• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Area-KAZのブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

BMW M6

BMW M6ついにMの世界も経験してしまいました。
しかも、Mの最高峰、「M6」

お友達のnamaさんが、同じカイエンを納車されたので大黒でお会いしました。

が、カイエン無しで(笑

お会いしてすぐ、namaさんの御厚意でなんと「首都高行きますか?どうぞ」
なんて・・・(T-T) 僕も同じタイプですが、そうはなかなかいません。

M6って…と思って行く前にちょっと調べたのですが。
M6 クーペ 7速SMG Drivelogic 車両本体価格\16,100,000
V型10気筒DOHC 総排気量 4,999cc
最高出力 373kW〔507ps〕/7,750rpm
最大トルク 520Nm〔53.0kgm〕/6,100rpm


こんな車を始めてお会いしてものの5分で運転席に座らせ首都高ドライブさせてくれるなんて。。。

インプレとしては…V10でした(笑 なんちゅー音だすんでしょう。
Mボタンでの切り替えはジキルとハイド
ラグジュアリーだけでなく、AMGと違い、攻めろ!と言われるような感覚でした。
内装も白のレザーとカーボンでエロイ(笑
後部座席もしっかりあって。 Pとは全然違う世界でした。


その後、namaさんにケイマンSを運転して頂きました。
少しこの車の楽しさが分かっていただけたようで嬉しかったです。
途中の首都高PAで、偶然にもR35GT-R3台集めてたあどさんにもお会いできました(笑


namaさんもブログでおっしゃっていますが、今度は人数集めてお会いしましょう^^とのこと。
本当に貴重な体験をさせて頂きありがとうございました!!

M5納車されたばかりの方や、X5納車されたばかりの方を始め、
ケイマンな方、BMWな方、GT-Rな方、久しぶりにあってやるかって方々、是非お話しましょう!
Posted at 2008/07/17 00:57:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cayman S | クルマ
2007年12月19日 イイね!

CaymanS一年点検中

CaymanS一年点検中GT-R熱が燃え上がるブログからはや3ヶ月・・・ 御無沙汰しておりました。
色々調べたり、いろんな日産ディーラー行ったりで、、、疲れました(苦笑




よく言われたのが・・・「特別なお車ですから」

・・・だったら特別な対応せぃ
「上から伝わってこなくて私たちも良く分からないのです」

・・・僕のほうが良く調べて知ってるよぉぃ

試乗車も用意されず、契約してからの試し乗りのみ可というのを耳にしたことも、、、
ボクスターもケイマンもPCでマニュアルの試乗車に乗ってしまったがために抑えきれなくなり、すぐに買ってしまった自分としては憤りを感じます(爆
トップの方々の熱意で産まれた車だとはスペックからもひしひしと伝わるのですが、売るのは販売店の方々、販売店自体ですから、そこまでしっかりとお金をかけるべきだと思います。
ですが、中には熱い情熱を持った営業の方もいらっしゃると思うのでその方だけをGT-R専門に担当するとか・・・
買う気だけは満々なのですから(笑
人も車も出会いなので、、、しょうがないか。。。気持ちよく買いたいものです。


で、タイトル通り、CaymanS、もう納車から一年です。
あっという間に17700キロ… 下取りが(汗汗汗汗汗
でも、久しぶりに一年持ちました。これからも乗っていたい車です。
やっぱりポルシェは良いです^^
このまま一生、一台は持ち続けて行きたいと心から思います。頑張って働きます。

一年点検見積もりをメモとして残しておこうと思います。
オイル交換は1000、5000、10000、15000とやってきているので今回は無し。
タイヤはリアタイヤを8月に1万キロで交換しているので今回は無し。
---------------------------------------------------
一年基本点検(法定費用)           31500
エンジンエアーフィルター交換          0
エアコンマイクロフルター交換          2100
スパークプラグ交換              11550
フロントワイパーブレード交換          0
ペルマガード塗装保護加工メンテナンス(一年目)31500
左リアマットガード交換             2100
エアフィルター                 5617
ワイパーブレードセット             4777
CABIN-AIR FILTER                9870
SPARK PLUG                   9762
パーツ・ブレーキクリーナー           1890

計                      \110,666(お見積もり)
---------------------------------------------------

代車はいつもの116。

写真は7月。凄く綺麗… 今は全然洗ってない過走行車(滝汗
12/21に取りに行ってきます。大事にしよう^^
Posted at 2007/12/19 02:13:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Cayman S | クルマ
2007年08月02日 イイね!

19インチのタイヤがこんなに。。。

19インチのタイヤがこんなに。。。せっかく塗ったホイール。

タイヤ交換の時の傷がつく事を考えリムだけ残すパターンと、男は黙って真っ黒!
の2つ選択がありましたが、PCの2方と、工場の方と相談した結果、全部塗ることになり、↓こんなにかっこよくなったのですが、、、

今日釘が刺さってたんです(ToT)

リアタイヤなので、このまま騙し騙し空気を足し続けるのも気分が悪く、交換ですかね みたいな話になり、リアタイヤの値段を聞いたところ・・・

265/35ZR19 って一本・・・5万~7万もするんですね(号泣

せっかくリムまで塗ったのに、場合によっては傷が付いて色がはげてしまうかも。。。と写真のような驚きと怒りがわいてきました(爆
Posted at 2007/08/02 00:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cayman S | 日記
2007年07月24日 イイね!

ホイール塗装

ホイール塗装やっとプロフィール画像と同じ状態になりましたv(^^

納車から半年…9000キロ突破^^;
完全な日常車と化していましたが、ちょっとした事がありついでにPCに入庫させてやってもらいました。

同色ではなく、つや消しブラックに塗って頂きました。大満足です。

最初に言われた値段より2倍かかりましたが…さすがPC(滝汗
Posted at 2007/07/24 22:12:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | Cayman S | 日記
2007年03月30日 イイね!

3月ももうすぐ終わりです

3月ももうすぐ終わりですご無沙汰しておりました(--;

納車してからというもの、写真のように乗りっぱなし(><)
ミッドシップとしてはいかがなものか??(汗

平日・土日は仕事、祝日はゴルフ
オイル交換しようと突発的に思い立つものの、予約がいっぱいでお断り(T-T)
現在4800kでオイル交換せずというとても気持ちが悪い状態です。

4月から横浜勤務となり1日に引っ越します。

そしたら少し落ち着いて、、、

まずはオイル交換(笑
ホイール塗装
リアウイング探し

が目標です。

リアウイングに関しても全く最新情報知らないのでどなたか教えて下さい!!
Posted at 2007/03/30 16:15:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cayman S | クルマ

プロフィール

「ガソリン入れる時にホースが当たってしまうけど仕方ない🥹」
何シテル?   06/21 09:18
車好きはずっと変わりませんが、不惑を越え、車の趣味が変わることに自分でも驚きます。今となっては唯一無二の趣味となりそうです。 車に関しては、全メーカー、美しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARD×AISIN SARD DAMPER for GR COROLLA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:25:34
SARD×AISIN SARD DAMPER for GR COROLLA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:25:06
林檎秋冬さんのポルシェ 911 カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 07:26:34

愛車一覧

フェラーリ 296GTS フェラーリ 296GTS
GTBに続き296の2台目 初のフェラーリのオープン! ロッソコルサは味わったので今度は ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2024年5月〜 R35 GT-R Premium edition T-spec 202 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2025年5月納車予定 40系アルファード二代目 今度はパールホワイト、モデリスタブライ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2025年3月下旬納車予定 40系ヴェルファイア二代目 今度はエアロなしのパールホワイト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation