• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

洗車とローテーション!

洗車とローテーション!今日は1週間振りの洗車をしました!
先週、コーティングを掛けましたがその際に光沢復元剤で磨いたのですが、後日ボディーを見てみたら綺麗に落とし切れていないのが発覚(^^;)
なので、しっかり洗って拭き上げた後に、ボディー全体を見まわして落とし切れていなかった部分をしっかり綺麗に落としました。
長丁場で洗車をしていると、集中力が切れて来るのでちゃんとしないとダメですね・・・

しっかり磨いた後は、タイヤローテーションを行いました!

PRIMACY3にタイヤを換えてから初のローテーションです(#^^#)
4月上旬に交換してから4ヶ月で4988km走行しました。
明日も車を使っての出張先までの移動になるので、その前にローテーション出来て良かったです。

今回は6月に購入して寝かせておいた電動インパクトをようやく使う時が来ました!



やっぱりクロスレンチでやっている時よりも交換作業が早いですね(*^^)v
20分位は早く作業が終わりますw
仕事で多々インパクトを使っていますが、実際に自宅の駐車場で使うと意外と音が大きいですね。
周りが民家で囲まれているせいもあり、反響が大きいですね汗
でも作業が早いし、しっかり使えるので購入して良かったです!

今回は前後の入れ替えをしました。
フロントが6mmちょっと位でリアが6.5mmの残でした。
ちょっとエナジーセイバーより減りやすいのかな?

綺麗にトレッドも減っているので良い感じです。
最後にTPMSを前後で入れ替えると共に、空気圧を調整しました。
ナビとレーダーの距離係数などをリセットしておきました。

これでまた気持ちよく走れますね(*^-^*)
Posted at 2020/08/02 22:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月31日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:西日本ケミカル PG-1 7 MAX
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:1度も使って見た事は無いです。

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/31 23:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月25日 イイね!

ツルツルボディーと新品オイル

ツルツルボディーと新品オイル昨日ですが、曇っていたので洗車とコーティングをしました!
早起きしようとしましたが眠気に勝てず結局8時半過ぎから洗い始めました。
薄曇りで洗車には最適な環境です。

まずはシャンプーで洗って西ケミのマルチメンテ剤を吹き付けて、塗面を綺麗にして洗い流してから拭き上げました。
拭き上げ途中で、微妙に雨がポツポツと降って来ましたがちょっと待っていると止んだので、そのまま拭き上げました。

今回はこのラインアップでコーティングをしました。



次に、前回ヘッドライトを磨いた時に使った、塗面光沢復元剤でボディーを磨いていきました。
これがなかなか大変で、パネルの1/4ずつ行って行きましたが、薄曇りとはいえ早く拭かないと乾いてしまうので、磨く時に腕がパンパンになりましたw
たまに晴れ間が出たりしたのでそれはそれで早く溶剤が乾いてしまうので、時間との戦いでしたw



でも綺麗に磨いた後のツルツル感は何とも言えませんね!
細かく分割して磨いたので1時間半位掛かりましたw
大変だからこそ、終わった後の達成感が物凄くありますね(^^♪

その後、再度、水を流して西ケミのnat-αとPG-1 7MAXを施工しました!
nat-αは濡れたボディーに対して使うので、スポンジに吹き付けながら塗布しました。
これが終わったら再度、拭き上げてPG-1 7MAXをスポンジに吹き付けながら塗布し拭き上げました。
これでツルツルボディーの完成です!

ここまでで4時間位掛かってしましたw
久々にこんなに時間を掛けて洗車したので疲れましたw
しかも薄曇りなのに腕が日焼けしていてビックリしました(*_*)

洗車後は、オイル交換の時期だったので、ショップに行ってオイル交換をして来ました!
実に4ヶ月振りです。



オイルを見た感じはそこそこ汚れていました。
フィルターも交換してバッチリです!
これでしばらくは気持ちよく走れます(#^^#)

今朝、雨が上がっていたので、ボディーを見てみましたが、綺麗に弾いていました!
頑張った甲斐があります!


Posted at 2020/07/25 18:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

梅雨の合間に

梅雨の合間に今日は、2~3週間振りに洗車をしました(#^^#)
梅雨らしい天気で毎週末、晴れたと思っては雨が降っていたので、しばらくやらずにいましたが、今日は前日より雨雲レーダーとにらめっこしていたので、夕方から洗車を決行する事にしました!

用事を済ませて帰っていると雨が降って来たので、予想通りだと思ってしばし待つと止んだので、即洗車を開始しましたw
ちょっとしか降らなかったですが、ムシムシしていたのが涼しくなって非常に洗車がしやすかったです(^^♪

2~3週間分の汚れはドアの半分より下が顕著に汚れていたので、しっかりと洗いました。
洗っているとコーティングが弱くなって来ているのが分かったので、近い内に再施工しようと思います。

これでまた気持ちよく走れますね!

Posted at 2020/07/12 23:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月15日 イイね!

10万km達成

さて先週の月曜日ですが、我が愛車が10万kmを達成しました\(^^)/
みなさんのいいねありがとうございました!
中古で購入してから4年8ヶ月での達成です。
しっかり1km前も撮りました。





ここ4年位は出張が多く乗れてないって言っても15000kmは年間走ってましたが、1つの通過点ですね🎵
今後ですが、取りあえず不具合もないのですが、ブレーキ系やクラッチのシリンダーのオーバーホールを考えています。長く乗るためのメンテですね。
ヘッドライトもやられて来ているので、しっかり磨いてもらおうかとも思っています。
まだ愛車で20万kmを乗ったことが無いので次の目標は20万kmで行きたいと思います(^_^)v
バッテリーが逝かないと良いですが(^^;

話は変わって、給付金が出たので思い切って電動インパクトを購入しました(*^^*)
仕事で使っていて非常に楽だったので色々探してみた所、アストロのインパクトが良さそうだったので悩んで悩んで購入しましたw





自分はタイヤの入れ替えとローテーションしかしませんが、18年近くもクロスレンチで交換してたので、楽をしたくなりましたw
あと1000km程走ったらローテーションの時期なので使うのが楽しみです( ´∀`)
ついでに電圧計も買いました。
これでバッテリーの電圧は測れます。
そんなに使う頻度は高くないですがいざというときの為に購入しました。

少しではありますが経済を回せたかなって思います。

昨日ですが3週間振りに献血に行って来ました(^-^)
週末はかなり混むので、朝一で行って来ましたw
そうしたら開店待ちの人が6人位並んでいました(ToT)
まさか献血で並ぶとは思って無かったのでビックリしました。
しかもほぼ予約してる人。
自分は予約が取れなかったので、朝一で行きましたが、それでも2巡目での献血になりました。
次は平日にでも行こうと思います。
あと昨日は世界献血デーだったのでドーナツがもらえました\(^^)/




ちゃんと献血のキャラクター入りの包装紙でした。

色々と中身の濃い1週間でした。

Posted at 2020/06/16 00:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これから愛車を引き取りに行って来ます👋😃」
何シテル?   08/30 07:36
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation