• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ太の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年1月12日

車中泊用マット作製!! その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
全部の窓にシェードを作ったので
庭で車中泊してみました。
2
ヘッドレストを外し助手席シートを倒して、
下からダイソーマット、インフレーターマット、
折りたたみマット、電気敷きパッド、シュラフ、
ダイソーシュラフで万全に臨んだので
寒さは対策できましたが、背もたれ部分が
ちょうど腰部分に来るので、厚さ8cmの
インフレーターマットなどを敷いても
体重で沈んで腰痛持ちにはちとツライ。
3
そこで助手席部分に車中泊用のマットを
作製することにしました。
幸いにちょうど良いサイズのOSB合板が
余っていたので買わずにすみました。
4
車内に合わせて丸ノコでカット・・・
シフトノブやスイッチ類に干渉しないよう
スペースを余裕もってあけました。
5
こちらも余ってた銀マット・・・
アルミ部分が剥がれて捨てようかと
思ってものですが取っててよかった。
剥がれかけのアルミ部分を剥がしてから
両面テープでOSB合板に貼付・カットします。
6
ワッツで330円で見つけた120×60cmの
合皮をタッカーで貼り付けていきます。
横がギリギリでした(^_^;)
7
シワは寄ってますが、貼り付け完了。
通常ならマットはこちらが表面になりますが
今回はこちらは裏面になります。
背もたれなどに当たるので、シート生地が
痛まないように合板を銀マットと合皮で包みました。
8
いままでラゲッジ部分は作業用ジョイント
マットを画像の部分までしか
敷いていませんでしたが・・・
9
余ってたジョイントマットをカットして
ギリギリまで繋げました。

その2へ続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサンシェイド取り付け

難易度:

中見え防止カーテン取り付け

難易度:

ショウワガレージ3Dノンスリップフロアマットフロント用に交換してみた件

難易度:

Avilesのフロアマット購入

難易度:

ジムニー専用シートアンダートレイ左右セットを置いてみた件

難易度:

運転席・助手席フロアマット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「’24年5月度のベストシングル・・・ http://cvw.jp/b/214374/47739220/
何シテル?   05/24 13:06
7年間乗ったHR-Vから乗り換えで2006年の7月からRGステップのオーナーになり、車弄りのたのしさをおしえてもらいました・・・2年間という短い期間ではありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 23:03:38
バグガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 11:05:16
リアゲートオープナー作成の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 17:27:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15年乗ったパレットの乗り換えで、嫁にタントを渡し、自分用にジムニーを購入しました。 現 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
パレットの軽1台持ちでは、いろいろ不便になったので、思い切って買っちゃいました♪ こちら ...
スズキ パレット スズキ パレット
2年間乗ったRGステップワゴンから降りてパレットを購入しました♪ ギリギリまでタントカ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついに7年乗りつつけた【HR-V】より買換えとなり 2006/7/23に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation