• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Kobayashiのブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

DIY奮闘記(ワゴンR編 その1)

年末~年始にかけての大雪 あるいはその除雪の際に折れた(と思われる)ラジオアンテナを交換しました。

まぁワゴンRなんてあんだけ売れたんだし、解体車もゴロゴロ転がってるだろう。
当初はそう思っていたものの、解体屋に行ってみると、上に車が積まれてアンテナが隠れている
あるいはアンテナを伸ばした状態で上に積まれて曲がっている など。
なかなか好条件のものはない。

折れ曲がったままの状態で3ヶ月ほど放置し、結局ディーラーで新品を買いました。



スズキ純正部品 39250-76F20 ラジオアンテナASSY
値段¥2,800(税別)。¥5,000~8,000くらいするかと思いましたが、意外に安いもんですね。

ご親切に取り付け説明書も同梱されています。

新しいものをルーフから差し込むと先端が出てこなくなる(らしい)ので、一応他の方のみんカラブログを拝見して予習しました。

既存品の本体側コネクターを引っこ抜いて、そこにPP紐をくくり付けます。

今回一番の難関はこちら。

配線グロメットを手前に引き出さないとケーブルが通りません。
なんだかんだ四苦八苦した挙句、「このままグロメットを引き出す事はできない」とようやく気付き(笑)、ドア下の内張りを外す事にしました。


よく見るとビスではありません。

なんじゃこりゃ?(°д°lll)

あぁ、こうやってドライバーを突き刺して外すのか。
自分でいじると色々と勉強になるなぁ~。
かくしてめでたくグロメットを外してケーブルとジャックをピラー内部を通して無事外に引き出す事ができました。


紐を新品のジャックに結び換えて無事に交換完了できました!


めでたしめでたし。



既存品を抜く途中でピラー内部で引っかかったので、内部を確認しようとしてピラー内張りまで外したりもしたのだが(結局見えなかったので意味なし)

外したり戻したりを2~3回繰り返したら・・・・・

バキッ!



ツメ折っちゃいました(´Д⊂ヽウェェェン
Posted at 2015/04/15 22:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

散財記150405

みんカラで模型ネタを披露するのは初めてですかね。

またプラモにゼニを注ぎ込みましたw
今年に入って買ったのは
・タミヤ1/24 メルセデス500SECロリ(ンザー)
・マイクロエース1/32 日野コンテッサ1300クーペ
・ハセガワ1/24 トヨタセリカ1600GT純正ホイール
くらいかな?

ハセガワのサニトラとアオシマの430タクシーも今年だったかな?

で、今回購入したのは

アオシマ ニュートレンド'92 No.88 トヨタ クラウン マジェスタ Cタイプ

昨日運転中にウ○コがしたくなり、トイレに行くために急遽福井の放送会館に立ち寄ったのですが
「ついでだからプラモ見に行くか」と寄った同館地下の模型店で偶然発見!
あれ、こんなの前からあったっけ?
こういう所はマメに行ってチェックしておくもんですねw

アオシマのニュートレンド'91・92のシリーズは、11~12年ほど前、まだ東京に住んでいた頃に熱心に買い集めたシリーズです。
今回のS140マジェスタだけでなく、X90マークⅡ/チェイサー/クレスタ、C34ローレル・・・・など。
特にX90はグランデG/アバンテG/スーパールーセントGとツアラーV、C34は25メダリストVと25クラブSの2種類がモデル化されていました。
「ザ・チューニングカー」のモーターライズ終盤から精密路線にシフトしていた頃で、特にシャーシや内装の再現は秀逸だと思います。
さらに、エッチングパーツが付いているという点がワタシとしては非常にポイントが高いです。
エンブレムをデカールで再現するよりも立体感があってリアルだと思います。
(と言っても、買ったものは全て積んでいますがねwww)

数少ない残念な点は、グリルがイマイチリアルじゃないんですよね。
実車は枠と桟がほぼツライチなのですが

キットのパーツは枠と桟に段差があります。


さらに、横桟の本数が少ない。


さらにはホイールのセンターキャップの中心が僅かに出っ張っています。

(画像ではわかりにくいかな?)

なるほど、長年抱いていた違和感の原因はコレか。
この辺を修正すればもっとリアルになるでしょう。

あ、ホイールを同じアオシマのS140アリストに組み合わせたらNAの3.0Qを再現できますねwww





・・・・というわけで、押入れにGO!wwwww
Posted at 2015/04/06 22:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/2159414/43546152/
何シテル?   12/15 19:10
昭和年式のクルマ 特にハイソカーやラグジュアリークーペが大好物です。 中学の頃からノスヒロを愛読するほどの旧車ヲタです(汗) コテコテの人気スポーツカーより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤の足だけでなく、石川~茨城間の往復にも耐えられ、ネコのケージ×3つ積めるようにステー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前車ライフに続いて「軽・4WD・5速MT」にこだわって見つけました。 状態が悪くない割り ...
日産 レパード 日産 レパード
社会人2年目にして初めて買った自分名義のクルマ。 なんとしてもレパードに乗りたくて、中古 ...
日産 レパード 日産 レパード
所属するF31オーナーズクラブのメンバーから譲って頂き、僕が乗る事になりました。 パール ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation