• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Kobayashiのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

結果発表!

先月受検した「くるまマイスター検定」の結果が郵送されました!

結果は・・・・・・・・(ドラムロール)

3級:合格!


2級:不合格


いずれも100点満点中、3級は78点・2級は67点でした。
合否ラインは70点といったところでしょうか。

順位としては、3級が438人中260位で半分より後ろ。
一方2級は377人中172位で半分より前。
それだけ2級が難しかったって事でしょう。

残念ながら2級は落ちてしまいましたが、また今度リベンジしてみたいと思います!

<おまけ>
↓3級の合格証書です
Posted at 2014/04/13 10:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

大は小を兼ねない

ワイパーの拭き取りが良くなくなったので、ゴムを交換したのが2~3ヶ月ほど前。
近所の○エローハッ○で替えゴムを買ったのだが、
売り場備え付けの適合表を見ると、運転席側・助手席側両方とも「RF53」とある。


「こんなに長かったっけ?」と思いつつも適合表を信じてお買い上げ。
いざ交換しようと思ったら、やはり明らかに長い。
「切って使えって事かい。めんどくせーな・・・・ でも車種を問わないからまぁいいか」
って事でサクサクと交換。
めでたしめでたし。

・・・・・・のはずが、
ある雨の日、ワイパーの動作に合わせて運転席側のほうでカチカチ音がする。
気になって見たところ、ゴムが見事にずれていましたorz
その場で直してまたしばらく経つとずれてしまいます。

切って使ったので、ゴム補強用の金属板の端部がフリーとなり、ワイパー動作時の遠心力に負けて動いてしまうようです。
本来なら、アーム側の爪を固定する部分があって

そこでしっかりと固定するんですけどね。

そんなわけで、しばらくは余程雨が強くない限り間欠モードのみで乗り切っていましたが、
やっぱり色々と良くないので、まだ拭き取りは悪くないもののゴムをまた交換しました。
やはり適切な長さのものを選びましょうw
Posted at 2014/04/06 16:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/2159414/43546152/
何シテル?   12/15 19:10
昭和年式のクルマ 特にハイソカーやラグジュアリークーペが大好物です。 中学の頃からノスヒロを愛読するほどの旧車ヲタです(汗) コテコテの人気スポーツカーより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤の足だけでなく、石川~茨城間の往復にも耐えられ、ネコのケージ×3つ積めるようにステー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前車ライフに続いて「軽・4WD・5速MT」にこだわって見つけました。 状態が悪くない割り ...
日産 レパード 日産 レパード
社会人2年目にして初めて買った自分名義のクルマ。 なんとしてもレパードに乗りたくて、中古 ...
日産 レパード 日産 レパード
所属するF31オーナーズクラブのメンバーから譲って頂き、僕が乗る事になりました。 パール ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation