• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしゅ2のブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

サバゲ珍道中9

今回は金曜日に友人Sとダーさんと3人で参戦。
場所はいつものインドアフィールドです。

ダーさんとは合流まで時間あったので、1時間前に入って、スティールチャレンジ
友人Sと1時間ほどミッチリと特訓してタイムを競ってました。
Sが3秒台を出したので満足だけど、自分は3秒台までは遠いな…
アベレージで4秒台を出せるようにならないと厳しい。

今回はホルスターの角度を斜めにしていったのが裏目にでた感じです。
奥深いですね~スティールチャレンジのラウンドアバウト!

肝心のサバゲはというと、銃がとにかく動作不良を起こす…
原因はコレ↓



この銃は3つのセフティがあって、トリガーグリップコレ
この銀色の所を動かすとトリガー自体にロックがかかります、でも普段は使わない
グリップセフティを握り込まない限りは弾が出る状況には近づかないし
トリガーに指をかける時はゲーム中なのでココ使わなくていい。

ここがホルスターに引っかかって悪さをしてて、半分?少し?動いて
中途半端にロックがかかる状態になってたらしく動作不良。

ホント壊れたかと思ったけど、一安心。でも気にしててゲームにも集中力を欠いてたし
新しく配置の変わったバリケードに四苦八苦しててボコボコにされました(笑)
でもフラッグゲット1回したし、ストレスは別に大丈夫です♬

ちょっと今回ご一緒したメンバーはフラッグ戦なのに殲滅させようとしてるというか…
目的意識が共有できてない感じで連携も取ってくれないしやりづらい。
なので誰がどうこうじゃなくFF(味方撃ち)が多く発生してました。
(バリケードの上手い配置の具合もしっかりと確認をしないといけない状況にさせてる)

そりゃー後ろとか横や反対側のエリアに居る味方を目視しようとしないで
ササッと動いたら誤解を受けるっての!

自分も一回してしまったんだけど、接敵してる状況で自分勝手に動きまくって
イキナリ目の前に飛び出てこられたら判断のしようがないという感じの状況。
反射的にトリガー引いて、認識した時には着弾してるタイミングでした。

反省すべき点だしすぐ謝罪したけど、相手もあの動きだと~って分かってたので
だったら、飛び出してくんなよ!って突っ込みそうになりました(苦笑)


ゲーム自体の密度は濃い感じだったけど、満足感でいうと物足りない日でした。
まー結果的には良く動いたので久々に足がつった(笑)

また動画も撮ってるので反省点も含めてチェックしてUPします~
基本的には余分な部分以外はノーカット。ボコボコ具合も含めて素でUP。
リアルなサバゲ事情ってやつですね(笑)


帰りにダーさんが車で2人(同じ地元なので)を送ってくれたんだけど
乗り心地の良さにビックリしたな~アレ以上を求めてるみたいだけど(笑)
ドアの締まる音とか感触とかR32のぼよんぼよんボディには
欲しいものがつまってる感じの車だったなぁ。

久々に他の人の車に乗って勉強になりました!!


Posted at 2017/03/04 12:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サバイバルゲーム | 日記

プロフィール

「イタリアか……
国内にないなら海外だな」
何シテル?   11/09 15:08
らっしゅ2です。よろしくお願いします。 IDわかんなくなって(苦笑)、出戻り新規にしました。 以前は~エボ2~E38A~E39Aとなってます。 主に山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R TDM (日産 スカイラインGT‐R)
ツアラー系?で輸出メインで欧州では 先代先々代モデルが山程売れた。 日本にはプレストが入 ...
三菱 ギャラン E39A (三菱 ギャラン)
E38AからのE39Aという謎の乗り換え。 (ダートラ上がりはボディがガタガタ) 色々 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ギャランが心霊トンネルに吸い込まれて 滅茶苦茶になってからしばらく。 最初はサーキットぐ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation