• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2010年10月30日

アペックス アクティブテールサイレンサー改

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
以前、爆音マフラーを使っていた時に使用していたアクティブテールサイレンサー
RM-01では必要性は無かったのですが、環境の変化に備えてまた使おうと計画中

排圧が高くなるとバルブがスプリングを押して開口が広がる・・・ハズですが
汎用品なので、車種毎の排圧に合わせてあるわけでもなく
インプレッサではけっこう高い排圧がかからないと開かないのでは・・・?
というか、アイドリング時だけ塞がってて、2000も回せば開いてくれると理想的( ´∀`)

できればぴったりサイズでバネ定数が違うようなものが手に入ればいいのですが、なかなか売ってない・・・
なので、定番の?バネカットをしてみることに
2
まずバラす為に固定されている3本の足(風車みたいな部分)の外側のネジを外します

ヘキサゴンの皿ボルトで止まっているだけなので簡単に取れます。

引っこ抜くとこんな感じです
3
可変バルブのスライド部分には小さな玉が・・・
ボールベアリングのようにして摺動をよくしてあるようです

小さいので、無くさないように気をつけましょう(笑)
4
バネです
組み込まれた状態では、そこそこプリロードがかかっていてそれなりに硬かったのですが、バラしてみると初期はけっこう柔らかい感じです

自由長は80mm
線径3mm
外径50mm (くらいだったかな?)
・・・
・・


ホームセンターをかなり探しましたが、外径50なんて大きなバネは見つかりませんでした(^^;
5
ためしに3kgの鉄アレイを乗せてみると35mmくらい縮んだ・・・
バネの材質が何か分からんけど、とりあえずステンレス鋼線でバネ定数を出してみると、まぁ計算通りか?

まぁ、こんな事やっても排圧がどれくらいの力になるかなんて分からないのでなんともならんのですけどねw
6
みんカラの情報を参考にして、バネ2巻きカットくらいまでは大丈夫なようなので、ひとまず1と3/4巻きくらいカット

でも、組み立てて指で押してみても
たいした変化じゃないなぁと言う感じ(汗)

あとは実際にエンジンかけて、何度か試してみていい具合の所を探して、カット調整していこうと思います
7
まぁ、このサイレンサーの外径は約111mm(φ115mm用)で

RM-01のテールは内径が約96mmなんで
そのままじゃ物理的に入らないんですけどね(爆)


次回整備手帳に続く( ´∀`)
8
ばねカットは少し控えめにしたつもりだったんですが、
試してみるとエンジンが冷えたときの高いアイドリング時に、ちょうど弁が開くか開かないかの微妙な具合になって「ガタガタガタガタ・・・」と弁が振動してしまいました(汗

ばねが弱くなりすぎた・・・

なので、もう一度バラしてばねを引っ張り伸ばしてみます(笑)
するとなんか見た目にも伸びて長くなったので再び装着(^^;

無事、アイドリングでビビったりしなくなりました



が、今度はばねがまた強い感じがしたので、今度はいつでも元に戻せるように、針金でバネひと巻きぶんを縛ってみました

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装

難易度: ★★★

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「他写真もパクった物と思われるのが多数ありますよね。撮り方に一貫性が無い感じで。 売れそうな商品を写真だけ用意して在庫無し、売れたら仕入れ販売してるヤツかなあと、、、、ハブも普通はナットは付いてこないですし
ハブの値段は定価で買って1.5万/個なので4倍までは無いですが高いですね」
何シテル?   05/02 11:00
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストメタル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:20:01
[スズキ アルトワークス] シートカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:41:19
[スズキ アルトワークス] ロングハブボルトに打ち換え。ただそれだけの作業が泥沼に... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation