• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねごんパパの"しろくま号" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年7月29日

外れたついでに移設してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
両面テープの粘着力が無くなったことで剥がれてしまったあかべこ号のGlobee 汎用 カーボン調リアスポイラーです。

劣化も無く、勿体ないので今度はしろくま号に取り付けすることにしました。
2
裏面をパーツクリーナーで清掃して両面テープを貼ります。
3
設置個所を清掃し、場所を決めてマスキングテープでマーキング。
因みにハッチ端から4cm,上部から3.5cmを角としました。
4
中央付近は上部から7cmとしました。
ここだとR(弧)が自然な形になります。
5
貼り付ける前にシリコーンリムーバーで再度脱脂します。
6
あとはマーキング位置に合わせて貼っていきます。
7
貼り付け終了。
8
最後に両端のエンドキャップを貼り付けて終了です。
少し後方が空いているように見えますが、これ以上後方に下げるとフィン部分が斜めなってしまって異様に見えます。
9
なかなか良い感じに貼れました。
10
そんなには目立たなので半ば自己満足の領域ですかね??

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドステップにオバフェン

難易度:

ボンネットスポイラー装着

難易度:

エアロフィンプロテクター付けてみた。

難易度:

フェアリング取付

難易度:

フロントリップスポイラーカナード取り付け

難易度:

汎用カナード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「友人がキス釣りに行って釣り上げた40cmのイシダイ😍奥さんが捌けないからと貰ったけど、うちのカミさんもダメなんだよね😅」
何シテル?   06/20 16:09
おつむの中は子供のまま止まってます(^_^;) 作業内容は正解かどうかは別として、楽しみながら弄ってますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

73-54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 15:35:36
[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第二弾 元気もりもり! 『LOOPパワーショット』を100名にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 20:50:52
2018家庭菜園収穫④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/01 19:49:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 白黒パンダ (スズキ スペーシアカスタム)
MR41SハスラーG4WDからの乗り換えです。 弄りはカミさんにばれないようにチマチマと ...
スズキ ハスラー あかべこ号 (スズキ ハスラー)
何かと便利でかわいいヤツ。 これからも大事に弄って使って楽しんでいきたいな~
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
押し入れから写真が出てきたので投稿します。 こいつは2002年、自分用で初の軽自動車で ...
スズキ ハスラー しろくま号 (スズキ ハスラー)
ハスラー2台体制でやっていましたがスペーシア購入のため泣く泣く嫁に出しました。 7年近く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation