• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまんのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

こんな雨の日はどんどんさんに会いに行こう。

こんな雨の日はどんどんさんに会いに行こう。今日もどんどんさんの目撃情報がありました。

大阪はあいにくの雨で外に出ることができませんが、
福井もこの雨で外に出る人も少ないのでしょうか。

雨だからといって、悪態をついてしまっているどんどんさん。
しっかり仕事してください。
Posted at 2008/03/30 14:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のどんどん | 日記
2008年03月23日 イイね!

目撃情報

目撃情報この日もどんどんさんがいるという投稿(匿名希望)がありました。

写真をみると、タイヤ交換作業をしている様子。ニコニコしてるので気分は良さげですねぇ。

みなさんもどんどんさんを見かけたらこちらまで。
Posted at 2008/03/23 15:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日のどんどん | 日記
2008年03月23日 イイね!

晴れてるので、メンテ

晴れてるので、メンテ思いがけずすごい効果のFINISH LINEの潤滑油。
今日も、自転車のチェーンが汚れてるのが気になったので近くの公園で掃除することにしました。

行ってみると、晴れてるだけあってものすごい人の数。
これじゃ居場所がないと思い、別の場所を探すことにしました。

近くの適当な公園を見つけて早速作業開始。この日差しはけっこう汗ばむなぁ。
春はすぐそこだなって思いながら、スプロケットなどをきれいにしました。

きれいにしながら、リアのディレイラーを見てみるとDEOREの文字。
このTREK7.3FXってマウンテンバイクのコンポーネント使ってるって言ってたよな。
ロード用のコンポーネントだともっと速く漕げたりとかするのかなぁなんて思ってみたり。互換性の問題もあるから、今のに適用しようとは思わないけど一度はロードに乗ってみたい。

30分ほど作業をして最後に写真をパチリ。
きれいになって、明日からの通勤に備えようと思います。
Posted at 2008/03/23 15:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年03月23日 イイね!

穴が・・・

穴が・・・チャリンコ通勤中、段差を乗り越えしばらくすると後ろから異音が・・・シューってなんかが擦ってる音。

自転車をその場に留めて見てみると、サドルバッグが落ちてシートポストとタイヤの間に挟まってる!!!

おニューのサドルバッグが早速汚れてしまいました(;_;)

リクセンカウルのサドルバッグはワンタッチで装着できる機構があり、それがうまくカチッというまではまってなかったのでした。

ワンタッチ装着の機能も良し悪しだなぁと思いながら会社を終えて駐輪場の自転車を見ると、サドルバッグに穴空いてるし!!

おニューが、、、。

これじゃみっともないのでアイロンワッペンでも付けてみようと考え、アイロン持ってるお友達に連絡。快く貸してくれるみたいだったので、次はワッペン探し。
茨木に最近手芸屋さんができたことを思い出し、その足で手芸屋さんに行きました。

店内をうろうろするのもアレだったので、店員さんにアイロンワッペンの場所を聞いてついでに修理方法があってるかたずねました。実際のサドルバッグを見てもらうと素材がナイロンだからアイロンすると溶けますよって言われ、アイロンワッペンは断念。他の生地をあてるか穴の周囲をつまんで縫うのが一番では?って言われたので何も買わずにお店を出ました。

その後、家に帰って適当な生地を探し自分で縫ってみることにしました。
出張には、包丁とか料理道具は持ってきてないけど、裁縫道具は持ってきてるので久々に半返し縫いしてみました。

表から見たら、まぁなんとか修復できた様子。

しかしながらおニューが1週間も経たずにボロになってしまい、悔しいですっ。
Posted at 2008/03/23 15:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年03月20日 イイね!

夜ポタ

夜ポタちょっと寒かったけど、万博公園周りを夜ポタしてきました。
今日は人も少なくて走りやすい。やっぱ夜で寒いからかな。

今回の目的はまた近日中に今年初のサイクリングの予定が入ってきてその練習と新アイテムの効果を検証するためです。

参加表?らしきものを見ると新しい名前も増えてます。いったいどこから引き抜いたんだか・・・。

新アイテムは今日の夕方届いたんですが、これがまた使いやすい。
リクセンカウルのマイクロSLというサドルバッグ。

前のモンベルサドルバッグLは、容量は大きいけどしきりがなくて、走ってる間に中のものが動いてしまって困ってました。
良く使うロックはさっと取り出したいので、別になってるといいなぁとか。

リクセンカウルのマイクロSLは、縦に開くタイプのチャックとサイドに小さいチャックが付いてます。
これがなかなか便利で、使い勝手がよいんです。サイズもスマートだし。

走りでもサドルバッグが邪魔にもならないし、問題ないみたいでした。
しかし万博公園外周は、行くまでの坂道がやっぱり疲れるなぁ。
Posted at 2008/03/20 23:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #Nバン 天井の断熱、防音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/214116/car/2742124/5491936/note.aspx
何シテル?   09/23 22:29
今のメインは自転車ですが車も楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ロードバイク固定+MGRカスタムベッドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 14:03:04
プロジェクターでテレビを見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 12:24:47
延長キットのマットの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 16:15:00

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2019年3月から乗ってます。 グレードはSTYLE FUNターボ2WDです。 これま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初に購入した車です。HPのタイトルに名残があります。 この車のときは地元の峠にいろいろ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
しばらく車がなかったのですがようやく4月に中古で購入しました。 そして楽しく走れるように ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
イニシャルDみて黒のエボ3がかっこよかったので 購入しました。 最終的にエンジンまで手 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation