• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

気になるよね

RB26てタッパが低い=連桿比が短い=サイドフォース強い

そんな感じだと思うのです。ライバル2Jは回んないけど排気量で勝ち(笑)
あとは設計なのか材質なのか作りなのか良いんでしょうね~

んでだ、対抗するのは物理的に超えられない壁もあるので…
現実的な範囲でどうするのかってところをボンヤリ考察してみると

・フツーに2.7Lてかボアアップ、ちゃんとした2.7(クランク込)
どうもやった感が薄いような気がする。でもクランクもやったら違うかな?
でももっと排気量は上げたいような…

・よくある2.8、これ鉄板だけどなんかつまんない気がする
フツーにキット組んでもらうだけ(だけじゃないけど)なのがなんか…

・ブロック伸ばした2.8。もう売ってない?端から売り物じゃなかった??
たしかHKSの33がこれじゃなかったっけ?

・RB30、輸出のアレじゃなくてOSの方ね。これは確実でしょう。
でもでもあんまり使ってる話を聞かないのは値段でしょうか?
回らなくなっちゃうのもあるのかな?3Lと連桿比は魅力!

・RB24にしちゃう。超高回転を目指す。そっこうで白煙噴きそう(笑)
でも税金面では恩恵は大きいと思う

やっぱり基本はRB26ブロックを使うのが本命かなと思います。
そうじゃないと輸出のRB30で排気量増えてもかっこいくない。
なにのRB30ですか?って聞かれて…ねぇ(笑)


あとはボディをメッチャ作りこんでから軽量化?
本末転倒な気がするけど、ボディはエンジンよりやってみたい比率が高い。
(実体験もあるので余計に)


なんて春の夜長にぼんやり妄想でした。
Posted at 2016/05/07 23:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 GT-R | 日記

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123456 7
8910 11 1213 14
15 16171819 2021
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation