• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobupinaのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

ミッションのフランジナット外し

ミッションのフランジナット外し













Z4 M ロードスター。

トランスミッションのプロペラシャフト側
オイル漏れ修理のためのシール交換。

プロペラシャフトを取り外して、
いざ、ミッションのフランジナット外し!! (^^)

と、モノタロウの32mmのディープソケットを注文。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/car/1814111/12060438/parts.aspx
パーツレビューに書いて、
さらに別の32mmディープソケットを注文。

alt

それが、これ。
TONEの4S32L。

alt


ディープさは、十分だけど...
サイズが合わない。 (^^;;;;

えーっ、32mmじゃないの?  (^^;;

alt

ノギス機能付きのモンキーが奥まで入らなくて、
ざっくり32mmな気分だったので、注文したけど... (^^;;

再度、当て直してみると、
32mmでは、狭そうで、34mmくらい?
奥まで入らないんですよねぇ。
alt

ノギスを、あてがってみると、
34mmで行けそうな感じだけど...
きちんと測れないんですよね。

ミッションマウントが取り付けてある
トランスミッション キャリアが邪魔で。

それで、ずぼらして、32mmのディープソケットを
注文してしまったんです。 (^^;;
しかも、2個も。 (^^;;;

次は、しくじるわけには行きません。 (^^;;

alt


ずぼらせず、ミッションをジャッキで支えて、
alt

トランスミッション キャリアを取り外し、

alt
フランジナットのサイズをノギスで計りました。
35.46mm
36mm のディープソケットが必要です。 (^^;;
4mmも違うサイズのを注文してました。 (^^;;

alt

再再度注文して、届いたのがこれ。
ストレートの36mmディープソケット。

alt

ちゃんと嵌りました。 (^^)

ここまで、何日もかかってます。(^^;;
その間、Z4 M40iで、
四国、足摺岬・四万十川界隈ドライブしたりもして。(^^)

alt


油圧ジャッキでミッションを支えたままにすると
勝手に下がってしまいそうなので、
取り外したトランスミッション キャリアを
再度取り付けてました。

きょうは、そのトランスミッション キャリアを
取り外すところから、作業再開です。

alt

邪魔者を取り外して、
alt
 

緑〇部分、フランジナットにマークを付けてと。
このときは、気づいてなかったんですけど、
ここだけにマークつけてもダメですね。

3つボルト穴がついてるアウトプット フランジを
外してしまうと、位置関係が変わっちゃいますから。

アウトプット フランジとの位置関係じゃなくて
シャフトとの位置関係としてマークしないと
ダメですね。
 
alt

こちらの緑〇の中のマーク。
かろうじて、フランジナットと
シャフトの位置関係確認できます。(^^)

alt



フランジナットをはずすのに、こんな感じで、
簡単に外すことができれば良いんですけど、
そうはいきません。

で、
https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/car/1814111/6498122/note.aspx

に記載した、
「フランジナット回したろう2号治具」
の登場です。

alt

のっけから、ボルトが太すぎて入りません。 (^^;;
alt


ジョイント ディスクのボルトの太さ、11.73mm。
12mmの穴が必要です。

そういえば、フロントサスペンションの
取り付け部分の補強プレートを加工するときに
12mmのドリルの刃を買ってたはず。

alt

ありました。 (^^)
これで、穴を大きくします。

alt

穴加工した 「フランジナット回したろう2号治具」を
使って、フランジナットを回します。

「フランジナット回したろう2号治具」に使った
ボルトとナットは、今回交換して再利用しない分です。
alt

こんなマークの位置関係だったのが、

alt

こんな感じになって、
「フランジナット回したろう2号治具改」
で、緩めることができました。 (^^)

alt

フランジナット、外せました。 (^^)

これで、安心してたら...

続きは、また後日。 (^^)



Posted at 2022/10/22 00:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のメンテ整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター センターコンソール組み戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/car/3659709/8023263/note.aspx
何シテル?   11/25 22:51
2024/3/26にニックネームを 「nobu3」から「nobupina」 に変更しました。(^^) nobupina の名付け親は、fockewul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23456 78
910 1112131415
1617181920 21 22
232425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:24:37
[BMW Z4 M ロードスター] オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:30:14

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
買ってしまいました。 (^^) アルファロメオ 4C スパイダー めちゃくちゃ楽しい。 ...
BMW Z4 ロードスター 二代目M40i (BMW Z4 ロードスター)
二代目、Z4 M40iです。 初代と同じFirstEditonを中古で購入。 23330 ...
BMW Z4 M ロードスター M (BMW Z4 M ロードスター)
元々持っていた3.0siが楽しくて、Mだったらどんなに楽しいだろうかと... (^^) ...
BMW Z4 ロードスター M40i (BMW Z4 ロードスター)
Z4、3台。(^^) Z4 M40i Z4 M ロードスター Z4 ロードスター 3. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation