• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

M3&M4

M3&M4 新型M4(F82)ミネラル・ホワイトに試乗しました。
なんてカッコいいんでしょー!

乗る前は911と被ってしまうし、うーん と思っていたのですが、
乗ってみると、インパネもカッコいいし、音もトルクも良い!
5人乗れる楽ちん2ndカーを探していたので、
だったらM3にすれば良いと、買う気モードになりました。

ですが、この乗った車が左のMTだったので、右のDCTに乗ってみたいと
試乗車を探し他のディーラーにも行ったのですが、これが全然ない…

さらに、これからの車に必須と思っているACC(全車速追従機能付クルーズコントロール)の設定がMモデルにはないと!バンパー形状で付かないと聞いたのですが、なぜなんでしょうか・・・

ACC付きのM3つくってください!(T-T)

ACC付きの2ndカー選びは年を越しそうです。。。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2014/11/12 02:26:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2014年11月12日 4:50
おはようございます。

B3 BITURBO LIMOUSINEですとクルーズ・コントロール(ブレーキ機能付)が標準装備になっているようですよ!
http://www.alpina.co.jp/models/b3-biturbo-limousine/equipment.html

こちらには動画がありますので、よろしければご覧ください。
http://www.alpina.co.jp/models/b3-biturbo-limousine/

Alpina全体で年間生産台数が900~1000台、そのうち150~200台が日本に輸入されていたかと思います。希少価値抜群ですし、Mと違って壊れる心配も少ないですよ!

同僚がグリーンのB3に乗っています。
Nicoleで試乗して近くのBMWで購入OKなようです。
コメントへの返答
2014年11月12日 17:57
ALPINAはACCついてるんですか!!
なぜでしょう・・・バンパー形状違うと思うんですけどね(^^; あれ?スポイラーだけ??

Shimogamoさん、ALPINAお好きなんですね。
そのお気持ちがあれば、絶対買うんですけど・・・ 今いちピンとこないというかなんというか・・・
でも、乗ってみたら変わるかもしれないので、一度、ディーラーに足を踏み入れてみます。

コメントいつもありがとうございます。
これからもご教授下さい。
2014年11月12日 5:35
BMWのHPの試乗車検索で見たところ、右のDCTもそちら近辺にありましたよ。

http://www.bmw.co.jp/jp/ja/general/testdirve_search/index.html
コメントへの返答
2014年11月12日 17:53
ありがとうございます!
系列の違うディーラーに新しく飛び込んで、また違うところで買わなければならないという、体面的なストレスが今は耐えられないので、お休みに行ってみます^^
2014年11月12日 8:58
おおおおおおおおおおおおっ!!!

自分!!、全然動けませんがww!!!

(@p@;;b(よだれ
コメントへの返答
2014年11月12日 17:54
コメントありがとうございます。
R35のMy15などは見えてきましたでしょうか?
フェイスリフトしたら買おうと思って何年だったことでしょう・・・ これは本気ですよ(^^;
2014年11月12日 11:51
こんにちは。

M4いいですよ〜(^_^)
「思ったより良かった!」との言葉は、まさにこの車のためにあったような感じでして(^_^;)
M3も同じと聞いていますので、オススメです!

しかしACC付きとなると、C63を待たれるというのはいかがですか?
AMGとはいえメルセデス。安全装備、快適装備も満載のはずです。
私も少し狙ってまして。。
コメントへの返答
2014年11月12日 17:57
オーナー様のコメントありがとうございます。
オススメですよね~
ごろごろんさんのブログから、楽しさが伝わってきますもの。

NewCクラスの出来栄えは重々承知しているのですが、1.6だと足りないし、2.0の室内に入ってくるノイズが気になるし、とエンジン拡大を期待している次第です。
C63 、もちろん楽しみにしています!
2014年11月18日 20:53
はじめまして、こんばんわ‼

さしでがましいと感じられるならすみません。

2シリーズアクティブツアラーというコンパクトカーはどうですか?
新しいもの好きならよいと思います。

Eクラスカブリオレもよいですよ?
4シータオープンで決まってますし、グレードもあります。

また新しいEクラスもどうかと?
詳細は時間が経過すればわかります。

必ずビックになる!
人生満喫するぞ、欲しい車手に入れて‼
コメントへの返答
2014年11月19日 9:38
コメントありがとうございます。
2アクティブツアラーはがとってもいい車なのはBクラスをもっているので十分知っています笑
Eクラスの素晴らしさも認識したのですが、Cクラスのモデルチェンジに遠くない将来のEクラスのさらなる進化を期待せずにはいられず、今は見送りました。

それで、結局は全てを満たすことはなく…
またブログ書きますのでよろしくお願いしますf^_^;
2014年11月19日 10:09
返信ありがとうございます×10

丁寧な返しで嬉しいです(^ ^)

こちらこそよろしくお願いします。


必ずビックになる!
人生満喫するぞ、欲しい車手に入れて‼
コメントへの返答
2014年12月16日 14:03
コメント遅くなって申し訳ありません。
車はお金で買えます。
お金は人生を満喫するためにはもちろん必要だと思いますが、それじゃぁないものが沢山あります。
そういうものを大切に、感謝を忘れずに一生懸命やっているとそうすると自然に車くらい買えるようになりますよ。
他の人にに何度も自分の欲望をひけらかすのは、あまり良い方法だと思いません。。。
2014年11月19日 12:33
こんにちは。

いつの間にかM3にお決めになったのですね!
いいなあ~。

遅くなりましたが、おめでとうございました。
届きましたら写真でもお見せ下さい。
コメントへの返答
2014年12月16日 14:05
返答をすっかり失念しておりまして申し訳ありません。
改めてブログを書こうと思っておりましたが忙しさにかまけて、、、m(_ _)m
買ったことさえも忘れそうな日々を過ごしています。
来年になってしまうと思います。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
2014年12月16日 14:06
すみません。

こちらでは自粛します。

感謝します、ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年12月16日 14:12
とんでもないです。
他人にひけらかすことはないですが、sportアカナさんより私の方がはるかに欲しい車を手に入れる欲望にまみれて渦巻いて、この世の車を全て手にしたいくらい、いつも考えておりますので。
車好きに悪い人はいないと信じています(笑
これからもよろしくお願いします^^
2014年12月16日 15:12
返信ありがとうございます(^-^)/

此方こそよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年12月17日 2:49
こちらこそです!^^
ありがとうございました。

プロフィール

「キャンペーンに当選してお盆の10日間借してくれました😆オーバートレイルだと重量も2500kg以下で家の駐車場パレットにも入るし、50台目の愛車候補No.1です✨」
何シテル?   08/09 15:38
車好きはずっと変わりませんが、不惑を越え、車の趣味が変わることに自分でも驚きます。今となっては唯一無二の趣味となりそうです。 車に関しては、全メーカー、美しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARD×AISIN SARD DAMPER for GR COROLLA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:25:34
SARD×AISIN SARD DAMPER for GR COROLLA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:25:06
林檎秋冬さんのポルシェ 911 カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 07:26:34

愛車一覧

フェラーリ 296GTS フェラーリ 296GTS
GTBに続き296の2台目 初のフェラーリのオープン! ロッソコルサは味わったので今度は ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2024年5月〜 R35 GT-R Premium edition T-spec 202 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2025年5月納車予定 40系アルファード二代目 今度はパールホワイト、モデリスタブライ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2025年3月下旬納車予定 40系ヴェルファイア二代目 今度はエアロなしのパールホワイト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation