• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

交換終了♪

交換終了♪おとといと昨日、会社の整備部に車を預けてタイベル交換と点検をしてもらいました。

昨日の仕事前に引き取りに行き、お会計と、取り外した部品を見せてもらいました。

交換したのは写真の内容の通りです。
タイミングベルト
ベルトテンショナー
カムオイルシール
クランクシャフトオイルシール
ウォーターポンプ
サーモスタット
ヘッドパッキン
ラジエタードレンパッキン
ACGベルト
パワステベルト
エアコンベルト
eクーラント

この12点がタイベル交換時に同時作業して交換しました。

そのほかにデスビのキャップとローター
12ヶ月点検と4WDデュアルポンプシステムのオイル交換をしてもらいました。
一応整備手帳に載せますね。

タイベル交換時にクランクシャフトオイルシールからのにじみが出ていたので、追加で修理してもらいました。
運よくベルト交換時に発見してもらえて良かったです♪

部品を見せてもらいましたが、タイベル以外のベルトは結構細かいひび割れが発生していたので、ちょうど交換時期だなって言うのが分かりました。

嬉しい事に、整備してくれた方がエンジン内部がスゴイ綺麗ですね!って言われたのが嬉しかったですね(*^^*)
ヘッドカバーを開けてみないと一部部ではありますが内部の事は分からないので嬉しいの一言に尽きますね!

ついでに洗車もしてくれていたみたいで、二重にありがたかったです(^^)

乗り込んで走りだすと幾分滑らかな印象を受けました!
また車が生き返った感じがして嬉しくなりました♪
低速トルクもデスビを換えた事によって、少し増えた様な・・・
デスビのせいではないかも知れませんが(爆)

これでまた10万kmは乗れるので思う存分走りたいと思います!

Posted at 2011/12/22 15:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/214913/48532942/
何シテル?   07/08 23:14
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
456 789 10
1112 131415 1617
18 19 2021 22 2324
2526 27 2829 30 31

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation