• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

思わず撮ってみた。

思わず撮ってみた。今日は数日振りに晴れました!

本州とは逆の天気です(笑)
洗車したいけどまた降るので日曜まで我慢します。
窓だけは拭いておかなきゃ♪

話は変わって・・・
昨日仕事帰りにオドメーターが良い感じだったので撮ってみました。

どっちから見ても同じって言うだけですが(^^;

5月末に飛行機で帰省します♪
週末だけですが。

久々の本州なので暑そうだな・・・
Posted at 2011/05/11 13:36:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

当たりました!

当たりました!今日は奥さんからのメールで一旦目が覚めました。

それまではどのメールが来ても爆睡でしたが(^^;

メールを返信してまた寝ようとしていると今度は奥さんから電話が来ました。

「おはよう」と言ってから何?と聞くと、何か自分宛てに届いたよとの事。

何が届いたのかを聞くとカメラが届いたそうです。

カメラ??って思って奥さんに聞くと、どうやら3月位にOCNのポイントで応募していた物が当選したみたいです(*_*)

ビックリしつつテンションも上がり、ベットから飛び起きてすぐにパソコンを起動させました。
応募しておいたメールを残しておいたので見てみると、カメラの他に色々応募してありましたが、このカメラが奇跡的に当たったみたいです!

奥さんに聞いてもどんなカメラか分からなかったので、ネットを開いてAm○zonで調べる事に。
型番を聞いて検索するとデジタル1眼のページが。

更にテンションが上がって奥さんに「αじゃない?」って聞くと分からないとの一点張り・・・

どうやら包装用紙から箱を出していなかった様で包装用紙を取るとしっかりαがあった様です!

オリンパスPENが発売された時から、デジタル1眼が欲しかったですが、お値段が高くて手が出せなかったのでちょっと諦めかけていましたが、まさか懸賞に応募して当たるとは思っていなかったのでホント奇跡ですね!

奥さんはカメラなどには一切興味がないので「早速売ろう!」とか言ってましたが、絶対に止めてくれと言っておきました(笑)
確かにデジカメは手元にありますが、1眼とはまた違うので両方を上手く使えたらいいと思っています。

1眼は憧れでこんなチャンスを逃すわけには行かないので、宇都宮に帰った時に色々いじって見ようと思います。

また北海道に来る時に1眼とデジカメを両方を持って戻ろうと思いますww

デジカメの本でも買おうかな・・・
Posted at 2011/05/09 13:07:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

洗車した(^^)

洗車した(^^)今日は久々に洗車しました!

2日にディーラーで洗ってもらいましたが、生憎の雨だったのですぐに汚れてしました。

G.Wもまともに晴れたのが久々でした(^^;

今日で休みも終わりなので、気分も新たに車も綺麗にしました♪

自分で洗うのは2週間振りです(笑)

曇っていて洗車をするには絶好な日でした!

防錆加工をしてから初めての洗車でしたが、特に問題無く洗車出来ました。

ボディーも綺麗になった所で、久しぶりに室内もアーマーオールでピカピカにしました(^^)
一通りアーマーオールでヌリヌリして完成です(^^)v

やっぱり綺麗でピカピカだと嬉しいですね♪

当分晴れて欲しい所ですが、また週末雨の予報なので困っちゃいますね(^^;

あまり出掛けられないのがしんどいですね・・・
Posted at 2011/05/05 21:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

試飲♪

試飲♪先日名寄までふらっとドライブに行って来た時に、道の駅に寄り、大福とトマトジュースを買って来ました。
大福は早速食べましたがモチモチしていて、餅部分が肉厚で食べ応えのあるものでした!
餡もなかなか美味しかったです♪

今日は冷たく冷やしておいたトマトジュースをご飯と共に頂きました。
飲んでみると非常に甘くてビックリ!

トマトは大好きなので青臭いとか気にならないのですが、これは臭みがなくてとても美味しかったです(^^)
久々に美味しいトマトジュースに出会えた感じです。

旭川近郊の町では美味しいトマトジュースがあるそうなので、時期になってトマトジュースが出回り始めたら購入しようと思います♪


明日でG.Wの連休も終わりですが、何とかこっちで過ごせました(笑)

しかし雨ばかりだったので行こうと思っていた場所などにはあまり行けなかったので、これからの週末に晴れたら行って来ようと思います。
Posted at 2011/05/04 16:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

ディーラーとドライブ

ディーラーとドライブ今日は以前からしたかった下回りと足回りの防錆加工をしてもらいに近くのディーラーに行って来ました。

土曜日にアポなしでディーラーに行きその勢いで予約して来ました(笑)

生憎の雨でしたが作業は整備場内で行うので問題なしでした。

朝一から愛車を預けて、その間に代車としてこのフィット1.3LのCVTに乗りました。
しっかりスタッドレスが装着されてました。
4WDではなくてちょっと安心しました(笑)

久々にフィットに乗りましたが、それなりに良いですね。
一旦アパートに帰り、朝食を済ませてからせっかく代車借りたんだしちょっと今後の下見がてらドライブをして来ました。

こっちに来て以来初の高速に乗ってあても無くドライブを始めました。
高速に乗ると1車線しかなく、後ろからプレッシャーをかけられまくりでした(爆)
途中横風が吹いて車体が流れて行ったのは焦りました(^^;

あても無く走っているので適当に高速を降りる事に。
和寒で降りて更に北上する事にしました。
高速料金は無料だったので非常に嬉しいですね!

北海道らしい直線道路と幅の広い1車線で走りやすかったです。
気付いた事があり旭川と和寒ではガソリンの値段が約10円位違ってビックリしたのと、北上するにつれて雨が雪に変わり、5月になってるのにも関わらず、雪が降り続いてました。



途中アルパカ牧場の看板を見つけたのでその方向に曲がって行くと牧場がありました。
ただ雪が降っていたので牧場には寄らずに走行車線から見てみましたが、アルパカがいる様な気配は無かったです。
晴れた日に行ってみようと思います。

牧場を後にして更に北上すると、士別市に入り、更に名寄まで行きました。

さすがに疲れたので名寄の道の駅に寄りました。

そこでソフトがあったので購入して食べました♪



コーンの最後までソフトが詰まっていて食べ応えがありました!
濃厚で非常に美味しかったです(*^^*)

更にソフト大福とトマトジュースを買って旭川に戻りました。

フィットの燃費を気にしつつ走っていると、高速ではリッター14km強だったのが国道を走る事によってグングン上がってリッター21.3kmまで上がりました!
さすがに旭川市内に入ると燃費は落ちましたが返却した時にはリッター20.8kmでした。

さすがフィット!
これほど燃費が良いと売れる理由が分かりますね(^^)
瞬間燃費計を見ながら走っていたのでかなりエコな運転になりますね。
HR-Vにも欲しい装備ですね(笑)

脚は硬めでステアリングは程よい重さで運転もしやすく乗りやすかったです。
エアコンはマニュアル操作でしたがダイヤルがちょっと硬くて回しにくかったのと結構頑張っている内装も時間が経つとプラスチッキーだなって思いました。
ナビ付きだったので色々いじって見ると不満なく使えました。
ただ2スピーカーだったのには驚きました(爆)
動力性能も全く問題なくストレスフリーでした。
CVTはあまり好きではありませんが、許せる感じです。
ホンダのCVTもかなり良くなりましたね。
スタッドレスでしたが、高速がちょっと接地感が薄くヒヤっとする場面もありました。
これでRSが代車とかだったら更に面白そうですね。

途中でキリ番になったので逃さずに撮っておきました(笑)



旭川から名寄の道の駅まで往復して140km位だったと思います。

戻って来るとちょうどいい時間だったのでディーラーに向かいました。

行くと錆止めを塗り終わって乾燥させていたみたいです。

塗った所を見せてもらいました。

これがリア側です。



フロント側です。



しっかりと塗ってありました。
下回りもマフラー以外は塗ってあり真っ黒です。
センターキャップの所も塗ってありちょっと驚きました。

これで5~6年は耐久性があるそうです。
これなら栃木に帰ったり新潟に帰っても錆には負けませんね(^^)v

塗り終わった後に洗車をしてもらいました。
雨が降ってますが久々にボディーが綺麗になっていい感じです♪
晴れたらまた洗車しないと(笑)

今日は夜になると雪が降る予報なのでまた引きこもります(笑)

明日は天気が良ければお出掛けしたいと思います♪

この天気ではまだまだ最北端には行けなそうです・・・
Posted at 2011/05/02 19:01:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1ヶ月ぶり献血に来ました😄」
何シテル?   09/06 12:01
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 567
8 910 11121314
1516 17 181920 21
2223242526 27 28
2930 31    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation