デコちゃん64の"ネネジム" [
スズキ ジムニー]
![]()
JB64オイルレベルゲージオーリング追加加工
1
先日、5回目のオイル交換をした際、最後の確認のオイルレベルゲージを抜き差ししている時に、何でこんなに緩いのかなと思いました。
その後、何気に2023年3月のジムニープラスの連載記事、「ジムニー暮らし便利帖」工藤自動車、工藤さんが監修されている記事にオイルレベルゲージオーリング追加加工のやり方が出ていました。
これは早速やらねばと思い実行。
結果、思いの外綺麗に仕上がりました。
掲載されていた加工後の写真よりも今回のやり方の方が綺麗です。(笑)
加工のやり方が掲載内容とは違います。
自己責任で加工してください。
一応スズキ純正部品番号を記載しておきます。
16910-77R00 ジムニー オイルレベルゲージ
オイルレベルゲージは1本税込み¥1.035、送料¥640です。
この価格なら失敗しても安心ですね?(笑)
- 1:先日、5回目のオイル交換 ...
- 2:まず付属のオーリングを外 ...
- 3:ノギスの測定面を使い3ミ ...
- 4:3ミリにケガいた線に沿っ ...
- 5:ここからが連載記事内容と ...
- 6:削り幅は2.5ミリ、その ...
- 7:写真の状態は鉄ノコギリの ...
- 8:2.0ミリのドリルの刃を ...
- 9:仕上げは2.5ミリのドリ ...
- 10:最後は組ヤスリの四角の ...
- 11:後は紙テープをはがし作 ...
- 12:この角度から見える金属 ...
- 13:使うオーリングは掲載さ ...
- 14:おまけ、レベルゲージ先 ...
- 15:一応寸法を記載します。 ...
- 16:最後にゲージを押し込ん ...
カテゴリ : エンジン廻り > その他 >
その他
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 1時間以内 |
作業日 : 2023年02月26日
[PR]Yahoo!ショッピング