• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JH3+B6AWのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

計画性無し…

計画性無し…GW中の車弄りプランにATF交換は無かったが、二日ぐらい前に急遽やろうと思い、ストックしてあるATFでは足りなかったので慌ててAmazonで発注。

物は今日届く予定なのはわかっていたが、風がとても強く(作業を)やる気無し。エリシオンもライフも全般的に調子良いが、エリシオンに限って言えばATから減速時にショックが出る時がある。

「エエーイ、思い切って全量交換しちゃえ」という事で近場のホンダ店にATFチェンジャーの有無を確認し、作業予約を入れる。GWなのに計画性、まるで無し…。

作業するのに車を半日預からせて欲しい、というので自転車を積んで出発。車を預け、家までの4〜5kmの(車がほとんど通らない)裏道を自転車で走るのも新発見の連続でワクワクいと楽し。

この連休カミさんは仕事、娘たちはバイト。暇なのはおいらと長男のみ。明日は何やろうかな。
Posted at 2016/05/04 20:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2016年05月03日 イイね!

DIXCEL HSローター到着…

DIXCEL HSローター到着…今日の午前中はカミさんを巻き込んでライフのリアブレーキフルード交換。ブレーキ踏んでもらうと早いね。時間短縮に大いに貢献。

フロントは一昨日やったけど気持ち悪いのでフロントも再実施。フルードは1.5L用意してあったがフロントの再作業も含め1L缶で間に合う。

ブレーキに問題ないか確認がてら午後ライフで出掛けたが、明らかにブレーキの踏み応えがカッチリして気持ちいい。やってよかったなぁって思う。

午前の作業中に「なるはや」で送ってもらったエリシオン用のローターが到着。さっそく物を確認。熱処理した後に皿のところをシルバーに塗装してあるようで、スリットの先端がシルバーに掛かっている。重量は一枚あたりフロント7.6kg、リアは5.2kg。

エリシオンのブレーキはジャダーが発生するので、メーカーの対策品も有る。が、おいらのエリシオンはそれでもダメで、4年半前にDIXCELのPDタイプに4枚とも交換。

最初は良かったが、そのうちジャダーが発生。今回は熱処理したローターを試したくて注文。さぁ、どうかな。
Posted at 2016/05/03 19:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2016年04月28日 イイね!

3種類のグリス…

3種類のグリス…ブレーキオーバーホール用キットがDから届いたので早速中身を確認すると、フロント用キットにはゴム類の他に赤とオレンジの2種類のグリス、リアには赤とオレンジと透明の3種類のグリスが同梱されている。ふ〜ん。

良くわかんないからDに電話すると、オレンジのは(キャリパー取付)ネジ用グリス、赤はラバー用グリス、透明のはピストン用、リア用キットのみに透明のが入っているのはピストン径が小さいからじゃないかとの事。

アマゾンでわざわざワコーズのスーパーシリコングリスを注文しなくても良かったのね。電話ついでにオーバーホール時の注意点を聞く。

後はDIXCELフェアでローター注文するのと、作業予定日に天気が良くなりますように。
Posted at 2016/04/28 20:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年11月02日 イイね!

メンテ記録・・・

メンテ記録・・・エリシオンの6ヶ月点検実施

走行距離:116,090km

オイル交換・・・純正LEO 0w-20
デフオイル交換・・・純正DPSF-Ⅱ 1.5L 約5千円
Posted at 2013/11/03 03:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2013年04月28日 イイね!

ATF DW-1・・・

ATF DW-1・・・連休三日目。早朝からエリシオンのATFを交換しようと思い車の下に潜るとドライブシャフトからのオイル滲み発見。走行距離11万キロだからしょうがないか。ATFの自力交換は諦め、10時を待ってマイDに電話。部品は今夕到着するという。

ATFはどうしてもDW-1を入れたかったので、再度質問するとオイル持込可との事。ついでに(ユーザー)車検に必要な点検記録簿=12ヶ月点検をしてもらう事にした。

Dからの帰り道、ミッションのショックも明らかに少なくなっていて、いつもより気持ち良く感じる。ATF DW-1、なかなか良いかも。

走行距離:112,163km
エンジンオイル:ホンダ純正LEO 0W-20
オイルフィルター交換
ATF DW-1 3.1L使用
Posted at 2013/04/28 20:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

車の外見は殆ど弄らず。目に見えない部分、燃費が良くて気持ち良くドライビングが出来るような弄りに興味があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] バッフルボードの防水処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 12:55:56
レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 18:37:56
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 07:52:28

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年10月中旬発注 2023年7月1日納車
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020年8月31日納車でした。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初ダイハツ車です。 納車日:2020年10月8日(木) 2022年10月に買い替えで売却
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マイナーチェンジで出たGT-Bに乗り換え。Bスペックよりも走りに振られた車でした。5MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation