• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZれーしんぐ。のブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

鈴鹿~出初式その3

鈴鹿~出初式その3
マーチから人命救助した後はマーチを鎮火。 そしてはしご車によりピットビルの3階へ乗り込み、ワイヤーを地上と張って滑車にてビル火災の逃げ遅れた人を救助! そして・・・ 全消防車両が最終コーナーと1コーナーからわらわらと集結し整列。 ピットからも消防士の大隊が駆け出してきて・・・・ 画像のよ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/06 23:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

鈴鹿~出初式その2

鈴鹿~出初式その2
で、おえらいさんの式辞とか表彰式とか色々会った後はお待ちかねのイベント。 模擬災害での訓練です。 シナリオは、まず、マーチが事故して車両火災。閉じ込められた人間を助け出すミッション。 その後、延焼して向かいのビル(ピットの建物)が大火災。3階から残された人を助け出し火災を鎮火せよ!というもの ...
続きを読む
Posted at 2011/01/06 23:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

鈴鹿~出初式その1

鈴鹿~出初式その1
5日はこの年末年始休暇唯一の遠出で鈴鹿へ行きました。 目的その1、鈴鹿市の消防出初式です。 数え切れない消防車が隊列を組んでパレードは壮観です。
続きを読む
Posted at 2011/01/06 23:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月04日 イイね!

明けました。

明けました。
あけましておめでとうございます。 年末はばたばたしてるうちに過ぎ・・・お正月も親戚の集まりや挨拶周りなどであっという間に終わってしまいました。 おみくじは珍しく大吉! しかし、境内に結びつける時にぶちっと千切れてしまい・・・縁起が保たれてるのかひやひやしながらの本年開始です。 長いと思っ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/04 22:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月29日 イイね!

つい。

つい。
で、記念撮影となるとついこういうポーズになりますのは世代のせいでしょうか。 後日、仕事の合間に映画観に行きました。 賛否両論があるようですが、2時間ちょっとで今の技術で、実写で、現代人に向けて造るのならああいう解釈やまとめ方は良くやった方だと私は思います。 随所に、昔のアニメを見てた世代が ...
続きを読む
Posted at 2010/12/29 22:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

近づいてみると・・・

近づいてみると・・・
けっこうなディティールです。 そして、夜は1時間に一度・・・・隣のビルのオーロラビジョンに映画の一シーンが流れ・・・・ ターゲットスコープオープン! 総員対閃光防御! のキムタクのセリフに続き・・・・ レーザー光線で波動砲が発射されるのです。 ちょっと期待が大きすぎてレーザーがもっと隣のビ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/29 22:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

賛否両論の・・・

賛否両論の・・・
12月4日に、東京出張のついで・・・色んな情報番組やニュースで話題だった赤坂サカソで展示されてる15メートルのヤマトの模型を観にいきました。 2週間限定の展示で、その日が最終日。 けっこうわらわらと人だかりが。 隣では映画で使用された色々が展示されてます。
続きを読む
Posted at 2010/12/29 21:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月28日 イイね!

ブルーサンダー号、キリ番。

ブルーサンダー号、キリ番。
仕事で使ってるブルーサンダー号・・・・ステージアがちょうど1ヶ月前の11月28日に20万キロを超えました。 仕事用車ですが、自分の愛車で買えない34Rへの思いが反映された特別色のベイサイドブルー、Rと同じRBエンジン、角松敏生がCMソングを担当したMC後という3つのこだわりがあるのです。 思い ...
続きを読む
Posted at 2010/12/28 23:16:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月28日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
すっかりサボってました。 この一ヶ月、出張につぐ出張で・・・1ヶ月に3つも催事はちょっと忙しすぎました。。。 ずっと休み無しだったのですが、26日より年末年始休暇に入り、のんびり家の用事してます。 昨日、本当なら鈴鹿のチャレンジクラブへ行く予定で予約もしてたのですが、予想以上の寒波でこりゃち ...
続きを読む
Posted at 2010/12/28 23:05:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月27日 イイね!

億万長者になったら欲しいもの。

億万長者になったら欲しいもの。
10億円あったら、欲しいです。これ。 1億だけだったら使いきりなので持てませんが。 あ、全く現実と関係ない意味無い話でした。^_^; トップギアで前に戦闘機と競争する回は面白かったです。 今発売中のDVD名作編の2巻に収録されてます。
続きを読む
Posted at 2010/11/27 00:45:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車検に合わせて車高調導入して、はや2ヶ月…明日は金沢出張前に鈴鹿でテスト走行してきまーす✨」
何シテル?   08/26 23:51
もともと33Rが好きで、銀色33R購入するも盗難車を偽装したもの、買い替えた33RLMリミテッドは5か月で盗難に遭います。 保険金で買いなおすことになり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

49日終わった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 23:14:48
GT-FOURの進化を追いかける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 23:39:04
芦屋洋菓子工房シェフ・アサヤマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 23:38:40

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペツィツォーネ
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
家庭の事情で、Rとiを手放してしばらく一台に統合いたしました。 サーキットが止められな ...
三菱 アイ 三菱 アイ
奥さんの子供送り迎え&買い物カーです。 とはいえ、拘りの選択で・・・ミッドシップリヤ駆 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
無軽量・無補強・完全車検対応です。 サーキットでは少数派ですね・・・ ブーストは通常0 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation