• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィラなべおのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

正月休み最終日にマツダのミニバンを思う

正月休み最終日にマツダのミニバンを思う運動不足が露呈して全身筋肉痛のヴィラなべおです(^_^;)

今日はプレマシーの車内清掃からスタート。
その後はディーラーで福袋を頂きました。
担当さんは休みだったものの、代わりに対応してくれた営業さんとマツダトーク♪

それから妻の実家に年始の挨拶に行って、



甥っ子のトミカや絵本で遊ばせてもらいました(^ー^)

本といえば先日購入したマツダのファンブック、正月休みを利用してのんびりと読みました。



覚悟はしてましたがCX-9やCX-4の記事はあるのに、やはりプレマシーの記事は全くありませんでした(涙)
Vol.001と言うことで次回以降に期待したいです、ミニバンがラインナップから消える前に沢山取り上げて下さいねwww

でもマツダもこういう本がでる環境になったのは素晴らしいですよね♪
かつて購読していた「ホンダスタイル」を思い出します。
いまでも創刊号はとって…あれ?どこだっけ?…
ありました!平成15年創刊ですね~




そのマツダファンブックの中で気になったデータがありました。
本の後ろの方にある2016年のマツダ車販売データ(1月~10月)一覧を見ると、プレマシーはマツダのミニバンで一番売れていて、月平均549.3台です。
これはマツダの普通乗用車のラインナップ11台(例えばアクセラはスポーツ・セダン・ハイブリッドで別)の中で、大幅改良したばかりのアクセラセダン(月平均632.2台)に次いで、ロードスター(月平均492.4台)より多い6番目の販売台数です。
ミニバンが売れないとは言いますがフルモデルチェンジから6年、マイナーチェンジから3年経った車としては頑張っているのではないでしょうか?
さらに例えばミニバンのラインナップを
  プレマシーに
   プレマシーに
     プレマシーに!(爆
(ビアンテ等のユーザーさんすいません)一本化して改良すればもう少し販売台数は増えるでしょう。


「限られた生産設備を“いま”売れ筋のSUVへ…」というのは世界規模で見れば仕方ないですが、日本で“これからも”需要のあるスライドドアミニバンも大切にして欲しいと感じます。
なんたってマツダは日本で生まれた会社なんですから♪

FR車のようにAピラーをリア側に寄せた「魂動」デザインは、ミニバンと相性が良くありませんが、そこは何とかしてもらって(笑)
カッコいいミニバンを出してくれることを、まだ期待します!


さーて!私も明日から仕事です!
まずはお手柔らかにお願いしたいところです(笑)
Posted at 2017/01/05 18:34:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2016年12月09日 イイね!

初の車検を前にレビュー

初の車検を前にレビュー子育て・乗り降り・積み降ろしに便利なスライドドアでありながら、ミニバンの中では低重心でトップクラスに走りが楽しめます! 
魂動じゃないし、セミだけどSKYACTIV! 
私にとって本当に魅力的なミニバンです! 

ただし、特にママさんが気になる安全・子育て面での装備が不十分で、狭さなどのデメリットを打ち消せて無いのでは? 
イニシャルコストは低く、燃費も良好でランニングコストも悪くないので、上記のマイナス面を改善して、さらにオートサロンで参考展示(画像の車両)されたようなフェイスリフトを組み合わせれば(デザインコンセプトごちゃ混ぜですがw)、まだまだ競争力もあると思うのですが…


Posted at 2016/12/09 12:54:33 | コメント(0) | マツダ | クルマレビュー
2016年09月07日 イイね!

今週末は…

今週末は…10・11日は山梨では珍しい、メーカーぐるみのマツダディーラーイベントが催されるようです。





9月25日FSWでのイベントも行けそうもないし、展示車を見たりブランドアカデミーも体験したりしてみたいですが…
土曜日はもちろん、ひょっとすると日曜日も仕事になるかも(´Д`)
もし休みでも今月は貴重な休みになるのでやらないといけないことが_| ̄|○
はてさてどうなることやらです。


さて今週末といえば「Be a driverなオフミ 第3戦」が開かれますね♪
参加される皆様、なにはさておき御安全に!そして楽しい1日になることをお祈りしてます。
今回は特に ともンダンさんの活躍を密かに期待してます♪

皆さんの報告を楽しみに待ってま~す!!
Posted at 2016/09/08 00:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2015年08月04日 イイね!

マツダ謹製アプリ アップデート!

マツダ謹製アプリ アップデート! 
一年ほど前に ☞私のブログで書いた、マツダがクルマをカッコ良く撮影する為に作った、
「CARPTURE FOR DRIVERS」というスマホアプリがアップデートされました♪

プロ監修のカメラと、止まってる車がまるで走ってるように見えるエフェクト等をかけたり出来るツールが、一体になっている面白いアプリです。





使うとこんな感じ♪



もちろんマツダ車に限らず使えますので、興味を持った方は↓こちらからどうぞ!
http://www2.mazda.co.jp/carlife/app/carpture/index.html



今回のアップデートでCX-3とロードスターのアングルガイドが追加され、さらに充実しました♪



が!しかし!相変わらずプレマシーは追加されません(つд`)


確かに魂動デザインではないけど、せっかくなので追加してくれないかなあ…
Posted at 2015/08/04 23:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2015年07月01日 イイね!

SKYプレマシーの×な所 ~そこも含めて愛してます (。+・`ω・´)キリッ~

SKYプレマシーの×な所 ~そこも含めて愛してます (。+・`ω・´)キリッ~試乗して「ガビーン!」と気に入って購入したプレマシーですが、やはり気になるところはあります。

クセのあるフロントフェイスや、安っぽいとされる内装はもちろん承知で買っているので自分としては不満はありません(…うーん、全く無いわけではないかも(笑))。

気に入ってるところを書き始めると、いつまでもブログが書き終わらないので( ´艸`)
実際に乗っていて気になることを書いてみようと思います。


①ドラミングノイズがひどい
後ろの窓を開け、だいたい50㎞/h以上で走ると「ぼぼぼぼぼぼ」と不快な音がすごいです。
ルーフの広い車では仕方ないことですが、プレマシーは特にひどいのでは?走行中は後ろの窓は10cm以上は開けられません!

②ブレーキの踏みごたえがよくない
効きもあまり良くないのですが、それより踏んだときのフィーリングが…
なんか踏んでもフワッとしてて、力がどこかに逃げてるようで不安になります。

③エンジンブレーキのききが悪い
燃費対策でポンピングロスなどが少ないから?なのか下り坂でシフトダウンしても思うように効いてくれません。
ミッションのダイレクト感は最高なのになあ~

④ステアリングシフトスイッチ(パドルシフト)が慣れない
これはおまけです(笑)、自分のせいと言えばそれまでなのですが(^_^;)



↑プレマシーのステアリングシフトスイッチは左右に二つずつあって、左右とも奥のパドルでシフトアップ・手前のスイッチでシフトダウンです。
パドルシフトって各メーカーでいろいろタイプがあるとは思いますが、私のもう一台の愛車の



これ!ゲーム用のハンコンは一番メジャーなタイプ、右がシフトアップ、左がシフトダウンです。(余談ですが最近のマツダ車もこのパターン…)
これと一瞬混同してしまいスムーズに操作できないときがあるのです。
どーでもいい話でスミマセン(^_^;


ローダウンやドレスアップなどやってみたいことは尽きませんが、以上の気になる点の対策もやっていこうと思っています。
参考にさせていただきたく、これからも皆さんの整備手帳など覗きに行きますが、よろしくお願いします♪
Posted at 2015/07/01 22:27:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「今日はここに来ました♪」
何シテル?   08/10 09:11
77年式のヴィラなべおです(^ー^) 2014年から蝉スカイのプレマシーに乗っていて、2017年からは主に通勤でeKカスタムに乗っています。 ヴィラあや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:48:58
トミカ NO.36 ダイハツ ロッキー(初回特別仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 00:54:51
【改】トルクウエイトレシオ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:26:52

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
自称通好みミニバンです。 子育て・乗り降り・積み降ろしに便利なスライドドアで、NAGA ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁車のフィットから買い替えました。 普段は私が通勤で乗っています♪ 画像は拘りのアング ...
その他 人間 ウィラなべお (その他 人間)
半分は優しさで出来てます! あとの半分は…言えません( ´艸`) 透明人間はみん友のひっ ...
その他 GT その他 GT
PS3などで使える、ゲームのハンドルコントローラーです。 ハンドルにはモーターが内蔵され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation