• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2025年02月04日 イイね!

まだか……

とりあえず基本的な所は問題ないけど あとから渡しとけば良かった〜〜〜と サービスマニュアルのトルク表ね、 これを送った位。 基本的なとこは各メーカーで基準値が あってトルクも決められてる。 (独自の強度指定とかあるんでしょう) よほど変わった車種以外なら、ほぼほぼ 決まった数値が書いてあるはず。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 05:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

バイクのこと全然フォローないじゃん

なーんも載せられないじゃん、バカなの? バイクのパーツというか、メーカーだけでも ちゃんとフォローして欲しいのだが…… とりあえずね、改造三叉がまだ来ない。 資料として足りなかったものもあって (加工の目安になるからね) 各部の締め付けトルク表?絵?を送付。 サービスマニュアルはやっぱり必須で ...
続きを読む
Posted at 2025/01/23 10:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月08日 イイね!

新年早々に

某所で自分のは加工。 カラーを以前チェーンプラーが幅が ドンピシャで要らない所を切り落とし 穴を拡大して造りましたが…… ブレーキキットのカラーの径には 合ってはいるけど削りが雑で💧 まぁ、道具無いのでやっつけだし〜 からの気になるしで、正月明けに いつもの某所で作業やるよっ! それにのって ...
続きを読む
Posted at 2025/01/08 20:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月17日 イイね!

ディスではなくて

R32、500ps足やったりブレーキと あとGセンサーね! 楽しみましたがやっぱりね。 所詮は大衆車。 外装、フロントライト周りショボい。 ネジ留めとかさ無しでしょ。 内装は気にならんけど、純正シートは 年月もあるけど、んー耐久性低くね? あとハンドルはひどいね、ホントひどい。 と、改めて思 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 20:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月17日 イイね!

何でもワンオフパーツ

絵面はこんな。90°途中で曲げるので 話して材質はステン。 3mmのはずが4mmになってたけど まぁ良いだけど、メール読めよバカ。 片方は荷掛けフックのボルト穴を Φ8まで(余肉考えると限界)拡大とタップ。 もう片方は物が来てからマーキングして ドリルでチマチマ穴開けて同じくΦ8。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 20:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

何とか

キーシリンダーの破壊?は終わり。 これでTDMのトップブリッジとは 関係なくなってフリー。 裏から見ると粗が凄いからダメ(笑) ただカバー?ON/OFF書いてあるやつ、 これのネジの取り方が良くなかったので ペンチでネジ部抜いてタップ切り。 使いたいボルトに合わせてなんですが 丁度よい長さの ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 16:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月09日 イイね!

キーシリンダー破壊

フロントフォークをYZFR6に交換するのに 盗難防止で特殊なボルトで取り付けされてる キーシリンダーを取り外す作業です。 (写真はお借りしてきた) こんなの。ポキっと折れたら半円形の リベットみたいな感じに見える。 取るのはドリル揉んで穴をつくって ドライバーなどでねじって抜くか、 揉んで ...
続きを読む
Posted at 2024/11/09 11:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月15日 イイね!

K山さん恐るべし(昔話)

白いE38A、いわゆるRSのダートラ上がり ダッシュ貫通9点式かな? 旧車クラスに出てたけど縁あってウチに。 (旧オーナー極上車ゲットしてるし‼️) ギャラン友達(E39A)が某JUNと知り合いで 遊び行った時にゴッドK山さんが一言 「箱だけにして(現)ランエボ積んじゃえばいいんだよ!やろうか ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 13:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月15日 イイね!

早く付けたい、転がしたい

チェーンとブレーキキャリパーはOK。 あとはねー、ディスク付けたい‼️ ワークスエキスパンドですぜ? (廃盤品?モデルチェンジ前かな?) パッドはRKのいつものヤツ。 ディスクとの相性はわからんけども、 純正とはバッチリ。 そこまでガツガツに食いつかんので とても握りで調節できてい ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 13:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月09日 イイね!

フロント周りはこれ使います

はいこれ。今回の目玉の1つ?です。 丸々R6のフロント、今はないけど キャリパーもです。 ディスクはある、不相応な良いやつ(笑) 三叉をTDMと2コイチする関係で (マル秘情報だとかなり厳しい) 加工が安易ではないので見積り投げ。 ステムシャフトはSCMかジュラで 削り製作するようになり ...
続きを読む
Posted at 2024/10/09 06:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation