• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月03日

snugpakコット評価

snugpakコット評価 新型コロナ家庭内クラスターが発生、暫くリビングで寝起きすることになり、試しに先日調達したsnugpakのコットを使ってみた。

5/26-6/2まで連続8泊使ってみた感想。
シュラフは使わなかったので、コットの上に厚手のタオルケットを敷き、上掛けは綿毛布にて就寝。

●組み立て
生地の左右にポールを通して、横向きのサブフレームで固定する。
いわゆるラダー型の構造。
サブフレームに脚がついており、脚の上の部分をポールに引っ掛けて、内側に倒して、テンションをかけて固定する。

力は要らず、女性や子供でも組み立てられる優れた構造だが、気になる点として、脚は外側には動かないが内側にはどこまでも動く。荷重の加わり方によって内側に倒れてしまう可能性がある。

ポールとサブフレームは直角が理想だが、テンションかけたときにズレて菱形になってしまう。
何回かやり直したが、キレイに組むのは至難。使用には影響ないので諦めた方が良い。

●強度
50時間ほど利用したがフレームに変形や歪みは無く、強度は問題無いと思われる。
撓みによる異音(キシミ音)は少なく許容範囲。
以前使っていた中華製より格段に少ない。

●使用感
生地のハリは強い方では無さそう。乗るときなど一箇所に荷重をかけると床(地面)に着いてしまう。高さがないので仕方ない。
寝てしまえば荷重が分散され、床につくような事はおきず、寝心地は悪くない。

フレームと生地か近く、腰のあたりのフレームが少し身体に当たることがあった。
寝返りの際は必ず当たる。
これは使う人の体重、姿勢、コットへの荷重のかけ方によると思うが少し気になる部分。

●その他
構造上の問題として、乗るときに縁に体重をかけると、脚が内側に折り畳まれて、崩れてしまう事があった。
真上からの荷重には強いが、左右方向の荷重にはとても弱い。

フレームが当たるなど気になるところはあるが、地面に寝るより余程良い。
薄手のインフレータブルを組み合わせて使うのが良さそうだが、そうなると荷物が増えてしまい、コンバクト収納、軽量などのメリットが全て失われる。(-_-;)

設営場所にも気を使う。
平らならよいが、実際、斜面や荒れ地が多く、横方向が斜めにならないようにテントの向きを調整する必要がある。
設営後に移動が難しい、ティピーテントやパップテントには合わないかも。。。

●総評
キャンツーなど、軽量、コンパクトが最優先ならばあり。
インフレータブルマット等は携行せずとも、1.2泊程度であれば耐えられると思う。
積載に余裕があるなら、敢えてこの製品に拘る必要は無く、耐荷重の高いハイコットを選択するほうが快適。

他に良い景品が見つかったら乗り換えかなぁ。
ワークマンのコットはどうなんだろう。
車キャンプ用として買ってみるかなー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/03 17:24:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニのジャッキアップ
太巻きさん

サブフレームを考える
ロッシ。。さん

ロアアーム交換など・・・。
よし丸さん

ロド沼にもう一歩踏み込む ~サスペ ...
THE TALLさん

エンジンオイルパンガスケット交換
minomino3さん

AP2リアサブフレームとボディー剛性
25才さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

誰かの参考になれば、、、と思い作業内容を投稿しています。 プラモ、ラジコンにはまり、チャリ、バイク、車へと進みました。 セオリーに囚われず、フルスケール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1インチ ラバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 11:39:23
焚き火台更新!中古やけど(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 00:51:25
息抜きに温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 06:45:17

愛車一覧

ジープ ラングラー Oscar Mike (ジープ ラングラー)
ラングラーアンリミテッド フリーダムエディションです。 ランクル77→FJクルーザー→ ...
KTM 1290 SUPER DUKE R BEAST1.0 (KTM 1290 SUPER DUKE R)
2022/6/5 1290SDRに乗り換えました。 2017年登録のBEAST1.0、ト ...
輸入車その他 スペシャライズド Rock Hopper (輸入車その他 スペシャライズド)
普段使い用に増車。 チャリが増えてきた。。。(;´Д`) スペシャライズドという名前に ...
その他 トレック トレック (その他 トレック)
トレックのフルサスMTB もちろん中古、おきまりの個人売買。 持ち帰り、ガシガシと洗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation