• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまんのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

まくら営業

まくら営業当時流行ってたテンピュールという枕を購入して早7年。

汗やなんやで汚くなってしまったので、枕を買い替えることにしました。

買い替えるに当たっていろいろ考えてみましたが
人生の1/3は寝てるので安眠できる枕がよいということで
自分に合った枕=オーダーメイドにしようと決めました。

オーダーメイドの枕を作ってるところを見てみると、阪急百貨店とか・・・
お、近くに作ってるところがありました。

こだわりの眠り屋 よねはらさんです。

住んでるところから比較的近い、交野市。自転車でいけば30分くらいかな。
今18時だから着いてすぐ閉店の時間だけど大丈夫かなと思いながらも
行ってみることにしました。

近くなのに道が複雑で迷いながらなんとかお店に着きました。

もうすぐ閉店という時間でしたが、お店に入ってから1時間ほどの時間をかけて私の枕を
作ってくれました。

その中で、眠りについてのいろいろな話をしていただき目から鱗が落ちました。
昔は寝る前の1時間半が大事とか8時間睡眠とかが言われてたらしいですが
最近の情報過多な時代のライフサイクルで、その基準は当てはまらないということでした。
また、枕は身体の10%しか支えてないので枕だけを替えて安眠できるのかとのも考える
必要があるようです。

眠りについて30年考えている人で、リンクのブログも眠りに対する熱い思いが書いてありますが
話しを聞いたらもっと熱く、興味深いことが聞けました。

でオーダーメイドした枕ですが、大きさは寝返りしても枕から落ちないように以前使ってた
テンピュールの2倍ほどあります。

さらに枕の高さについて、通常時(仰向け)から寝返り時を想定し機械による計測結果から
算出された数値を基準に、お店のベッドで基準の調整された枕で寝てみます。
それから体感した結果を微調整して、最適な高さを算出します。
理論値だけでなく、フィーリングが大事だそうです。

枕の硬さは5段階選べる中の2番目にやわらかい硬さを選びました。
しかし、枕の端と真ん中も硬さを替えてますし枕の上下も硬さの違う素材の2層構造。
季節(温度)による変化にも対応した(変化が少ない)素材でできてます。

購入から10年は自分の体型に合わせて無料調整してもらえるので
購入価格以上の付加価値はあると思いました。

そして、購入から2週間経ちました。

購入当初は、7年も使っていた枕を替えたせいか寝付きや目覚めがよくなることは
ありませんでした。これは店主さんもおっしゃってたことで身体が枕に浸透してしまっている
らしいです。

ただ、何かが変わっているような気がします。

何かが。
Posted at 2011/08/26 23:38:21 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月03日 イイね!

発売日

発売日といえば、今日がワンピース63巻の発売日なのはいうまでもないですが、ツタヤに会社帰りに買いに行きました。

とっとと、ワンピースを手にとってレジにいくと、
いつものように、チョッパーの帽子をかぶった店員の女の子が立ってました。

しかし、自分がチョッパーであるという自覚がないのか、あいさつにもチョッパーらしさを感じることができず残念なわたあめ大好きっ子だったのですが、さすがにここまで人気になると
買うのも少しのためらいというか恥じらいが出てきます。

いくつになったら漫画を読まない大人になれるのでしょうか。


さて、楽しみにしてた63巻を読むとしますか。
Posted at 2011/08/03 22:50:25 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月03日 イイね!

こんなんで解決か・・・

こんなんで解決か・・・携帯電話も丸2年を迎え、そろそろスマホに変えようと
思いいろいろ調べた結果、iphone4も発売から1年経ったし
androidも上り調子のご時世なんで冬モデルから落ち着くだろうと推測して半年待つことにしました。

そのつなぎとして買ったのが、ipod touch。

2週間ほど使いつづけてタブレットにもだいぶ使いなれてきました。googleの音声検索なんか使ってテレビ見ながら気になる言葉はその場で検索したり、自宅の簡易NASサーバに接続して貯めてある動画を鑑賞したり、福井にいながら大阪のテレビをリアルタイムでみたりと魔法のようなツールになってます。

外では電車の中でウォーリー探したり、果物切ったり。

いかんせん、touchなものでwifi環境化では水を得た魚のごとく活躍するのですがいったん外に出ると木偶の坊に。
地図なんか持ち出して歩き回りたいところですが、家の中でないと使えない。

このツールがGPSついてないとか3Gつながらないとかわかってて買ったからまぁいいんですけど、iphoneてそこができるからいいですね。

そんなipod touch漬けの毎日で、この1週間ずっと私を悩ませてたのが
itunesが重たくなったこととバックアップが壊れてしまうこと。

itunesはclassicとshuffle使うのにインストール済みで、サクサク動いてました。

ところが、touchをつなげると同期中に異常な重さになり、cpu使用率100%キープで使えたものじゃなくなりました。

あげく、同期中に行うバックアップが壊れて復元できないことに。


調べると、この手の事象はよく確認されてるらしく対策も何件かヒットしたので試しました。
不要なサービスの削除に、過去のバックアップの削除、touchの初期化にitunesの再インストール。。

しかし、どれを試しても、うまくいかない。

今日も悩んでいろいろ試して、もしかしてPCとtouchを物理的につなげてるケーブルがまずいんじゃね??って思いました。そういえば、中古で買ったclassicに付いてきたケーブル使ってるし。
touchにも確か付いてたよな。。

ということで、touchの箱からケーブルを取り出して、PCとtouchを結線してバックアップを
実行してみました。一瞬でバックアップが正常に完了!!

なるほどな、そういうことですか。ケーブルに問題があったようです。
トータル丸1日はこれに悩まされたのがくやしいです。
Posted at 2011/08/03 00:24:57 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月17日 イイね!

お祝いに

お祝いにしかし、今日も暑かった。そんな炎天下の中12時ごろに
ご夫婦が実家にきました。

ご夫婦は写真の出産のお祝いを持ってきてくれたのです。

とてもよいものをいただいてありがとうございます。
私たち夫婦、喜んでおります。
また、新築祝いのお返しまでいただいていただきづくめでした。

冬生まれの子を出産するためにも来年の2月3月あたりは頑張らないといけませんね~(笑


ちなみにうちの家族の誕生日は
6月→娘
7月→嫁
8月→自分

と夏真っ盛り家族ですよ!!
Posted at 2011/07/17 14:25:27 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月28日 イイね!

BOSSおまけのべジータが見つからない

BOSSおまけのべジータが見つからない3/1からBOSSキャンペーンでHALF&HALFを買うと
ドラゴンボール改のプルバックおまけが付いてました。

3/1からの実施なので半月以上経った今、手に入れようとしても
手に入りません。

がしかし、通勤途中のデイリーヤマサキにはなぜかいまだ置いてある・・・?
これはと思い、遅咲きながらドラゴンボール集めをしました。

全15種類のうち、ボールを持つキャラは7種類(当たり前か)。
フリーザは大目に見るとして、ギニューがボール持つくらいなら
クリリンに持たせろよと言いたくなる構成です。

毎日1本買ってようやく6つ集めたのですが、
べジータの持つ3星球がお店にありません(泣

今更、他のコンビニに置いてあるはずもなく。
なんとかならないものかなぁ・・・。

ちなみに今日の朝は4星球を持つ悟空が棚の一番前にいましたが誰も買ってなかったです。。
誰かないやつとベジータ交換しませんか。。
Posted at 2011/03/28 10:16:51 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #Nバン 天井の断熱、防音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/214116/car/2742124/5491936/note.aspx
何シテル?   09/23 22:29
今のメインはトレランですが車も楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 エアクリーナーボックス Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:44:08
S660専用スカイサウンドインターナビ 地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:57:58
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:35:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2019年3月から乗ってます。 グレードはSTYLE FUNターボ2WDです。 これま ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
2025年3月からN-VANはそのまま乗り続けつつ、S660に乗ることになりました。 N ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初に購入した車です。HPのタイトルに名残があります。 この車のときは地元の峠にいろいろ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
しばらく車がなかったのですがようやく4月に中古で購入しました。 そして楽しく走れるように ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation