• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giuliestiのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

♡ジュリちゃん入院・娘氏退院!Mitoちゃん納車!?♡


皆さんお久しぶりです!
ちょっと最近大変だったので近況報告っぽい感じです(^ー^)v

-------------------------------

タイトル通り、娘氏が入院しちゃったのーーーー><

わたしが家族にバッグなんてプレゼントしちゃったから?
いや、わたしは喜んでくれそうな商品があると結構買っちゃうタイプなのさ!
ジュリちゃんにも色々買ってパーツレビューしないとね!(^ー^)v

このディフューザー「bergamotラベンダー」すごい好き♡
あんまり香水とか好きじゃないけど、bergamot系とか緑茶系は好き。
かなりほんのりしか香らないから、多分、芳香剤が苦手な方も平気なはず。

🍀が光るなんてニクイじゃないの~ヾ(≧▽≦)ノ

このキーケースは送料込380円byアマゾン><
メッチャ使える!落としても平気なシリコンはわたしの性格に合ってる(笑)

娘氏、先月末に急に熱を出して、2週間くらい熱が上がったり下がったりして
ぐったりしちゃって何度も病院に連れて行って。

でも脱水症状とか夏風邪とか言われて。
検査しても特に引っかからなくて。
すっごい心配で、何で治らないの~~~???って焦って。

STELVIOも見に行けず、縁がない感じ?

結局、漢方薬出してくれるドS耳鼻科先生の強い薬で治しちゃおうと
受診したらリンパ節が腫れてることに気付いて下さり。

結局2週間近く入院して、検査の結果・・・化膿性リンパ節炎とのこと。
・・・もうさ、一時は川崎病とか悪性リンパ腫とか結核とか心配したけど、
ホント良かった。

毎日娘氏がシクシク泣いちゃうし(´Д⊂ヽ
親に「君たち!」とか口を開けば悪態をついてる娘氏が泣いちゃうんだもん。

病院の先生方には「くすぐったがり」で有名になり(笑)
看護師さんには小学1年だと思われるし(^ ^;)
わたしは娘氏のベットで添い寝と称して寝ちゃったよψ(`∇´)ψ

パパが寝ると狭っ!!!

このジュースには毎日お世話になったわ。
ほっともっとのカットステーキ重も一日置きに食べたな~

家に帰って創作カクテルを飲み。
ブルーキュラソー1と100%パインジュース3で激ウマbarの味~♪♪♪

ジュリちゃんを預けた日にAventaさまが後ろを走ってた。
自分の知ってる道で走ってる姿みると、デカさが際立つ(笑)
V12の音も格別で。

ジュリちゃんはね、前から気になっていた異音のため入庫
スタート時にガガガ・・・みたいな音が鳴るんだよねー。
暑くなってきて頻繁に出るようになって。
この件は退院してからまとめようと思います!

代車はこの方!再会しました(*^-^*)

どんだけ低いねん!危なかった(笑)
Mitoちゃん、じわじわとくるタイプですね!
GIULIETTAよりドアミラーの動きが早く、エアコン吹き出し口も↓のように大きいから
爆風設定が可能(笑)


GIULIETTAの吹き出し口は繊細な設定が必要なのだ。

かなり細かい風量設定も可能なMitoちゃん。気に入った!
段々慣れてきたのか、上手く走れるようになってきたかな。
Mitoちゃんはクイックなレスポンスが命
ストップ&ゴーの繰り返しだと魅力に気付きにくいけど、走り出すと楽しい
GIULIETTAと違う層MINIの方に意識されてる感じありました(笑)

とりあえず、生存報告。

娘氏はすっかり元気になって、主治医から旅行OKいただけたので
無事ベトナム・ダナン&ホイアンに行って決ま~すヾ(≧▽≦)ノ
Posted at 2018/07/28 23:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2018年07月06日 イイね!

5年目のGW③~伝説の勇者降臨(^ー^)v


雨に打たれて、主人と娘はシャワーを浴びていた。
わたしはNHKの↓再放送ドラマにハマってしまい、ロビーで買ったマックスコーヒーとともにドラマ鑑賞ψ(`∇´)ψ
alt
今時珍しい、胸キュン系ドラマ。
アラサー女子達の恋と仕事と人生の葛藤みたいな?
「こんな都合よくいかないって!
職場のパン屋さんに若いメンズばっかりいるわけないよ~`~´」とかブツブツ言いながらね(笑)

ドラマが終わり、夜ごはんへ。
どこも90分待ちとか混んでいて、水郡線方面へ向かった。
ほんと、何だよこのブーム(笑)
駐車場が混んでいてかつ30分待ちの地元の回転寿司に行った。
alt
・・・こちらのお店、待合室があってみんなでTV観ながら笑って待てるの!
店員さんの名札にも「水戸市出身」とか自己紹介があって。
この暖かさ、茨城らしい。
alt
↑TVで紹介されてたけど、わたしは2個該当
マックスコーヒー、ロッコク、水戸黄門、納豆、日立製作所、常磐線、大洗、つくば、鹿島アントラーズ、ルーズソックス、「なめんなよ」でほぼ全て語れる県(笑)
電車内で食事っていうのは、通称飲み電のこと。
上野始発の常磐線で、サラリーマンのおじ様たちが顔なじみになって飲み会始めちゃったのが始まり(;'∀') 
若者は食事してないよ(笑)
色んな意味で明るい県民性なの(;・∀・)

alt
そして肝心のお寿司は、がってん寿司の茨城県Verみたいな感じで美味しかった。
海が近いから、海産物も美味しいんだ~(^ー^)v
みんな職人丸山さん(仮)に一斉に注文しすぎて、
「まるちゃん、だいじょうぶ???」と聞かれて
「だいじょぶじゃねーなψ(`∇´)ψ」と奥からまるちゃんの悲鳴が!(笑)
alt
湯呑の格言とまるちゃんの仕事ぶりに感動した。
こちらのお店もDポイント使用可で何気にIT化が進んでいました。

-----翌日は定番「国営ひたち海浜公園」へ。
alt
人気じゃん!いいね~ヾ(≧▽≦)ノ
alt
道を間違えて海岸口に停めた。
alt
素敵な景色
alt
お弁当持ってのんびりするのもいいかもね♪
alt
遊園地に到着~(*^-^*)
いいところなのがバレちゃったわ。
敷地内はBBQも出来るし、ネモフィラの丘とか素敵な景色も見られるし、サイクリングも出来るし。
国営だから17時に閉園しちゃうんだけど(;・∀・)

リスタクシーに乗った。前は自分で漕ぐアトラクションでタクシー化してくれてありがとう(^ー^)v
alt
わたし達はニッコリスパパはのんびりス(笑)
alt
マラカスが置いてあるアトラクションでYAZAWAを熱唱ψ(`∇´)ψ
alt
他にも色々と遊んで、休憩は名物くまちゃんのカステラ。
alt
可愛い(*^-^*)
alt
ネモフィラのポップコーンは舌が青くなったψ(`∇´)ψ
ラズベリー味で美味しかった!

そしてそして!運命のアトラクションに再会!
alt
これラグーナテンボスでハマった鉄砲バンバンじゃん!
20000点でメダルが貰えるらしく、娘氏のために、否、自分のため?に頑張った。

じゃ~~~ん!
alt
3回目21000点で獲得!!!

alt
このメダルでカードと引き換えられるけど、もったいなくて保留に。

その後、閉園までず~っとサラマンダー(笑)

3人とも熱が入っちゃって2人は点数を上げるものの、
わたしはメダルGETの安心感からか最後は800点><

閉園の17時になり、徐々にアトラクションが終わる。
何故かサラマンダーは1時間延長してくれた!
ジェットコースターなども18時閉園に合わせて受け付けていて・・・
GWに遊びに来てくれた皆さんに楽しんでもらいたいと
残業して下さったスタッフさんたち。


今時ノリノリでハイタッチする遊園地なんてないけれど、スタッフさんも明るくて暖かくて。

この暖かさこそが茨城県の魅力。
歴史的な建造物や派手さはないけれど、特に目新しい観光スポットもないけれど
自然の中でのんびりとしているだけで心が温まる。

alt

そんなことを考えながら歩いていて、敷地が広すぎて若干迷う><
公園を出てチョットだけジュリエッタタイム(久々だ~!・笑)
alt
可愛い(*^-^*)

alt
このグリルが目に入らぬか~(^ー^)valt
ジュリちゃんはグラマーな縦長シルエット♡ 
alt
また今度一緒に行こうね(*^-^*)
alt

明日は七夕。全国の彦星達にGiuliettaを・・・♡ 
Posted at 2018/07/06 23:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 旅行/地域
2018年07月04日 イイね!

5年目のGW②~茨城戦線に異変あり!


皆さんこんばんわ~!
我が家のGW後半戦は、わたしの地元茨城県に行って来ました(^ー^)v

「青い空と広い海と暖かい人々」が出迎えてくれる茨城県。
「日本一魅力のない県」なんて言わせないぜ!なブログです。

行きの常磐道。
こんなに混むなんて初めて(帰省ラッシュとは無縁・笑)

水戸ICの手前で降りて、下道を行くことに。
実は茨城県、下手に混んでるならこっちのが早いです。
通称ロッコク(国道6号)とか50号バイパスとか道が分かりやすいです。

途中、笠間市でランチ!
こんな田舎(失礼)でも電子マネー系が使えるお店でした。

人気があるお店で、勝田の「SAZA珈琲」を扱っています。

わたしは日替わりランチにしてみました。

地元野菜のサラダは、新鮮でとても美味しかった!

お~!バーベキューみた~い(*^-^*)
大将が黙々と仕事しててカッコ良かった!

流石茨城県の豚は美味しいね!

お子様ランチも大将の手作り。

ちょうどおやつの時間頃、千波湖に到着~!
・・・寒いんだけど><
駐車場も争奪戦で、茨城戦線に異変ありでしたψ(`∇´)ψ

↓水戸黄門のはず(笑)

合ってるよね???

何気に人気出ちゃった茨城県。空いてるのも魅力なのに普通の観光地やんψ(`∇´)ψ

うわっ!

早速ボートに乗ると、物価まで上がってた~(;・∀・)
20分2000円?だったかな?そのくらい。
すごいぞ!水戸!

我が家はモーター付きのボートにしました~!

娘氏も楽々運転~♪

浮いてるアヒルちゃんは、何か機械が乗っていた。

カッコいい黒鳥もいた

鯉ちゃん達のエサ争奪戦が始まる。

茨城名物・マックスコーヒー(練乳入りの激甘・激ウマ珈琲)で暖を取る。
たまごを守っている白鳥さんに会った。

鳩くんが近づくと、座って卵を守る姿に母の愛を見た。
わたし達もそっとその場を離れた。

続いて歩道橋を渡り偕楽園へ!ここで赤ジュリが走っているのが見えた。
ちょっと雲行きが怪しくなってきた。

日本三大庭園の偕楽園、何気に行ったことなくて(;・∀・)
近いと意外と行かないもんですよね~。

観光地って感じ。

「この紋どころが目にはいらぬか!」で有名な水戸光圀を祀る常磐神社。

奥へ進むと、陶器で出来た日本で2体のみの狛犬さんがいらっしゃった。

稲荷神社の複数の鳥居が好き。

早速園内を!と思ったところで、大雨><

お土産屋さんにはミトちゃんグッズが売られていた。
娘氏に納豆おみくじを買った。

雨が止みそうもなく傘を買い、ホテルへと向かう。
「高いですよ?」と確認されたけど、買うしかないじゃん!?(笑)

東横インで~すψ(`∇´)ψ
GWなのにツインで5000円/3人(会員価格)くらいだったらしい。
お部屋も他の東横インよりは広かったかな?(写真がなくてスミマセン)

朝ごはんにカレー&納豆があった!(お味は普通)
何より感動したのが、食堂のおばさま方。
とっても丁寧で、あいさつもにこやかで「あ~茨城に帰ってきた(*^-^*)」と思った。

いつの間に完備されちゃったのよ~スゴイじゃん!
・・・区切りが悪いので一度切りますね(^ー^)
Posted at 2018/07/04 08:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2018年06月30日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/event/2018/prostaff02/
Posted at 2018/06/30 01:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月29日 イイね!

♡2018アルファロメオ!♡


皆さんこんばんわ~!

今日は満月ですね(*^-^*)
わたし、今月24日のアルファロメオの誕生日に更新するつもりでいたのに、
おもいっきり満月の日と勘違いしてました><

ジョークだよ~ψ(`∇´)ψ月に願い・・・ならぬ父の日にパパにねじ込むψ(`∇´)ψ
我が家的ランボ恐喝はもはやネタ(わたしは本気です・笑)
ここに来て「アヴェンタだったらまだURUSのが運転しやすいんじゃ・・・?」
とパパが言い出し、
娘氏には「ドライブ中、3回強い雨が降ったらURUS買え!(先日3回目の雨が降った)と脅迫され><
いやいや、わたしもさ昨今の気象条件ではSUVのがいいのは分かってる。

最近囁きまくってるこの方。
「ランボならいいです。」といいつつ、ねじ込むな~(;・∀・)
ごめん、ジュリちゃんもいてくれるからまだまだ悩ませて!

そしてアルファロメオからも・・・SUVが!


そうそう。ステルヴィオがとうとうデビューしますね。

黒いディーラーさん、ステルヴィオブックとFCAの内部資料も送ってくれたのだけれど。。。いいのかな(笑)
内容はそれほどシークレットでもないけれど、ブログに上げるのは怖いψ(`∇´)ψ
感想としては、FCAちゃんとした会社だった!
きちんとしたビジネス文書で、頑張ってると思った。
なんかさ、いっつもフェアーが終わってからDM来たりしてて
「じゃ、よろしく~(^ー^)v」みたいな感じかなと思ったけれど・・・




お!安全装置?付き!
ちょっとだけ情報を・・・7/21~月末は予定開けておいた方がいいかも?
わたしの予想ではノベルティ来るぞ~ψ(`∇´)ψ

ジュリちゃんも船に乗って5年が過ぎました!
クーラーをつけると微妙にミッションが鳴るんだけれど、
保証が切れる前に聞いてみようかな・・・?

記念にフォトブックを作ってみました(^ー^)v

去年、東欧ジョージアでトップを取ったGIULIETTA♡
パレードなんてカッコいいヾ(≧▽≦)ノ

今年のWTCRは、上位争いに食い込むもののマシントラブルでリタイアしているそうで。
記事リンクしておきますね。

内装こ~いう風になってるんだ!こちらのサイトさまから情報がご覧いただけます。
何気にパネルがジュリエッタ感を残していて和みます(*^-^*)

ジュリちゃんにこのハネつけたら熱いな~(笑)

今年はアルファロメオにとって記念すべき年になりそうです。
ドライバー&マシンはオールイタリアンのWTCR、約30年ぶりのF1参戦。

日本では10月鈴鹿で開催されるそうです。
ジュリちゃんで行かなきゃ意味ないかもだけれど、
豊橋2回目でわが家は体力の限界を悟った><
新幹線で応援ツアーか悩ましいところ。
学校もあるし。
・・・応援弾丸バスツアーとかお願いできませんか?
28日は夕方東京着でψ(`∇´)ψ
Posted at 2018/06/29 00:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「久しぶりにコメントいただきました!
プロフィールを設定中ー」
何シテル?   12/12 09:16
車のことはよく分からないのですが、勢いで登録してしまいました! あんまり役に立たないパーツレビュー 誰得なフォトギャラリー Giuliettaとラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TCTトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:29:58
インテリアパネル交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:21:21
カーボンキックガード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:20:34

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
一目惚れして、購入しました。 クルマとは最大のアクセサリーであると教えてくれた 大好きな ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
ヴァン様(通称ヴァンちゃん)と申します。 ペーパードライバーだった私を、人並みに運転で ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
気になる車・風景などを掲載するフォトギャラリー用です((*^o^)/
アルファロメオ 4C よんし~ (アルファロメオ 4C)
我が家の専属ドライバーが妄想で契約したスーパーカーです。 セカンドカーとしてブログに登場 ...

過去のブログ

RSS RSS2.0
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation