• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまんのブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

しまなみ海道#2

しまなみ海道#2土日使って、しまなみ海道のサイクリングにでかけてきました。
今回はいつものメンバに、すし職人2名、タリーズコーヒーの店員さん1名が加わった計10人。
自転車もロードにミニベロ、クロスバイクにママチャリ、フォールディングとさまざま。
新幹線の中でも走る前からワクワクです。そして、現地は天気もよく絶好のサイクリング日和でした。

しまなみ80kmは前回走っているので、十分に楽しめたのですがそれ以上?楽しかったのが
早朝6:00からの神戸港~JR尼崎駅まで20kmのサイクリング。
港から駅までバスに乗る予定だったのですが、自転車が大きいので他の人に迷惑になるという理由で
駅まで自転車で向かうことになりました。早朝ということもあり道路は車も少なくスイスイ走れます。
途中迷うことなく国道2号線を進み、駅までたどり着きました。
旅で一番やきもきしたのが、輪行。前輪後輪外して収納するというのは慣れてなく
前後ホイールを左右逆に付けたり、チェーンが入ってなかったりサイコンのセンサーがずれてたり・・・
これはどうにもならないくらい嫌でした。

また今回はいろんなところで声をかけてもらうことが多く、いろんな出会いがありました。
最初は新幹線のホームで、自転車で日本一周しているというおじさん。この日は孫と電車に乗りに来たようです。
次に、ジェラートのお店「ドルチェ」で会った老夫婦。後述でも紹介します。
最後に、サンライズ糸山近くをウォーキング?していたおじさん。夕方近かったのでライトをつけようねって散々言われました(汗
後ろも前も付けてるんですけど・・・。結構自転車に興味がある人多いんですね。

時間  :5:49:15
平均時速:17.7km/h
最高時速:51km/h
距離  :103km
積算距離:1522km

長距離移動での荷物整理や重量など考慮して、あれこれアイテムを購入して望んだので少し紹介します。

・TPEAK トライバッグ(レイン カバー付)
デジカメ収納に使用しました。出し入れも楽でかなり重宝。走りながら(危険ですが)も写そうと
思えば写せます。しまなみ海道では、橋を渡る通行料の小銭の出し入れにも使いました。

・オーストリッチ 輪行袋超軽量型(L-100 赤)
ボトルケージに入れることができる軽量輪行袋。使い安さも上々で携帯に便利。後輪を外すのがちょっと手間ですが使えます。

・モンベル フロントバッグ
自転車購入当初に買ったアイテムなのですが、見た目が・・・なのでずっと使わず押入れにありました。
今回初使用で、かなり便利なことがわかりました。脱着もワンタッチで自転車から離れるときも楽です。
サイクリング途中にお会いした老夫婦が、持参したキャリアバッグがどうも使いにくかったようで私のを見て参考にさせてもらいますと言ってました。

・パールイズミ 405 アームウォーマ
春の気候はまだ完全に半そでにするには寒いし、かといって厚着はしたくないので購入しました。
昼は、半そでにアームウォーマを付けたり外したりして体温調整しました。頭から脱ぐ必要がないので時間もかからず使えました。

・アシックス ライトウィンドブレーカー
非常に小さくたためる素材でできたウィンドブレーカーです。
サイクリング用のものではないのですが反射材も使ってるので夜も使えます。
朝、夕方、夜はこれを着ておりましたが、風で体温が奪われなかったので非常によかったです。
Posted at 2008/04/18 00:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #Nバン 天井の断熱、防音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/214116/car/2742124/5491936/note.aspx
何シテル?   09/23 22:29
今のメインは自転車ですが車も楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ロードバイク固定+MGRカスタムベッドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 14:03:04
プロジェクターでテレビを見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 12:24:47
延長キットのマットの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 16:15:00

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2019年3月から乗ってます。 グレードはSTYLE FUNターボ2WDです。 これま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
最初に購入した車です。HPのタイトルに名残があります。 この車のときは地元の峠にいろいろ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
しばらく車がなかったのですがようやく4月に中古で購入しました。 そして楽しく走れるように ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
イニシャルDみて黒のエボ3がかっこよかったので 購入しました。 最終的にエンジンまで手 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation