• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

キリ番など~

キリ番など~昨日の夜からこちらの方が遊びに来ていました。

今日は朝から新聞屋さんでお花をもらって来てから、近くのショッピングモールへ奥さんと弟と行って来ました。
奥さんがフォトフレームが欲しいと言うので見に行くとauで発売されているフォトフレームを購入すると言いだしたので店員さんにお話を聞き納得の上購入しました。
購入と言っても0円で持ち帰って来れるので得した気分です。
それからグッズや商品券などをもらって帰って来ました。
auなどで売られているフォトフレームは携帯で撮った写真が送れると言うのでそこに奥さんが惹かれた様です。
何度フォトフレームに送る事やら(笑)


その後、加須にある喫茶店に弟と行きました。


お友達と合流してお茶をして色々話して楽しい時間を過ごしました(*^^*)
お茶をしてから弟の車をちょっといじってから宇都宮に戻りました。

喫茶店を出てから何か車の調子が変だなと思いつつ走らせていてエアコンを付けた時に何だか焦げたような匂いがしたのでちょっとスーパーの駐車場に車を止めて下周りなどを目視すると何だかオイルの漏れてるような跡が・・・
これかなと思いつつ、再度車を走らせました。
ちょうどいつもオイル交換をしてるショップに行く用事があったので、下回りを確認してもらおうと思いました。
ショップに着き用事を済ませて下回りを確認してもらうと、先週オイル交換をした時のオイルの残りが垂れているのを発見しました。
ショップの方がちゃんと洗浄していなかったね(^^;と言ってしっかり洗浄してもらいました。
でも何事も無くて良かった。

ショップに行く時にキリ番をGETしました!
危うく1km過ぎそうになりました(^^;
速度と写真のブレは気にせずに・・・

ショップから帰る時には焦臭い匂いも無く事象改善しました。

家に着く前にショッピングモールに行き朝契約したフォトフレームを取りに行きました。
何だか契約した時以上に色々もらってました(笑)

話は変わって・・・

これだけガスが減っているのにランプが点かないんです(^^;

以前もこれと同じ症状がありましたがやはり球切れの可能性が交換したいと思います。
Posted at 2010/12/12 22:10:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

内容盛りだくさん!

内容盛りだくさん!昨日ブログアップをしようと思っていましたが、前日から夜勤があり24時間起きていた為、夕飯を食べたらバタンキューでした(爆)

まずは昨日から。

夜勤から帰って来てすぐに洗車をしました(^^)
土砂降りが降ったり夜露のせいでまたまた汚くなっていました。

時間が無かったので普通に洗車をして終了です。

ピカピカになった所で奥さんを仕事場に送って来ました。
帰ると、冬支度の準備をしました。

UP画にもある様に1インチダウンしてみました(笑)

久々にスタッドレスを履きましたが何だかステアリングが軽くなった感じです。
それと同時に懐かしいスタッドレス特有のロードノイズ。
冬が来たなって感じです。
昨日は冬らしさが無い暖かさでしたが(爆)

スタッドレス交換後フロント側のルームランプが暗くなって死にかけていたので、交換しました。
ちいみつさんから以前いただいた物を取り付けました。
非常に明るく見やすくて良いですね♪
ちいみつさんありがとうございます(*^^*)

スタッドレスを履いてスタンドに行き空気圧を調整して、掃除機を掛けてからオイル交換をする為にいつものショップへ。

5ヶ月ぶりのオイル交換です(^^;
ほぼ7000km走行してからの交換です。
車に乗って来て初めて7000kmでの交換です。



オイル交換をして帰るとやはりエンジン音も静かで更にトルクが上がったかの様に回転も滑らかで速度もいつもより早く上がって行く感じがしました!

気分よく帰りました(*^^*)
ホント久々に交換すると違いが良く分かりますね!

昨日はこんな感じで1日が過ぎて行きました。


今日は朝からお友達に呼び出されていつも行くコーヒー屋さんに遠征して来ました。
宇都宮から1時間位で行けるのでドライブがてら行けますね(^^)
久々に会ったので色々話して時間を過ごしました。
ついでにオーディオを外そうと思っていたので、お友達にお願いして外してもらいました。
「ところでCDってまだ直してないの?」って言われたので1ヶ月以上も直してないよって言ったら笑ってました(爆)
懸案だったラジオアンテナ線も取れて一件落着です!

たまたまオフ会でK.O.DさんからいただいたDVDデッキをトランクに積んでいたのでこれって取り付けられるか聞いたら取り付け出来るよって言ったので取り付けてもらいました。
そこで更に驚愕の事実が!!!
このデッキでCD聴けるよって言われてビックリして目が点になりました(+_+)
ホントに!?って聞くと原理が同じだし聴けると言われたので即取り付けてもらいました!
てっきりDVDしか見れないと思っていたので嬉しい誤算でした!
取り付けてCDを聴くとバッチリ聴けました(*^0^*)
最後まで取り付けてもらって音質などをいじってもらいました。
帰りは1ヶ月以上振りのCDを聴いて帰りました♪
久々に聴けて嬉しかったですね!
ラジオ&無音生活から脱出しました(笑)

しかもアルパインのデッキを明日修理に出そうと思っていたのでこれで当分修理しなくても良くなりました。
エコ替え的な感じですね。



しかも一本コードを付ければDVDも見れるので後程買って来ようと思います。
ついでに1DINになったので小物入れも購入して来ます。

アルパインとカロッツェリアとでは音の出方が全く違って面白いですね。
音の作り方も考えも違うので色々楽しめそうです(^^)


久々のネタでだいぶ長くなっちゃいました(^^;

Posted at 2010/12/05 18:33:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

異音の顛末

異音の顛末今朝の土砂降り凄かったですね(^^;
仕事中でしたが焦りました。

先週大騒ぎしていたリアからの異音ですが、26日にディーラーに行って見てもらってから一週間経ちましたが全く異音が出ません。

良い事でもありますが原因が分からないのでそれはそれで困った感じです(^^;
26日にディーラーで異音確認の為見てもらった時はドラムのカバーを外してブレーキシューを前後に動かしただけで異音が止まったみたいです。

ある意味ラッキーな事で異音が解消しました。
今の所制動力もしっかりあるし、何事も無かった様に普段乗れています(*^^*)

これで当分は安心して乗れそうです。

明日は冬支度をしようと思います♪



それにしてもネタが無い(爆)
Posted at 2010/12/03 12:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/214913/48532942/
何シテル?   07/08 23:14
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 34
567891011
12 13 14 15 16 1718
19 2021 222324 25
2627 282930 31 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation