• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年3月1日

オイルクーラー(HPI)取付け① 準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
HPIのオイルクーラーはラジエーター裏の助手席側に配置されるので
取付けるにあたりバンパーとバッテリーを取外します

バッテリー周りに色々付けているとこんな時めんどくさいですね、、、、
2
オイルクーラーの取付けなんて初めてなので、事前にネット/youtubeで予習しました

接続部の準備だけでもそこそこ手間がかかります
シールテープを巻き巻きして捻じ込みます
ちなみにネジはテーパーではなく、Oリングが付いていました
(このタイプはシールテープは巻かずOリングでシールする物のようですが、シールを巻かなかったらオイル漏れしたので巻きます)
3
オイル出入口とセンサーアタッチメント

センサー部分は標準ではメクラネジなので、センサー穴の切ってあるネジを別途買う必要があり後から注文しました
しかも1個1,000円くらいするし、、、
4
さて、コアを取付けるブラケットを組み立ててみるとこの有様、、、、

ボルト刺さりません

反対側も同じ形状なのでもちろん入りません

ナンダコレ 中華製か?
5
しょうがないのでステップドリルでごりごりほじって拡張しました

ちなみにナットがフランジナットですが、緩みが心配なのでバネ座やナットがは手持ちのを使いました
6
気を取り直して、ブラケットとコアを仮止めします

写真手前のブラケットはラジエーターコアサポートのボルトに共締め

奥の方は、、、、
コアサポートに穴がありません
7
という事で本日2回目のドリル

ブラケットの穴位置に合わせて穴を開けます

何だよこのブラケット
上も下も加工しないと取付けできんじゃないか!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水/サーモスタット交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

クーリングシステム大隅銅三層ラジエーター取り付け

難易度: ★★★

サーモスタット交換

難易度:

インタークーラーダクトを塗装、取り付け

難易度:

【備忘録】ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月4日 9:13
初めまして。
うちも同じの付けましたが、特に加工は無かったですよ^^;
個体差なんですかね?
コアサポートの奥側は確かにパッと見穴が無くてハニカムっぽく二段になってる上側だけに穴があり、そこに固定した記憶があります。

説明書にも記載が無くかなーり悩みました。
コメントへの返答
2019年3月4日 18:41
はじめまして、こう♪サン
普通に取り付けられたんですか~
個体差にしてはズレが大きいきがしましたよ(笑)
実物には取説の写真には無い、使わない長穴が追加で切ってあったりしたので、何かしら仕様変更があったのかも?しれませんね
コアサポートの方は「またかよ!」と思って上段側の穴はよく探さなかったですね(笑)
もしかしたらあったのかもです

とりあえず取説は見えにくいしいまいち親切ではなかったですね

プロフィール

「他写真もパクった物と思われるのが多数ありますよね。撮り方に一貫性が無い感じで。 売れそうな商品を写真だけ用意して在庫無し、売れたら仕入れ販売してるヤツかなあと、、、、ハブも普通はナットは付いてこないですし
ハブの値段は定価で買って1.5万/個なので4倍までは無いですが高いですね」
何シテル?   05/02 11:00
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストメタル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:20:01
[スズキ アルトワークス] シートカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:41:19
[スズキ アルトワークス] ロングハブボルトに打ち換え。ただそれだけの作業が泥沼に... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation