• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インターフェイスの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2024年10月25日

バッテリー交換 Panasonic Q-90

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オートバックスなにわ店にて交換
みんからの皆さんのように自分でネット購入して着けたかったけどスタンドでエンジン掛からなくて店員さんにご迷惑をお掛けしてしまった。
時間がなくバックアップとかよく分からないし時間が無かったので店頭にて交換。

本当はN-Q105が良かったのだが在庫がなく急いで付けたかったので在庫(箱が色あせてて一体いつの商品?!もう製造中止商品.....)で付けてもらった。
Panasonic Q-90/90D23L
36800円(たかっ!ネットの倍ぐらいの設定価格なのにさらに交換工賃も1100円とられた)
交換時走行距離 138455km
2
元々ついてたバッテリー

ホンダ純正 UQ-85
今年の3月末までは平日ほぼ毎日乗ってたのでバッテリー上がることが一度も無かった。
3
中古でこの車買った時に新品に交換されてたみたい
 H31(2019)/2/18交換
約5年と8カ月お世話になった計算
4
交換後
5
バッテリーにLとRのタイプ違いがあるのを初めて知った。
RならQ-105の在庫有りだった。
但し販売価格は、43800円
(これもネットの倍ぐらいの価格設定....)
そういう値段設定は客離れに繋がると思いますが....

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GSユアサ ECO.R Revolution Ver.2

難易度:

バッテリー🪫🔋交換2回目

難易度:

バッテリー交換(311,936km)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

一度上がったバッテリー、再充電後の確認(3週間後)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ 人生初のディーラー車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2153178/car/2719657/8174688/note.aspx
何シテル?   04/05 10:12
2019/1/31 職場からの帰宅時に雪でスリップ!2シーズン目の最新スタッドレスという事で過信していた。25万位で直るのではと言われていたが85万位かかるとの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひと月の間に、バッテリー交換を2度もしました😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 20:40:59
ブルパーツ アイドリングストップキャンセラー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:20:22
油圧フロアジャッキのオイル交換&エアー抜き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:44:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
中古で購入!(2019/2/11契約)32256km 納車 2019/3/1~ 長距離で ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁車 2025/4/11~ ルークス ハイウェイスター Gターボ アーバンクロム プロパ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁車 2021/2/11~ 色はフローズンバニラパール (軽自動車って基本エアコン効きに ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さんの車。ルークスからの乗り換え。 今回もターボ車。 燃費偽装で10万のキャッシュバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation