• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年4月27日

バッ直と端子のメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オーディオ弄り関係で、今更ながらバッ直してやるため
バッテリー周りをちょいと整理とメンテしてやろうと思い、材料を買ってきました

+端子には3つもクワ型端子がくっ付いていて、更に追加するのはスマートじゃないのでエーモンの電源取り出しターミナルを付けます
昔から使っていましたが、シエンタの方に付けちゃったので新たに購入
どこのホムセンに行っても売ってると思います
2
どうせ端子を触るなら、と
他のみんカラユーザーさんを見習って?、安いものですし端子も交換することにしました

エーモン【8855】バッテリーターミナル

このバッテリー端子、ホムセンを近い順にハシゴしても売ってなくて(蝶ネジタイプや圧着タイプしか無かった)、結局カー用品店で購入
3
端子をいじるので、もちろんマイナス側を外して作業しますが、端子はまぁまぁしっかり締まっていたのでウォーターポンププライヤで掴んでやっつけました
4
外した純正とエーモンの端子

KUREのコンタクトスプレーを吹いてやってたのですが、純正は表面が疲れてますね、、、、
まだ3年ですが、、、

エーモンは、「錆びない特殊メッキ仕上げ」との事なので期待しましょう
5
プラス側は端子交換とターミナル(要らない?ヒューズはほっておきました)
6
マイナス側はカットオフターミナルを噛ましているのでこんな角度です
7
ちなみに、プラスとマイナスは端子の太さが違うので、反対には付きません、、、、

えぇ、何も考えずに先に手に取った方を付けようと、最初逆に付けようとしてしまって間違えてD型を買ったかと勘違いしたのは秘密

ちゃんと端子に⊕⊖が記されてますから、、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

3年半 バッテリーがお亡くなりに

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換【63,587km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月29日 3:09
スズキにしては珍しく、使わないヒューズがあるんですが…外すと端子カバーが付かないんですよね。整備手帳には上げてませんが、軽トラ用の小さなカバーを交換してますよ~
コメントへの返答
2020年4月29日 12:20
ヒューズを取るというのは丸ごと取っ払うってことだったんですね。どうやって抜くんだろう?と思って放置しましたが、使われていないボルトも付いてるしちょっと邪魔なサイズですよね、、、
次いじる時にでも撤去かな(^^

プロフィール

「他写真もパクった物と思われるのが多数ありますよね。撮り方に一貫性が無い感じで。 売れそうな商品を写真だけ用意して在庫無し、売れたら仕入れ販売してるヤツかなあと、、、、ハブも普通はナットは付いてこないですし
ハブの値段は定価で買って1.5万/個なので4倍までは無いですが高いですね」
何シテル?   05/02 11:00
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストメタル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:20:01
[スズキ アルトワークス] シートカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:41:19
[スズキ アルトワークス] ロングハブボルトに打ち換え。ただそれだけの作業が泥沼に... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation