• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHのブログ一覧

2010年12月17日 イイね!

半日掛けて

半日掛けて今日は青森の下北半島に来ています。

半年に一度の奥さんの通院の為に来ました!

木曜の夜中に仕事が終わりその足で奥さんを拾って、更に草加に行きました。
朝4時過ぎに草加の奥さんの実家に着くやいなや速攻で仮眠をして7時前に起きて、準備をしてお母さんとお母さんと自分の3人で青森に向かいました。

加須まで下道で行きそこから高速で一路青森の下北半島へ…途中佐野や長者原などのSAに止まり休憩しながら行くと結局12時間掛かりました(笑)

途中菅生SAで給油しました。
今回は給油ランプが点くかと言うのも検証してみました!
以前点かなかったので木曜日の昼間にチェックするためメーターをバラしてチェックランプの球と交換してみると案の定切れてました(^_^;)給油ランプを新しい球と交換して今回ギリギリまで走りました!
今回はしっかり給油ランプが点きました(^_^)v
でもホントギリギリで点灯したのでかなり焦りました(>_<)
そんな事も体験しつつひた走りました!
下北半島に来たのはお母さんの実家がありそこを拠点にして通院などをします。年1回の事なので楽しみです♪
雪が積もっていて今シーズン初の雪を間近で見ました!
青森の雪は実家の新潟とは違いサラサラですね!
しかも路面はアイスバーン&圧雪路でかなり神経を使いました(-o-;)
何とか無事に到着して早速ご飯を食べました。
取れたてのイカの刺身やイクラなどが並び非常に美味しくいただきました♪
ある意味メインイベントです(笑)
お腹一杯食べました♪

明日は通院なので早起きです(^_^;)
Posted at 2010/12/18 00:42:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月16日 イイね!

出来た♪

出来た♪オーディオを取り付けてから約1週間半経ちましたがようやく1DINスペースにボックスを取り付けました(*^^*)

それと同時にDVD出力用の配線も取り付けました!

これで車の内部が見えなくなったのとDVDが見れるようになりました♪

早速全て取り付けてDVDをチラ見してみました。
それがUP画です。
バッチリ映っています♪

これで長距離移動も楽しくなりそうです(^^)
Posted at 2010/12/16 16:05:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月15日 イイね!

献血して来た~

献血して来た~朝早く起きて献血して来ました!

火・水・木曜日は成分献血者の方先着10名様に焼き立てパンがもらえるとの事で急いで行きましたが、受付が何と奇跡の11番目と言う結果で残念ながらもらえませんでした(爆)

ウキウキしながら行きましたが残念な結果でした。
しかも献血用のベッドが10床しかないので約1時間位待ちました。

待っている間にジュースを飲んだりテレビを見たりして時間を潰すと自分の番が来ました。

前回は両腕に針を刺す痛みが来ましたが、今回は検査用の採血をする時だけ激痛が(*_*)
しばらく痛かったです(^^;

そんな感じで採血へ・・・
今回は血漿を取る成分献血だったの30分位で終わりました。
終わりに近づくと看護師さんが自分の靴を見て「和柄なんですね~私和柄好きなんですよ~」と話しかけて来て意外な所で話が弾みました(^^)

話も終わって血圧を測り待合室に戻るといつものハーゲンダッツと、けんけつちゃんのポーチをいただきました(*^^*)

ハーゲンダッツを食べながら毎回献血が終わると飲むオニオンスープを飲んで帰りました(^0^)

何とか今年は12回献血出来ました!今年はこれで終わりです。
一応月1で献血をするという目標が達成できました(^^)v
4月か6月に行けませんでしたが前の月に2回行った時があったのでトータルで12回行けました。

献血マニアと言う訳ではないですがこういう目標を持って1年過ごせました。
来年も月1で献血に行こうと言う目標で頑張りたいと思いますv(^^)v
Posted at 2010/12/16 02:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

雨が止んだので・・・

雨が止んだので・・・この2日雨が結構降りましたね(^^;

お昼位から雨が止み綺麗な青空がお目見えしたので思い切って洗車しました!
しかも気温も高かったので比較的に洗車がしやすく汗を若干かきました。

久々にパーマラックスを染み込ませたタオルで拭き上げをして完了しましたが、やはり楽ですね。

そろそろクリスタルシールドを施工しないと行けないのですがまとまった時間が無いので来週年末大掃除的な感じでやれたら良いなって思います。

K.O.Dさんから頂いたオーディオを付けてから1週間経ちましたが非常に快調です!
アルパインの時には無かったディスプレイの映像などが新鮮です。
音も結構いじれて良い音が出ていると思います♪
早くDVDが見れる様にしたいと思います(*^^*)
Posted at 2010/12/14 16:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月13日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / CR-Z
選んだ理由:
久々のホンダのスポーツカー的な車が発売されて嬉しかったしハイブリッドだと言うのもこの時代に合っていると思います。
試乗しましたが乗って楽しい車です。

輸入車部門:シトロエン / DS3
選んだ理由:
これを見た時に率直に欲しいと思いました。
良い意味でシトロエンぽくない感じが非常に好きです。

グリーンカービュー賞部門:三菱 / パジェロ・クリーンディーゼル
選んだ理由:
やはりクリーンディーゼルには惹かれます。
ガソリン車よりも燃費が良く燃料も安い!
クリーンディーゼルでMTがあればもっと乗りたくなります!

Posted at 2010/12/13 00:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/214913/48532942/
何シテル?   07/08 23:14
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 34
567891011
12 13 14 15 16 1718
19 2021 222324 25
2627 282930 31 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation