
前回土曜日に洗車をしてから5日位でまた洗車を行いました(笑)
もうこちらは寒いので夜になると必然的に夜露でボディーが真っ白な状態です(爆)
それと最近は雨が多いのですぐに汚れてしまいます(^^;
しかも会社の駐車場が砂利&芝生や雑草が生えている場所なのですぐに下回りが汚れてしまいます(>_<)
今日もシャンプー洗車をしておきました。
ホントはアーマーオールで樹脂類をツヤツヤにしたかったのですが強風の為寒くて断念(*_*)
あと前後のガラス撥水が死にかけていたので、ガラコをヌリヌリしました(^^)
こっちに来て撥水が劇的に弱くなるのが早くなった気がします・・・
道路の汚れが酷かったり色々な状況などもあると思いますが、撥水が効かなくなるのが早い(^^;
それに付随してボディーコーティングも落ちるのが早い様な!?
シャンプーに食器洗剤を使っているのが悪いのか、それとも雨などが多くて汚れやすいのが原因なのかどれなんだろ!?
どちらにしても宇都宮に戻ったら、一度コンパウンドを掛けて綺麗にしてからゼロウォーターで施工してみようと思います!
ゼロウォーターコンパウンド買ってみなきゃ(^^)
あとは車検から1年以上過ぎたけど1年点検やタイベル交換などの計画を立てようと思います。
Posted at 2011/10/13 13:31:15 | |
トラックバック(0) | 日記