• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月05日

デミオロアアームバー取り付けと


友人Iが応援要請を出してきたので一緒になってやりました。
さすがに彼の手持ちの工具じゃ無理だわ(笑)
自分の工具でもギリギリな感じ。危なかった~




前の前の型?(DE系 CVT車)のデミオにオートエグゼのロアアームバーを取り付け。
ロアアームとメンバーを留めてるボルトを引っこ抜いて共締めして
エンジンオイルパンミッションオイルパンの後ろの空間を
有効活用する感じといったらいいでしょうか。


運転席側のボルトは引っこ抜くのは簡単なんだけど助手席側のが…
ミッションのオイルパンに引っかかる(汗)
ちょうど画像右側のロアアームのボルト。画像で見ると余裕っぽいけど
カツカツなクリアランスでオイルパン外し?と真面目に思った。

結果的には抜けるんだけど、ボルトの頭がかする感じ、寸法的にギリギリ。
これって抜けないかもと途中で弱音吐くくらいでした(笑)


あとはジャッキアップポイントが遠い!
フロントメンバー下のポイント(なのかわからんけど)までが遠くて届かないので
横から上げてウマかけるしかないのが結構怖い。
フロントからジャッキ突っ込んで~なんて考慮されてないっぽい。
(整備工場へ持っていけって無言のアピールか?)

逆にいうとエンジンやミッションが不調になってASSY交換になった時でも
メンバー外さないでマウント切れば引っこ抜ける(下に)んだろう。
そういう前提のメンバー設計なんじゃないかな~と推測。

後はこの世代の今時な車両はタワーバー一つつけるのにワイパー関連を
外したりしないとダメっぽいんだね~一体型だと辛い作業になりそ。



と、せっかく二人頭数が居るのでRのバンパー外して配管チェックしたら抜けてた~
どーりで遅いし、変な過給音するしと思ってたのは当たったな。
早くチェックしてやれよ!って話なんだけど、Rのバンパー外すのって嫌い!
純正の取り付け方法が根本的に変なので再現性が低い感じです。
どうも真ん中にしっくりこないというか…新品ステーも曲げて使うようだしね!

その点E39Aというか三菱のバンパーはフレームにステー受けがあって
バンパーからもゴツイ(重い)ステーが生えてたのでガッチリ固定。
フェンダー前は留めなくても大丈夫なくらいにセンター固定されてたな~
問題はリーンフォースがバンパーと一体化してるのでバンパーがクソ重たいのと
過剰な硬さで事故った時に破壊を招くことでしょうか。

スカイラインのバンパーって皆どういう風に留めてるんだろうと不思議に思う~
ビスで留めてるからクリップ?受けが取り外しすると消耗するのがなぁ…
あとインナーフェンダーをバンパーに入れ込む作業が硬くて硬くて苦痛な時がある!

皆?インナーフェンダーの前側はカットしちゃうんでしょうか?
ここがスマートに収まる方法ないのかなと。
純正状態での留め方が雑というかファジーな設計なので仕方ないのかも。
毎回力入れて無理くり留める感じの作業は避けたいんだけどな~

ということで、今度は定期メインテナンスな感じで配管の継ぎ目をチェックしよう。
まーだどっかで漏れてる気がするのは気のせいなのかなんなのか…
人間の感覚ってけっこう鋭いから微調整して丁度良いところに持って行った方が良いかも。

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2016/07/05 19:23:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

イライラする!
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation