• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZれーしんぐ。のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

余命宣告。

余命宣告。昨日は京都出張の帰りに、主治医のNRSへ寄ってきました。

32が4台に33が1台と珍しくRだらけの工場でした。(隣の中古車部にも5台ありましたが)

今回のメニューは、小クラックが全面に渡ってるフロントローターの交換と前後ブレーキパッドの交換、エンジンオイル・エレメント・リヤデフオイルの交換です。

フロントローターは今回初めて・・・ちょっと高級なのにしました。

これまではずっと純正N1用か80スープラ流用、ディクセルの一番安いプレーンタイプでした。

今回のはFCRのプレーンタイプ、FPです。

金色に光っております~

ローターは住友キャリパー時代はどんどこ割れてたので(クラックどころかパックマン状態に)、下手したらサーキット数回に1度交換なんていう時期もありました。

ブレンボにしてからは、パッドもローターも持ちがよく・・・数年持つようになったので。

パッドは、最近でたDIXCELのスペコンβという耐久用にするか迷ったのですが、もう少し効きに振ってRAにしました。

オイルは毎度のニューテックNC41、リヤデフもニューテック。

ニューテックオイル・・・高くてかないません。。。^_^;

でも、これまでオイルによるトラブル皆無でココまできてるので、確実に実績が体感出来てるので仕方ありません。

で、これで次のサーキット準備OK~と気持ちよく帰れるところが・・・


1月のオイル交換時に発見された症状で、(オイル交換毎に各部点検もしてもらえる)冷却水の漏れが。

昨年1月エンジンOHロールアウト時には各部問題無しで、1年間無事だったのですが・・・

各ホース等からではない感じで、ブロックのクラックが怪しいとのことで、様子見だったのですが・・・

今回のチェックで確定しました。(;_;)

OH時はクラック大丈夫だったし、タービンブレードによる被害以外ではエンジン内部の状態は、内燃機屋さんも驚くくらい状態がよかったので、ブロックを再利用したのですが・・・

OH後の新仕様の走りではもたなかったようです。。。

工場でもこれまで、数え切れない位の同じ症状を見てきてるようですが、サーキット走行等で特に400馬力以上で4WD状態を酷使する走りでよく発生するとこのこと。

ネット等で調べても、ブロックのクラックはRB26の運命ということですが・・・

まぁ、ノーマルで61回、OH後に7回で合計68回のサーキットに、たまーに湾で全開とかもしてるわけですから、これまで無事だった方が奇跡といえば奇跡なのですが。^_^;

うちのRは、タービンブローで作業に入り、装着・セッティング後にエンジン本体も駄目というのが判明しそのままOHへ突入した経緯があり、予算を組んで理想通りのOH・・・でなく、予想外のOHだった為、補機類はN1等を使ってますが、基本的に使える部分は再利用でのノーマルRB26に近い組みなおしOHだったので、問題無いブロックをN1ブロックにするという余裕が無かったのです。
(あと担当さんの意向で極力予算を抑えて乗ってもらいたいというのもありましたので。)

通常走行では漏れは大丈夫なので、このまま、サーキット走行時に冷却水の量だけ注意すれば数年は乗れるということですが、”いつか”が必ず来るというのがはっきりしたというのはちょっと気分的に・・・・

あと2年だとサーキット12回で、走行距離で12000キロ位?

果たして、その時に再度OHするのか?その時にリヤフェンダーを始めとする錆の進行は?、ボデーの強度はどうなってるのか?さらに他の各部は無事なのか?

考えたら乗れなくなるので、とりあえずこのまま駄目になるまで進むしかありません。

は~あ。



ボーリング代とか考えたら、またOHしないといけないなら、あの時にN1ブロック買っておけばよかった・・・というのは今だから思う愚痴ですね。

そう考えると、きちんと予算を組んでRに乗ってる方は凄いですねぇ。。。。


Posted at 2011/05/22 20:38:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車検に合わせて車高調導入して、はや2ヶ月…明日は金沢出張前に鈴鹿でテスト走行してきまーす✨」
何シテル?   08/26 23:51
もともと33Rが好きで、銀色33R購入するも盗難車を偽装したもの、買い替えた33RLMリミテッドは5か月で盗難に遭います。 保険金で買いなおすことになり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910111213 14
1516 17 181920 21
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

49日終わった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 23:14:48
GT-FOURの進化を追いかける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 23:39:04
芦屋洋菓子工房シェフ・アサヤマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 23:38:40

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペツィツォーネ
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
家庭の事情で、Rとiを手放してしばらく一台に統合いたしました。 サーキットが止められな ...
三菱 アイ 三菱 アイ
奥さんの子供送り迎え&買い物カーです。 とはいえ、拘りの選択で・・・ミッドシップリヤ駆 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
無軽量・無補強・完全車検対応です。 サーキットでは少数派ですね・・・ ブーストは通常0 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation