• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

こっちで最後かな!?

先程献血に行って来ました(^^)
いつもの成分献血です♪
今回は5サイクル行ったので1時間以上掛かりました(笑)

そしてこちらで行く献血も今日が最後でした。
来週には栃木に帰るので、採血の結果を送ってもらう為に住所変更もしてもらいました。
ちょっと受付の方は驚いていましたが、また仕事や旅行で来た時はまた寄って下さいと言っていました!
嬉しい限りですね♪
こういう事を言ってくれるのは栃木の献血ルームには無いので旭川のルームはアットホームな印象を受けました♪
こういう感じは好きなので非常にありがたかったですね!


5月位に行き始めてから、毎月行っていました(笑)
多少は顔を覚えてもらえました(^^)
栃木から転勤して来ても献血に行っている位なので最初は驚かれました(笑)
旭川で6、7回は献血したかな!?
今回は誕生月だったのでデジタル置時計をいただきました(^^)
あとはいつもよりちょっと多めに記念品をいただきました(笑)
ありがとうございます!


また2週間経てば献血が出来るので、宇都宮に帰ったら毎月行こうと思います!
来年も毎月献血に行くのが目標です(*^^*)
この目標を立ててから2年位経ちますが、一昨年も、去年も、今年も行けてません(^^;
大体11ヶ月は毎回行っていますが、たまに気が抜けたり、400ml献血をして行けなったりしてたので、来年こそは12回以上を目指して頑張ります(^^)v

Posted at 2011/10/17 15:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

外食♪

外食♪今日は同僚さんとご飯を食べに旭川市内に行って来ました!

自分は夜勤中の朝に行かない!?みたいな事を同僚さんから言われて、行きます!って答えましたが、誰が行くのかはよく分からないまま夕方までアパートでダラダラ過ごしていました(笑)

夕方になり一緒に行く同僚さんが迎えに来てくれたので、一緒に集合場所まで行きました。
集合場所は9月に行ったホルモン屋さんです(^^)

今回は自分を含めて10人の大所帯でご飯を食べました。
これだけの人とご飯を食べる事は会社の食堂で食べる以外には無いので非常に新鮮でした♪

ここにはホルモンしかなので飽きるまでホルモンを食べました(笑)
色々同僚さん達と話せたので非常に楽しい時間を過ごせました!
こういう事もこっちにいるから出来る事で、良い刺激を受けています。

再来週には宇都宮に戻ってしまうので、帰る間際に集まれて嬉しかったですね。

写真はホルモン屋さんの入り口前にありました。
今月はハロウィーンですね♪

2時間位ご飯を食べて自分は一足先にアパートに帰りました。
行きは送ってもらったので、電車で帰る事にしました。
もう一人の同僚さんと一緒に電車で帰る事になりましたが、電車の時間が分からないので携帯で調べると、20時半位の電車があるのでそれに間に合う様に走って駅まで行きました(笑)
時間が無いので走っていると久々の全力疾走でかなり息があがありました(笑)
無事に駅に着き、切符を買ってホームへ
3年前に来た時よりもホームや建屋が新しく改築されていました。

久々の電車はこちらではおなじみのディーゼル電車でした。
しかも1輌のみと言うスパルタンな感じでした。
乗り込むと意外とお客さんがいてビックリ(笑)

座れないので後ろの車掌さんの運転席近くに立っている事に。
誰もいない運転席が丸見えだったので写真を撮りました!



ディーゼル電車ですが意外と早くて80km/h近く出ていました。
それとディーゼルと言う事でディーゼル車にも付いているDPFがしっかりと装着されていて、環境対応もバッチリで更にビックリ!!(*_*)
でも良い物が見れました(*^^*)

14分間電車に揺られて、アパートのある駅へ着きました。
歩いて帰って今ブログを書き書きしていました♪

夜勤明けで眠いのでもう寝ます(笑)
おやすみなさい~zzz
Posted at 2011/10/16 00:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

洗車完了!

洗車完了!前回土曜日に洗車をしてから5日位でまた洗車を行いました(笑)

もうこちらは寒いので夜になると必然的に夜露でボディーが真っ白な状態です(爆)
それと最近は雨が多いのですぐに汚れてしまいます(^^;
しかも会社の駐車場が砂利&芝生や雑草が生えている場所なのですぐに下回りが汚れてしまいます(>_<)

今日もシャンプー洗車をしておきました。
ホントはアーマーオールで樹脂類をツヤツヤにしたかったのですが強風の為寒くて断念(*_*)
あと前後のガラス撥水が死にかけていたので、ガラコをヌリヌリしました(^^)
こっちに来て撥水が劇的に弱くなるのが早くなった気がします・・・
道路の汚れが酷かったり色々な状況などもあると思いますが、撥水が効かなくなるのが早い(^^;
それに付随してボディーコーティングも落ちるのが早い様な!?
シャンプーに食器洗剤を使っているのが悪いのか、それとも雨などが多くて汚れやすいのが原因なのかどれなんだろ!?

どちらにしても宇都宮に戻ったら、一度コンパウンドを掛けて綺麗にしてからゼロウォーターで施工してみようと思います!
ゼロウォーターコンパウンド買ってみなきゃ(^^)

あとは車検から1年以上過ぎたけど1年点検やタイベル交換などの計画を立てようと思います。
Posted at 2011/10/13 13:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

ついに・・・

ついに・・・今日は夜勤明けに旭山動物園に行って来ました!

連休も終わって平日だから混んでないだろうと思ったら激混みでした(^^;
正門近くの駐車場は有料しか空いてなく近くに住んでいるのに500円も払うのは勿体なかったのでちょっと遠い無料駐車場を見つけたのでそこに止めました(笑)

東門が近くにあるのでそこから園内に入りました。
入園して早速キリンが近くにいたので撮りました(^^)

次にカバの辺りに人だかりが出来ていたので行ってみると、えさを上げていました!
なかなか口を開けたカバは見る事が出来なかったので見れて良かったです♪
今回は1眼レフを持って行きましたが、口を開けたカバを撮ろうと思ってもなぜかシャッターが切れず・・・ 何でかな!?と思いながらも電源をON⇔OFFしてみるとシャッターが切れる様にはなりましたが肝心のカバが口を開けている所は撮れませんでした(>_<)

気を取り直して、カピバラさんのいる所で写真を撮ったり、鹿が角突きをしていたので撮ったりしました!
角突きは意外と見ごたえがありました。



オオカミやペンギン、白クマなど主要な動物達を撮って歩き回りました。
一通り撮り終えたので、混んでいる事もあり1時間足らずで帰りました(笑)
結構アップダウンのある動物園なので歩くだけでも疲れました(爆)

これ疲労感でゆっくり寝れそうですzzz


話は変わりますが、ついに宇都宮に帰る時が来ました!
本日辞令をいただきました。
今月末付近で宇都宮に戻ります。
来月1日付で3月までいた元部署に戻る事になりました(^^)v
元々期限付き転勤だったので本来なら11月末までこちらにいる事になっていましたが、本社の業務量も増えて来たのでお呼びが掛かり!?帰る事になりました。
多分来月戻ったら休日出勤やら色々忙しい事が待っていそうです(笑)
夏休みの時に帰ったルートで帰る事になります。

一応悔いも無くなく過ごして来ましたが、最後に観光地など行ける所は行っておこうと思います(笑)
もう奇跡的な燃費が出なくなると思うと少し寂しいですね(^^;

あと約2週間頑張ってこちらでの仕事をしようと思います!!
Posted at 2011/10/11 14:18:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

KIZASHI

KIZASHI5日に空港でKIZASHIを見たと言いましたが、8日に帰って来てからもまだ置いてあったので今回はフロントから撮ってみました。

ボリュームのあるフロントです!



リアはこんな感じですね。


今日は午後からホンダのテストコースが隣町にあるので、そこで行われていたホンダ祭りに行って来ました。

結構お客さんがいてビックリ(笑)
しかも北海道らしく、汎用製品と除雪車の展示がありました!
車より興味をそそられます(笑)

車もインサイトやらZEST、CR-Z、ライフやNSXの展示がされてました。
やっぱりNSXはいつ見てもカッコいいですね♪
TYPE-Rとスポーツモデューロのリアスポイラーなどが取り付けられているNSXが置いてありました。
この2台は柵で仕切られて触れませんでした(^^;

規模的には栃木のホンダ祭りより小さくアットホームな感じでした。
でも思ったほど面白くはなかったです(爆)

小さな動物園があったので、個人的にはここが一番お気に入りでした(笑)
ヒヨコがいたり・・・



カメがいたり・・・


アヒルもいました(笑)


最後に抽選会もありましたがハズレたのでそそくさと帰ってF1をじっくり見ました(笑)
Posted at 2011/10/09 22:58:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1ヶ月ぶり献血に来ました😄」
何シテル?   09/06 12:01
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 56 7 8
910 1112 1314 15
16 1718 19 202122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation