
今日は蒸し暑いですね(^^;
その中サブウーファーが鳴らなくなった原因を探す為に、ちょっといじってみました。
まずはセンターパネルを外してオーディオユニットを外しました。
ウーファーにつながっている配線を確認して外したり付けたりして何度かアクセサリーにカギを回して、オーディオを鳴らしてみるとようやくウーファーが鳴りました(^^)
オーディオリセットをしてみようかと思いましたが、する事無く鳴ったのでまた取り付けて元通りにしました♪
ちょっと買い物に行こうと思って、エンジンスターターを使ってエンジンを掛けて乗り込み、オーディオを鳴らすと、スピーカーからは鳴りますが、ウーファーから鳴らなくなりました(^^;
鳴ると言う事は電源は来ているので良いのですが、どこかで電源が遮断されて鳴らなくなっているのかが分かりません(^^;
エンジンスターターで掛けると、オーディオ以外は生きている設定になっているのでもしかしたらそこなかって思うのですが、普通にエンジンを掛けても鳴らない事が多いのでサッパリ分かりません(爆)
次回はリセットしないとダメかな!?
先日おやぢさんのブログでもUPされていたCar Goods Magazineを買いました(笑)
この本を探して3軒もはしごしました(爆)
かなり売れていてやっぱりSEV効果は凄いと思いました。
こういう系は好きなので久々に買ってみました。
コースター状になっているのは嬉しいのですが、車のカップホルダーに入れてみるとカップホルダーが小さくてコースターが途中までしか入らなかったです(*_*)
やはり最近の車の方がカップホルダーはデカイと思うのでちょうどいいかも知れませんね。
今はセンターコンソールにおいてある状態です(爆)
これでも車に良い効果があれば良いなって思います。
Posted at 2013/07/04 14:29:45 | |
トラックバック(0) | 日記