皆さんこんばんわ~!
今月でわたし、
25回目の誕生日を迎えました~!(*^-^*)

別にいいじゃん!
減るもんじゃないし~ψ(`∇´)ψ

途中、アヴェンタドールさんに遭遇!
ちょうどお車に乗るところで
「熱い男達」に話しかけられてました(笑)

お食事前にちょっと都庁で展望台に上り。
左手の3本の建物がパークハイアット。

東京モード学園。
娘氏いわく、
「とうもろこし」みたいな建物(笑)
都庁、なぜか男性同士のカップル?がいっぱいだった気が・・・(;・∀・)
西新宿というと、今はもう閑散としているのかな~?なんて思ったけど、
パークハイアットさんは大盛況でした!

エレベーターのオブジェに震える娘氏ψ(`∇´)ψ

ピークラウンジは満員御礼!
アフタヌーンティーに行ったことあるけど、夜は雰囲気が抜群!

今回の会場はフレンチの「ジランドール」
この会場も
19時頃には満席ですごく驚きました!

URUSも一緒にお祝いしてくれました(^ー^)v

焼きガーリックは初。

□前菜
ズワイ蟹と根セロリのレムラード アボカドと林檎
根セロリ食感が楽しめる一品。
前菜から期待が高まります。

□スープ
グリーンピースのポタージュ
美味しいヾ(≧▽≦)ノ
何気にわたしはスープが得意なんだ~。
最近凝ったお料理作っていないけど、久しぶりに作りたくなりました!

娘氏はオニオングラタンスープ。

□お魚料理
平目のムニエル
カリフラワーのクリームとアサリのフォーム
娘氏もムシャムシャ食べてたヒラメ。
ムース状のクリームが日本人の味覚に合っています。

□メインディッシュ
オーストラリア産牛フィレ肉のグリル
“ドフィノワーズ” ポテトのグラタン
トマトとエストラゴンのソース
コチラに関しては、
ポテトのグラタンが美味しすぎヾ(≧▽≦)ノ
ミルフィーユ状になっていて、これだけでオーダーしたい!
ソースはちょっと本場な感じでした。

□デザート
アップサイドダウンケーキとバニラアイスクリーム

そしてそして、バースデーケーキが登場!
コチラのケーキ、テイクアウトも出来ます。
記念日にはショートケーキ!

わたしのために淹れてくれた紅茶(*^-^*)
ピアノの生演奏などもあり、とっても雰囲気のあるお店でした。
大衆的なお店以外、わたしはあまりリピーターにならないのですが
こちらは別。
メッチャ女子ウケすると思う(笑)
港区もいいけど、こっちは20年前と変わらないオーラ。

お部屋で追加花束と追加ケーキ(笑)

トイザらスでLamborghiniのミニカーを見ていたら、
買っていただけることになったのに何故かコチラに><

お値段の割に完成度が高いのでおススメです!
イエローもあるそうです。
・・・
ラ・フェラーリさまは特別なの。
実車は無理だからせめてこれだけでも・・・ね(*^-^*)
わたしのジンクスで
「納車前にミニカーを買うと実車は手に入らない」いうのもあるので・・・

だってコンセプトモデルじゃん!

娘氏は大好きなURUS(^ー^)v

アヴェンタドールは完売していたのでネットで探してみました~!

他にも色々と面白い車種が。

娘氏が小さかったら買ってたな~ヾ(≧▽≦)ノ
あ。
GIULIETTAは今でも買うので作っていただきたいで~す!
Posted at 2018/02/28 00:09:04 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記