• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHのブログ一覧

2013年07月04日 イイね!

買ったり、直してみたり。

買ったり、直してみたり。今日は蒸し暑いですね(^^;

その中サブウーファーが鳴らなくなった原因を探す為に、ちょっといじってみました。

まずはセンターパネルを外してオーディオユニットを外しました。
ウーファーにつながっている配線を確認して外したり付けたりして何度かアクセサリーにカギを回して、オーディオを鳴らしてみるとようやくウーファーが鳴りました(^^)

オーディオリセットをしてみようかと思いましたが、する事無く鳴ったのでまた取り付けて元通りにしました♪

ちょっと買い物に行こうと思って、エンジンスターターを使ってエンジンを掛けて乗り込み、オーディオを鳴らすと、スピーカーからは鳴りますが、ウーファーから鳴らなくなりました(^^;

鳴ると言う事は電源は来ているので良いのですが、どこかで電源が遮断されて鳴らなくなっているのかが分かりません(^^;

エンジンスターターで掛けると、オーディオ以外は生きている設定になっているのでもしかしたらそこなかって思うのですが、普通にエンジンを掛けても鳴らない事が多いのでサッパリ分かりません(爆)

次回はリセットしないとダメかな!?


先日おやぢさんのブログでもUPされていたCar Goods Magazineを買いました(笑)

この本を探して3軒もはしごしました(爆)

かなり売れていてやっぱりSEV効果は凄いと思いました。
こういう系は好きなので久々に買ってみました。

コースター状になっているのは嬉しいのですが、車のカップホルダーに入れてみるとカップホルダーが小さくてコースターが途中までしか入らなかったです(*_*)

やはり最近の車の方がカップホルダーはデカイと思うのでちょうどいいかも知れませんね。

今はセンターコンソールにおいてある状態です(爆)
これでも車に良い効果があれば良いなって思います。

Posted at 2013/07/04 14:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/214913/48532942/
何シテル?   07/08 23:14
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123 45 6
7 89 10111213
141516 17181920
21 222324252627
2829 30 31   

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation