• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

光学機器

ドット・ダットサイトを少し解説。呼び方は英語表記をどう読むかなのでここではドット。
こっちの言葉の方が日本人には馴染みがあるんじゃないかと思う勝手な妄想(笑)

他にもホロサイトというのもありますが光点の出力方法が違います。
そしてブースターという物を使い簡易スコープとしても使用できるのが大きな違いかな?
エアガンの場合だと形(デザイン)が違うので好みで選べば良いかと思います。

精密に狙いたければ、それ用の用途のあるものをチョイスしましょう。
今回のは本当にざっくり狙うのが用途です。


光点の仕組みは簡単でマジックミラーになってるレンズの射手側に
光が照らされる方法です。相手側からはレンズしか見えません。


今回のはイオシステムズのエイムポイントのレプリカ(笑)
中国でコピー生産しているものですが、本物と変わらないくらいの作り。
値段的にもっと雑かと思ってたら、それ以上でビックリ。

実銃用は銃の反動や振動に耐えられるように丈夫な作りになってます。
エアガンに必要かと言われると…なのでレプリカで充分だし
今回のは作りが良くて取説もしっかりしてたので結果良し!



概略図はこんな感じ。4種類のドットと2種類の色を選べます。
使用状況に合わせて色は変える感じですね!

本体の下に軍用の20mmピカニティーレール用のアダプターがあるので
そのレールシステムが搭載されていればすぐに着用できます。
今の流行りというか主流のアタッチメント取り付け用システムですねー


光点の種類


見えるかな? +と〇の組み合わせ


こんな感じ。こちら+


どうでしょう? ◎タイプ


スマホのカメラで覗いて撮ってるけど、違いが微妙にわからんねぇ…
これはただの点のタイプ


ここは本当に好みになるのかな~機能性というよりは好みに近いはず。
精密に狙うなら一番小さい〇ドットだろうけど、そもそもそこまで精密に狙う時には
これを使わないはずなので、好みや気分で使い分けて良いかと思います。

そもそも、乱視持ちなのでボヤけてんのよね(苦笑)
コンタクトしてれば、かなりボヤけはマシになるはずだけど、少し薄暗い場所だと
反射でどうしてもボヤけてしまうのは仕方ないのかも。
なので光点が小さめの方が乱視の欠点が出にくい感じがします。

そもそもそもそも、精密な針に糸を通すような射撃をするものではないので
必要十分な機能があればイイって感じですね。
エアガンでその光点に対して射撃精度はそこまで出ません。

通常のアイアンサイトを覗いて合わせて~って手間が減るってだけなので
そこら辺は勘違いしてはいけないと思います。


あともう一つ大事なのがレンズを守るものです。


コレ、ドットサイトの前面に取り付けしておくと弾からレンズを守れます。
万が一のための対処。

仮に当たってもヒビ一つ入らないとしても気分は良くないですし
事前の対策が功を奏する場合もあるので、ここは導入。

正面同士で撃ちあってると手に当たったり、銃に当たることはあるので
その延長線にあるサイトに当たらないとは言い切れませんので。


ということで、来月から導入予定のドットサイト。
その前に載せるための本体を手配しなきゃいけないという~泣き顔
少し方向転換してサブマシンガンにしてみようと思います。

インドア特化という訳じゃないけど、少し動きやすい方向と
ハンドガンよりも距離は撃てるのを狙ってます。
ブログ一覧 | サバイバルゲーム | 日記
Posted at 2017/01/12 16:16:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

三者会談
バーバンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

久しぶりの映画館
R_35さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2017年1月13日 11:00
実銃に使っても問題なさそう。
コメントへの返答
2017年1月13日 11:06
一応、イオシステムズの本物?的なみたいなものなので大丈夫かな?

実銃の場合は反動からくる振動も凄いので
レンズの部分とか壊れそうな気もしますなー

本体はアルミ削りで良くできてます♬
2017年1月15日 22:02
5の日なのでこっちも買いました!

安いですけどちょいこだわりで(笑)
コメントへの返答
2017年1月16日 2:27
マジか~

アイアンサイトで狙うの上手くなってからにしましょう(笑)

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation