• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろよんのブログ一覧

2006年12月20日 イイね!

ビーフ100%×7/72+(>_<)×14

ビーフ100%&#215;7/72+(&gt;_&lt;)&#215;14性懲りもなくま~た買ってしまいました…7頭の小牛さん
350GT、ミウラP400、イオタSVR、カウンタックLP400、カウンタックLP500S、ディアブロ、ガヤルドです。

スーパーカーブームを油の乗り切った小学生のときに迎えた私にとって忘れえぬクルマたちです。
小さくともミウラ、カウンタックの造型の美しさにホレボレし、心がトキメイテしまいます。これらが存在していなかったら、今ポルシェに乗っていなかったと思います。

それにしても240円でランボが1台手に入るとは良い時代になったものです。
でも、全く要らないオマケが2本も付いてくるのが困ります。これが1/1で実動するならばオマケが120本くらいついてきてもガマンしますが(笑)。

そろそろガレージの建設を考えないと…

Posted at 2006/12/20 23:51:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年12月16日 イイね!

おはよう箱根(2006/12/10)動画5「下界の空は青く」

おはよう箱根(2006/12/10)動画5「下界の空は青く」おはよう箱根(12月10日編)動画シリーズもついに最終話となりました。
タイトルは「下界の空は青く」です。

箱根新道を下ってゆくポルたち。いつの間にか雨は止み、美しい紅葉を垣間見ることもできました。
箱根新道の料金所を通過し、トンネルを抜けると見事に青空が広がっていました。
第1~4話の雨中ドライブは一体何だったのか?という快晴です(これはもう箱根の山神に嫌われた人がいるとしか考えられません。誰でしょうかね?)
次に来たときには快晴で出迎えて下さい > 箱根の山




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=/lxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXijEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8dqIZgVPT3dkanleSVI/jen7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


今回の主演はイエロ996さんの996Carreraです。
私のブログの写真・動画にもっとも多く登場しているポルです。いつも良いポジションにいます(笑)。これからも主演車優(?)をお願いします。


これをもちましておはよう箱根(2006/12/10)動画シリーズは完結しました(長かったです。今夜からゆっくり眠れます(^。^))
私の公開した映像は全くの初心者がデジカメとフリーソフトでチマチマと作ったものです。ヘタクソな映像に長期にわたってお付き合いを頂きありがとうございました。
また、出演して頂いた方々、ありがとうございました(もうしわけありませんが出演料はありません(笑))。

今後も動画撮影はできる限り行うつもりですが、公開するネタが尽きてしまったので、今シリーズのような長編はもうやらないかもしれません(疲れるし…)
しかし、何らかの形で映像をお届けしたいと考えています。アイディアをお持ちの方はどしどしコメント下さい。
というか皆さんも動画撮影をしませんか?私にもできるのですから誰にでもできることは保証済みですよ~。次は皆さんの作品を期待します(楽をしたいし…)

*第1話にBGMを入れました。初心に帰って(?)マーチにしました。ここからご覧下さい。


参照:
・ブログ
 おはよう箱根(2006/12/10)
 おはよう箱根(2006/12/10)動画1「ハコネヤマノボレ」(第1話)
 おはよう箱根(2006/12/10)動画2「雨男たちの饗宴」(第2話)
 おはよう箱根(2006/12/10)動画3「雨中のゴールイン」(第3話)
 おはよう箱根(2006/12/10)動画4「急勾配、急カーブ」(第4話)
・フォトギャラリー
 おはよう箱根(2006/12/10)その1-参加車両編-
 おはよう箱根(2006/12/10)その2-大観山にいたクルマ-
Posted at 2006/12/16 03:19:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはよう箱根 | クルマ
2006年12月15日 イイね!

おはよう箱根(2006/12/10)動画4「急勾配、急カーブ」

おはよう箱根(2006/12/10)動画4「急勾配、急カーブ」すでに長寿番組になってしまったおはよう箱根動画シリーズ(12月10日編)、第4話「急勾配、急カーブ」を公開します。

大観山ドライブインで楽しいひと時を過ごしていたポル軍団ですが、散会の時間がやって来ました。
大観山ドライブインから75号線→箱根新道経由で山を降りることになりました。
この時間帯(10時半くらい?)になると一般車両(←走ることが目的ではないクルマという意味です)も増えてきて、ノンビリドライブに拍車がかかります。
箱根新道に入ってから雨は少し弱まって来ましたが、スローペースは変わりません。「急勾配」とか「急カーブ」という標識が虚しく見えます。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=aAxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX.jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci85qIZgVPT3dkanldQQpciAl7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


今回、くろよん号の前を行くのはpandaieさんの993ターボです。その前を行くバトラーさんがいつも「良いなぁ」と言っているクルマです。
BGMのせいか、まるでスローモーションのように見えますね。先頭を行くオジサンはさぞかしイライラしていたのではないでしょうか?(笑)

今回はナンバーにモザイクを入れていないので比較的楽な仕事でした。
ところでナンバー消しの方針ですが、ポルシェナンバー(911とか997)は残してそれ以外は消す(モザイクをかける)ことにしています。ポルシェナンバーだけど公開したくない場合は申し訳ありませんが、ご連絡下さい。大至急、モザイク処理を行います。
逆に、奥さんの誕生日なので是非とも公開しれくれ!とかいう要望がありましたらご連絡下さい。仕事が楽になるので私も大歓迎です。皆で誕生日をお祝いしますよ(笑)。


次回は最終話「下界の空は青く」の予定です。今回の映像の最後で抜いていったあの方(クルマ)が主役です。


参照:
・ブログ
 おはよう箱根(2006/12/10)
 おはよう箱根(2006/12/10)動画1「ハコネヤマノボレ」(第1話)
 おはよう箱根(2006/12/10)動画2「雨男たちの饗宴」(第2話)
 おはよう箱根(2006/12/10)動画3「雨中のゴールイン」(第3話)
・フォトギャラリー
 おはよう箱根(2006/12/10)その1-参加車両編-
 おはよう箱根(2006/12/10)その2-大観山にいたクルマ-
Posted at 2006/12/15 20:04:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはよう箱根 | クルマ
2006年12月15日 イイね!

おはよう箱根(2006/12/10)動画3「雨中のゴールイン」

おはよう箱根(2006/12/10)動画3「雨中のゴールイン」連載おはよう箱根(12月10日)動画、今回は第3話「雨中のゴールイン」です。

芦ノ湖湖畔の1号線から離れて75号線に入り、最終ゴールである大観山ドライブインを目指します。くろよん号は最後尾からポル軍団の様子を追います。

直前にはクラッシュから復帰したkajikajiさんの996GT3、その前には北海道から参加(!!)のドカマサさんの997が行きます。ともに磨き上げられた美しいブラックボディの持ち主なのですが、この雨の中ではゴキブリのように目立ちません^^;。
さらに霧まで発生して気分もどよ~んと沈んでしまいそうです。これがSuper雨男さん(←誰?)の力なのでしょうか!?(笑)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=LyxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXvjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8qqIZgVPT3dkaml/YQhYGjI7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


ポル軍団の旅の最終目的地、大観山ドライブインに到着すると何故か多くの人が出迎え(?)てくれてました。皆、ビックリしている様子です。これがちょっと良い気分です。ゴキブリを見た人だってビックリするけれどそんなことは気にしちゃいけません!


今回はU-GさんヒゲヲヤヂさんコルナゴC40さんからBGMにアドバイスを頂きましたが、余力がなかったので身近な曲で作ってしまいました。けれどアドバイスにしたがってちゃんと雨に関連した曲にしたですよ(^。^)
引き続きBGMのアドバイス(できればファイルのダウンロード先も教えて下さい)をお願いします。


次回は第4話「急勾配、急カーブ」(←ますます分からん)の予定です。帰路編その1です。

*当初は4話完結の予定だったのですが、4話目を短くまとめることができなかったので全5話に変更します。後2話お付き合いください。


参照:
・ブログ
 おはよう箱根(2006/12/10)
 おはよう箱根(2006/12/10)動画「ハコネヤマノボレ」(第1話)
 おはよう箱根(2006/12/10)動画「雨男たちの饗宴」(第2話)
・フォトギャラリー
 おはよう箱根(2006/12/10)その1-参加車両編-
 おはよう箱根(2006/12/10)その2-大観山にいたクルマ-


Posted at 2006/12/15 00:45:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | おはよう箱根 | クルマ
2006年12月14日 イイね!

おはよう箱根(2006/12/10)動画2「雨男たちの饗宴」

おはよう箱根(2006/12/10)動画2「雨男たちの饗宴」おはよう箱根(12月10日)の動画第2話「雨男たちの饗宴」(笑)を早くも公開です(頑張りました(^o^)丿)。

誰が雨男か?という命題はおいておいて、雨足が強まる中、ポル軍団は箱根の杜を疾走します。
私の前には銀色の993(Turbo=pandaie号、Carrera RS=バトラー号、Carrera S=wan,ash号)が3台連なって行軍しています。
では、銀色3連星の雨中の舞をお楽しみ下さい。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=pPxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXMjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8HqIZgVPT3dkall.3Vkebhi7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

この993のオジサンたちはとっても速いので、雨の日でもなければおとなしく映像に収まってくれなかったことでしょう(笑)。
その一方で晴天の下、この3台の競演を見たいようにも思います。

今回はこの方から要請があったので、またBGMを入れてみました。笑ってやって下さい(音楽は難しいですね)。
音楽の得意なお方がいらっしゃいましたら、アドバイスというかそのものズバリ「この曲を使え!」と言ってくださるとありがたいです。ど~か、よろしくお願いしますm(__)m


次回は第3話「雨中のゴールイン」(←何のこっちゃ?)の予定です。第5話を狙っていたあの人(クルマ)の登場です。


参照:
・ブログ
 おはよう箱根(2006/12/10)
 おはよう箱根(2006/12/10)動画「ハコネヤマノボレ」
・フォトギャラリー
 おはよう箱根(2006/12/10)その1-参加車両編-
 おはよう箱根(2006/12/10)その2-大観山にいたクルマ-
Posted at 2006/12/14 00:50:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | おはよう箱根 | クルマ

プロフィール

「@くろよん 財布見つかったそうです。良かったね♪」
何シテル?   04/28 23:38
何もしていないのにいつも時間がないダメ人間です。 得意技は失敗で、必殺技は泣き寝入りです。 自分は世間一般でいうクルマ好きと思っていたけど、そうじゃない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3 4 56 7 89
101112 13 14 15 16
171819 202122 23
242526 2728 29 30
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 くろよん号 (ポルシェ 911)
真っ紅なポルシェです。 心奮わせる空冷サウンド、打てば響くようなレスポンス……。 今で ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2015年5月2日に我が家にやってきました。 通勤用なので、目立たない外観で静かにキビキ ...
ルーフ CTR くりむちゃん (ルーフ CTR)
2009年8月購入、2010年3月27日納車になりました。 1980年代の後半に市販車最 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
誰からもマニアックと言われる車でした。でも、非力ながら良く走ってくれました。真っ赤な色と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation