• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

パーツレビュー

2010年9月6日

ダイハツ純正 フロントスタビライザー  

評価:
5
ダイハツ純正 フロントスタビライザー
前後とも付いてなかったスタビのうち、リアは既に装着していたので今度はフロントを装着
今は足を換えているのでかなりマシですが、軽特有のフニャフニャ足でスタビも付いてないなんてありえん・・・

とは言っても、社外品は値段もそこそこするし、取り付けが大変なようなので、ここは純正を流用することにしました。
いくらか調べてみたところ、D-SP○RTSの製品はφ18mm、届いた純正はφ17mmだったので、たったの1mmの違いなら値段の差と取付け易さを考えれば純正で十分(笑)

ソニカ用を(エッセに)流用するのはメジャーなようですが、そこそこの太さがあるために取り付けにはメンバーをずらしてスペースを確保しないと通らないとかなんとか・・・

なので、純正の中でも細いらしくてそのまま通せるというミラアヴィのものを流用しました。
そのまま付いたというのもエッセでの情報でしたが、まぁシャシーはどうせ同じでしょうw

結果としては、そのままではちょっと通らず・・・
でも一応メンバーのボルトを緩めて少しスペースを作れば取り付け可能でした。

装着後の感触はサスペンション一式を交換した時ほど劇的には変わりませんでしたが、ステアリングを切った瞬間のいらんロールが減ってステア操作に素直に追従するようになった感じです。

乱暴に左右に振ればもちろんぐにゃっとロールしますが、そんな意地悪をした時は純正サイズのタイヤ(65扁平)のたわみのせいでぐにゃぐにゃしてる、といった感じです。

15インチくらいでもう少し扁平タイヤになれば走りがよくなるでしょう・・・

サスペンションキットとスタビ装着で、かなりまともに走るようになったと思います。


しかし、スタビくらい標準でつけておいてくれないと
ノーマルの足回りはあんまりです(笑)
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

日産(純正) / フロントスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:37件

RSmach / フロントスタビライザースペーサー

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

トヨタ(純正) / フロントスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:44件

AUTO ACE / フロントスタビライザー 2WD/4WD

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:18件

GT CAR プロデュース / フロントスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:48件

STOLZ / フロントスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

評価: ★★★★★

SEIWA マルチモール

評価: ★★★★

MOON EYES ユニバーサル ボス キット

評価: ★★★★★

ダイハツ(純正) コペン純正シート

評価: ★★★★★

wax&arts EGAWA RANKO "ENOUGH"

評価: ★★★★★

CIBIE モンキー5L用 ヘッドライト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「他写真もパクった物と思われるのが多数ありますよね。撮り方に一貫性が無い感じで。 売れそうな商品を写真だけ用意して在庫無し、売れたら仕入れ販売してるヤツかなあと、、、、ハブも普通はナットは付いてこないですし
ハブの値段は定価で買って1.5万/個なので4倍までは無いですが高いですね」
何シテル?   05/02 11:00
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストメタル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:20:01
[スズキ アルトワークス] シートカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:41:19
[スズキ アルトワークス] ロングハブボルトに打ち換え。ただそれだけの作業が泥沼に... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation