
正直牛肉は裏切らないじゃないですか?ψ(`∇´)ψ
でも、これは本当にクセがなくて美味しかったヾ(≧▽≦)ノ

和牛のロースト。
こちらはミスがない選択(笑)

この日はフリードリンクにしたので、わたしはメッチャ色々頼ませていただきました。
ウイスキーベースのカクテルとか、ミモザとか、スパークリングとか。
幸い、主人はほとんど飲まない人なので安心して飲めます!ψ(`∇´)ψ

父と娘。

こうしてみると平和な図だけれど会話はすごいものだった。
まずランボルギーニの歴史を語り始めるわたし(トラクターだのウラカンとアヴェンタドールの見分け方とか・笑)。
そして微妙に太ってしまった?URUSを嘆き、本来なら安心するはずがメチャクチャ哀しくて・・・。
本当に恋しているの、あのコンセプトモデルに・・・(;・∀・)

でさ、答えがでたの・・・URUSがカッコ悪かったらウラカンもありじゃないかって!?

だって・・・万が一所有出来たら街乗り用に軽自動車?買うって言ってたから・・・。

だからこんなメール届いちゃうの?(メッチャ笑いました)

正直アヴェンタドールの名前と形は捨てがたいけど、物事には限界がある。
これは妥協ではなく懸命な判断である(;・∀・)

・・・いや・・・真面目な話、わたし、ランボルギーニと話合いそうなの。
なんと!06年以降のLamborghiniにはフロントリフターが付いていて、
スイッチを押すとフロントの車高が450mm上がるって(*^-^*)

ひゃっほ~ヾ(≧▽≦)ノこれを待ってたのよ~♪

作動方式は油圧で車高が4.5cm上がり、そのまま走っても3.40分したら自動で下がるそうです!

②・・・でさ、今日こんなニュースを発見したの。

ランボルギーニが日本輸出50周年を祝う火・風・空・地・水がテーマの特別車をお披露目

この車、メッチャギラってるぞ(笑)
giuliesti → 茨城県 → ヤンキー(イメージ)→ 夜露四苦(漢字)→ ランボ限定車(音声にご注意を) → PVが長渕風? → 清原さん → ギラってる → グランドリスボア →戻る

と見事なループが出来上がったψ(`∇´)ψ

やはりわたしはランボルギーニと通ずるものがある(暴れ屋=猛牛・笑)
わたしに貴族は似合わない、わたしはもっと泥臭い女なのだψ(`∇´)ψ

そしてプライドがエベレストよりも高く、こだわりが強く、カッコ良さを何よりも優先する=アルファロメオとも見事に通ずる。

5年前までは車が好きになると思わなかった。
しかも濃すぎるイタリア車に><

・・・で、本日のデザートが登場~♪

あらまあ素敵(*^-^*)
・・・ん?でも待てよ・・・娘氏7歳+2=9年かも!?

「あれ?・・・もう10年経った?・・・9年かも・・・><」

「いや、そう思ったんだけどずっと10年って言ってたから・・・

「うっそ~!わたしプレゼントもらっちゃったよね><」

そうなの。わたしアルファロメオのトランクをいただいて、
残りはご祝儀袋に入れていただいたの(ランボ貯金・笑)

「本当ゴメン><
でもさ、来年も普通にお祝いして~><」

しかも、そのご祝儀袋には手紙が入っていたのに
気付いたのは1週間後で(苦笑)

とっても可愛いお茶菓子をいただきながら、結婚9周年パーティーは幕を下ろしたのであった。
Posted at 2017/10/22 01:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lamborghini | クルマ
2017年10月21日 イイね!

♡giuliesti's car news♡⑩


皆さんこんにちは~!
次のブログのためにYoutubeを見ていたら、興味深い動画があったのでまとめてみました(^ー^)v

Pubblicità Alfa Romeo Giulietta Sprint 2015
こちらは先代の、特にSPRINTにお乗りの方にはたまらない動画かと思います。
おばあさん?と走る3代目GIULIETTAは、いつ見ても感動しちゃいます!

alfa romeo giulietta spot (2016)
メッシュグリルのGIULIETTAのCMです。
馬と蛇が登場して、なかなか素敵です♡

Alfa Romeo Giulietta Veloce Spot (2017)

同じくメッシュグリルのGIULIETTAのCMです。
珍しく女性が登場しませ~ん!

Giulietta on Ice - Alfa Romeo UK
先代のこの色気は一体何なんだ(わたしはこれが一番好き・笑)

Alfa Romeo Stelvio SUV Sexy Commercial Review Alfa Romeo Quadrifoglio 2018 CARJAM
何気にエロティックなステルヴィオのCM
本当アルファにはこの路線で行ってほしいわ~♡

2018 Alfa Romeo Stelvio vs 2017 Porsche Macan (technical comparison)

非常に分かりやすい比較だと思います。
他にもF-PACE・カイエン・レヴァンテとの比較もありました。

内装はPorscheがリードしていますけど、結構いい勝負だと思います(^ー^)v
居住性と価格でエントリーグレードが光ってくるかな~と思います。
個人的にアメリカでウケないクルマは日本受けすると思っているので、

GIULIA顔がOKなら買いかな?と思います。

確か、ステルヴィオのQVはNurburgring Lapで1位なんですよね!
これはURUSも敗れない?っぽいこと言ってました。
もちろんLamborghiniなので速いけれど、そこはある意味勝負しないと言っていたはず。
逆に他社よりCO2排出量とか環境に配慮するそうです。
わたしとしてはタイムよりも若干お太り?になってしまった猛牛様が気になります><


Posted at 2017/10/21 16:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「久しぶりにコメントいただきました!
プロフィールを設定中ー」
何シテル?   12/12 09:16
車のことはよく分からないのですが、勢いで登録してしまいました! あんまり役に立たないパーツレビュー 誰得なフォトギャラリー Giuliettaとラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TCTトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:29:58
インテリアパネル交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:21:21
カーボンキックガード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:20:34

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
一目惚れして、購入しました。 クルマとは最大のアクセサリーであると教えてくれた 大好きな ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
ヴァン様(通称ヴァンちゃん)と申します。 ペーパードライバーだった私を、人並みに運転で ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
気になる車・風景などを掲載するフォトギャラリー用です((*^o^)/
アルファロメオ 4C よんし~ (アルファロメオ 4C)
我が家の専属ドライバーが妄想で契約したスーパーカーです。 セカンドカーとしてブログに登場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation