• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月06日

今年も始まりました

どんな一年になるんでしょーか。も少ししっかりと走りに振りたいと思います。

年末の当て逃げも無事に解決して修理からスタート。
それにしてもコーナーランプASSYがでなくて、バラバラだったりとか
(コーナーランプの取り付け方法がそもそも変だと思う)
各種部品拾っていくと細かく高いのねぇ~なんて感じです。

バンパーは補修して塗るかね~同色だとどんなイメージなのか想像つかん(笑)
あとは車体を磨きやってもらって、弱いクリアのところはカーボンシートでも貼る??


ラジエターも欲しいんだよなぁ。とかやりだすとキリがないですが
ある程度、ぐるぐる回れる耐熱性は欲しい!
(オイルと一緒で総量が多い方が良いのかなーとか)
下手くそなので走ってなんぼなところもある。
幸いというかオイルは温度上がらないので水の対処で
良くなるのかな~と思ってます。


今年から油脂はモティーズに変更するかもしれません。
オイルに関してはギャランの時からだと~
モチュール、ロイヤルパープルを一貫して使用してます。

モチュはランニングコストが高すぎ…良いのはわかるんだけど…
ロイパはアメリカのモトクロスとかレース関係でかなりの多さで
値段も良いし性能もOK。

オイルって自分ではフィーリングがかなり重要だと思うので
銘柄替えるのは勇気が要ると感じてます。
ミッションはかなり違うし、エンジンも言い表せない感じがあるのと
熱的に敏感なエンジンということも考慮しないとですね。

うちのギャランは熱的にはバランスが良かった。
距離的にラッシュアジャスターがカチカチいうはずなのも
オイルのおかげでな~~んもなかったのも印象的。
4Gもいいよね~と素で思います。

まぁRBというよりR32は許容量が大きいので足回りとかタイヤサイズは
本当に本当に有利だと思う。
駆動方式はFRベースの方が怖くないような気がするかな?
FFベースの気持ちケツ掻きは恐怖が…

あとはもっと軽ければな~って感じなので内装外しちゃおうか…
100㎏軽ければかなり良いと思います。これ課題。
税金がワンランク下がるところまで軽くしてみたいってのも(笑)

どんな自動車ライフになるかわかりませんが楽しんでいきましょ~
ブログ一覧 | R32 GT-R | 日記
Posted at 2016/01/06 18:14:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年1月7日 23:47
ロイヤルパープル気になってます!
極圧性能が半端ないとか。
それなりに高くないすか?
あとはjumpoilとamsoilで悩みますが、価格でjumpかな。
コメントへの返答
2016年1月9日 0:46
超高給オイルに比べたらぜんぜん安いっすよ!
(円が弱いのがネックですが…)
20Lペールが買えればいいんですけどね。

あとオイルはある程度は値段なりなのかな~と思います。
オートバックスのカストロとかヤバい!

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation