• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

質問があったこと周辺について

コメント欄だけじゃ追いつかない部分もあるので補足。

今のサバイバルゲームってセミオート主体です。
フルオートでばらまくと流れ弾や跳弾でヒットが続発しちゃうというのもあるかなと。
ゲームを上手く進めるにはセミオートの方がちゃんとヒットしないと
いけないのが発生するので良いのかもしれない。

もちろん屋外だとフルオート戦もあるのでゲームの緩急という意味で設定されます。


ゲーム自体はA/Bとそれぞれ分かれて、それを表裏×2回が1ゲーム。
休憩をはさんで、それを1日繰り返す感じです。
これは基本的には屋内も屋外も同じで、そこにエッセンスを加えるゲームがあったりする。

そんでゲームで使う弾の数はマガジンの装弾数にも依存するけど
屋外の方が遠距離も撃つので弾は消費する傾向にある。
(フルオート戦やったらそれなりにばらまきますし)
よほどのトリガーハッピーじゃない限りは一袋3000発とかを使い切ることはないはず。
これは自分の選んでる得物の特性にも寄るところがありますね。

ハイサイクルのフルオートとか軽機関銃のフルオートだとバラ巻くのが仕事だったり
サイクルが早いのでとにかく弾の消費が早いというのもあります。
あと多弾数マガジンといって400発とか入るものがあるので、それを使ってると
必然的に弾数の多さから撃ちまくる傾向が強い感じします。


屋内だとフルオートは無いし、遠距離射撃もないので消費量は少ない。
1ゲーム辺りで30発あれば持つんじゃないかな?
バンバン撃つ前に撃たれる方が多い気がしますねー。
なのでBB弾の袋を使い切るというのはない。

ハンドガンだと25発マガジン2本あれば1ゲーム持つ。
ライフルだと多弾数マガジンに弾を入れておけば1日遊べるはず。
リアルカウントして実銃と同じ弾数しばりするのも面白くて、その場合は
エアガンの装填出来る弾数よりも少ないので注意が必要。


あと銃を買う時は海外製は避けた方が良い(弄れる上級者向けだと思う)。
国内メーカーの物を買いましょう。定価だとバカバカしいので安いところで!
それで何がいい?とかあるけど、形が気に入ったものがイイと思う。
気に入ったものなら多少使いにくくても許せるでしょう(笑)

それかオススメもあるので、それを聞いてもらえばOK!
今のは銃刀法規制内の性能は出てるので弄る必要は外観以外は無し!
なーんも変えなくても充分飛ぶし、精度も出てます。
外観を凝ってもいいけど、凝れば凝るほど金属部品が増えて重くなる(苦笑)
なので、使っていってから換えたい部分を換えた方が良いですねー!

あとは値段との相談かなという感じ。
これでどうでしょう??(笑)

ブログ一覧 | サバイバルゲーム | 日記
Posted at 2016/12/03 22:41:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年12月4日 16:45
わかりやすくありがとうございます!!
ブツは決めたので年末年始のセールを狙います(笑)

コメントへの返答
2016年12月4日 17:07
やると決めたらメッチャ早いね!(笑)
ライフルとハンドガン両方あると屋内が凄く楽しいよ!

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation