• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2014年03月14日 イイね!

オッサン自動車って、

トーはどうやって調整すんの?
タイロッドだけじゃダメ?=ダメ。
テンションロッドもいじらないとダメすか?


あぁ、もう、なんでこんなに悩むのだ????
ちょっと修正するだけやん~orz
リアはなんも手付かずだしな~車高上げには
ジャッキ君の作動確認を…骨が折れる。
ウマも物置にあるはずなんだけどなぁ~
わからんちん、片付け方が悪いね。(親の)

簡単な作業が出来ないもどかしさ、イライラする。
でもイライラ忘れないと事故とか呼ぶしね。
ダサいことにはなりたくない(笑)

兎に角、トーゼロ位、リアは少しインで
キャンバーはね、難しい。
部品が必要になるし困ったもんだ。
マルチリンクの宿命的なものだからね~
あと、ロア腕とドラシャの万歳を矯正!
したら、暫くはなにもしない(笑)
剛性感がないハンドルは替えたいな。
伝統でモモステレースなんだけど、高いからね。
満タン前の緊縮財政なもんで。

時計は点いたり消えたり…これは寿命かな?
フォレスターは点かないもんな(爆)

あとは細々と、やるだけ。
ギャランと、変わらないね~何かにてるし
なんだろな、造った世代が同じだから?
妙な使命感が車に在る気がします。

さて、軽整備で悩むのは…辛い。
ギャランを自分でさわり始めた時と一緒だね。

ガンバロー!
Posted at 2014/03/14 14:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年03月13日 イイね!

雨の時は

挙動がよくわかる。気がする?
フロントが兎に角、ワダチに取られるし
やっぱトーが変だしまったく困るなぁ。
低すぎるのもあるから、要対策。

リアのストローク欲しいんだけど~
車高上げてタイヤが当たらないか心配かな。
265タイヤって、凄いね、接地感が凄い。
少しベタ当たりを望みたいな。



意外な発見はギャランより小回り利く?
切り返ししなくても平気だもんね。
例の駐車場は右前にデンジャラスポイントあって
少し攻めると完璧な位置に停められるんすよ。

流石にバンパーバリバリ!や、ゴリゴリは
回避したいので、あまり追究しない(笑)
タイラップ留めはね、避けたいかなと。

タイヤの所為か太さか、ワダチで疲れる。
ノロノロでもイキナリ寄ってく時もあるし
バス路線は避けた方が良いのかもね。

シートポジションがもう少し!
あとは角度か前か後か…
この塩梅がまだ分からないんだよな。

無事に住所変更終わったし、あとは…土曜の
ガソリン安売り日を狙って満タンにする!(笑)
どのくらいバランス変わるかな?


Posted at 2014/03/13 14:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年03月12日 イイね!

ニヤニヤした(笑)

ちょうど、家車のフォレスターから真横が
見えるんだけどね、ニヤニヤした(笑)

まー、アラはあるんだけどカッコイイ!
リアのチビ羽はパテ埋めして一体整形したいかなぁ。
(元のリアスポ穴も埋まるし)

ホイールは黒が正解。
やっぱ、ブロンズより黒だわ~ジャシブラ万歳!

あとはリアのディスク大型化が直近でやりたい。
フロントは~良いキャリパー出てこないかな?
ブレンボ以外、でディスクはRdd使うと。
(贅沢言えば~の話)

ディスクはV36スカの流用でも良いのかな~
ブレンボキャリパーだけは使いたくない!
あと、国産社外(嫌いな理由は秘密)。
この辺りはお金かかるからね…はぁ。

あとは外装もチマチマ、純正アンダーボードとか。
クリップがね~折れたり無くしたりよね。
これもまた悩ましいのだ。
(つか無くすなよって)

あ、早く安いウチに満タンしとかなきゃ!

Posted at 2014/03/12 20:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年03月12日 イイね!

フル加速すると…

何かが焼ける的な臭いが。
クラッチの温まりの問題か(滑ってる)?
マフラー出口のバンパーかな?

クラッチの温めだとしたら課題はあるね。
揉んだりしても無くならないなかな?
耐久性はかなりあるけど、過保護で心配(笑)

マフラーだったら、燃えないでね♪と祈ります。

まー、良い臭いじゃないのはマチガイナイ!

Posted at 2014/03/12 00:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記
2014年03月09日 イイね!

むしゃくしゃしたので

塗ってやった!後悔はしていない。

最後の方で塗料がなくなるかと思った…
何とか塗れたのでOKOKッス。



元々、あのブロンズ?好きじゃないのですよ。
でーストレス解消も兼ねて作業。


意外と塗れてなくて変にブロンズ残っていて
かなーり不気味な仕上がりになってるなぁ(笑)

内装は変わらず、配線追いかけてみるも…
断線しそうな場所を直すだけ。
(使ってないんだけど、嫌じゃん!)
オーディオあきらめてスマホ使うかな~
シガーライターは復活させたので。

そんな感じで午後の一時を楽しみましたとさ。
次はジャッキが使えるか点検だな。
これはまた後日ね。15時前から冷えてくるのだ!



Posted at 2014/03/09 14:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大食い君 | 日記

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation